【硬式】グリップテープを語る4【専用】 [無断転載禁止]©2ch.net (69レス)
【硬式】グリップテープを語る4【専用】 [無断転載禁止]©2ch.net http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1498840511/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: 名無しさん@エースをねらえ! 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 7209-nP2k [59.171.203.63]) [sage] 2017/07/01(土) 01:35:11.31 ID:ZF5jM0wX0 硬 式 専 用 軟 式 お 断 り 。 主にオーバーグリップについて語りましょう。 ヨネックス、ウィルソン、プリンス、バボラなどのさまざまなメーカーの、 ウェット、エクセル、ドライグリップなどさまざまな種類のグリップテープがあります。 それらに関して自分のお気に入りやこだわりなどを語るスレです。 前スレ 【硬式】グリップテープを語る3【専用】 http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1339821949/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1498840511/1
50: 名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 7aa6-e2eX [240b:12:63a4:4e00:*]) [sage] 2024/04/05(金) 09:17:03.59 ID:IluxR+1b0 >>49 一番太いを除いて読めばいい http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1498840511/50
51: 名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 46ec-x9dy [153.163.188.85]) [] 2024/08/09(金) 13:27:54.95 ID:Tw0+3fiL0 あれだけサロンサロン言ってないので プーチン、トランプら http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1498840511/51
52: 名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ c604-RYs/ [217.178.109.8]) [sage] 2024/08/09(金) 13:42:41.93 ID:o5+sgMd60 >>50 モンキーターンとかご存知ない感じかな https://i.imgur.com/HTFdrJx.png http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1498840511/52
53: 名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 8f6c-CAh0 [180.16.13.12]) [sage] 2024/08/09(金) 14:06:52.68 ID:RSB5qDRS0 低血糖気味 政権交代して ほんと下品なやつしかいないな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1498840511/53
54: 名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 1b1c-NYNU [122.222.83.59]) [] 2024/08/09(金) 14:15:40.31 ID:68Rd51Ex0 炭水化物食いたいわけではないか? 総発行株式総数は案外少ない https://i.imgur.com/Lnsiduo.jpg http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1498840511/54
55: 名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 8f6c-NYNU [180.59.75.0]) [] 2024/08/09(金) 14:35:38.25 ID:ZwLww6gK0 >>2 ・親がレジェンド弁護士 尊師って職業弁護士か? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1498840511/55
56: 名無しさん@エースをねらえ! (JP 0Hfe-rxaX [131.186.38.246]) [] 2024/08/09(金) 15:44:02.75 ID:GNulCNelH とゆう話に入ってない 貧乏トレーダーが偉そうに 朝チュンレベル https://i.imgur.com/zWvs1sa.png http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1498840511/56
57: 名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 1bee-3liX [122.217.62.226]) [] 2024/08/09(金) 15:49:02.38 ID:dSpPlHXQ0 意外とまだブラウザゲー関連の収入がある http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1498840511/57
58: 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 2383-6cr6 [2400:4153:a8a1:7200:*]) [] 2024/09/21(土) 08:45:30.79 ID:RYcUd4eD0 〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓 キモニーのレザーグリップ 「エキスパート:旧テクニレザー」0.8mm厚 って薄すぎて手が 痛いかな?? オーバーグリップも巻くとして。 レザーの重量アップに体力が持たない😢ので、 13gと軽いレザーの「エキスパート:旧テクニレザー」を考え中です。 ※普通のレザー:1.6mm厚/26g 前後 エキスパート(旧テクニレザー):0.8mm厚/13g http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1498840511/58
59: 名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 8d92-+hDx [106.72.162.160]) [sage] 2024/09/21(土) 14:42:11.44 ID:zIJAhxkX0 YONEX AC221(1.4mm)にWilsonプロオーバー(0.5mm)で手の皮剥けるしマメ辛い俺には絶対無理 あと、レザー1.4mmでもギリでシンセの元グリサイズ感、巻き方によっちゃほんのりプラスαくらいになるんだけども さらに0.8mmまで落とすならオバグリしっかりめの0.6mm巻いてもグリップサイズ下がっちゃうよ ボウブランド等の厚いオバグリ巻いたり二重に巻くの?それだとオバグリで重くなるけど グリップサイズひとつ上のラケットに買い替えてレザー0.8mm+オバグリ普通の0.6mmにするといいのかな でもそれだと俺は手が痛くなるから、今300gのラケットだったら280g版買ってYONEXレザー1.4mm+普通のオバグリにして、 フェイス0時3時9時とグリップ内とエンドキャップにバランス良く鉛貼って300g化する http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1498840511/59
60: 名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 23cb-6cr6 [2400:4153:a8a1:7200:*]) [sage] 2024/09/21(土) 17:08:22.18 ID:RYcUd4eD0 >>59 すごーく参考になります! 全ての選択肢を検討できる人がいるとは(°▽°) ありがとう🫶m(._.)m スペシャル サンキュー!❗ 自分の皮フは薄く弱々なので、薄いレザーは危険そうですね、、、 硬くてグリップの角がしっかり出て、繊細なタッチ・打感に憧れたが仕方ない! シンセグリップの薄い・硬いを探します。 いやーホント助かったよ!財布も手も痛い目にあうとこだったよ! http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1498840511/60
61: 名無しさん@エースをねらえ! (スップ Sd03-k16e [1.75.9.29]) [sage] 2024/09/21(土) 17:43:13.52 ID:uXbRhulBd グリップの角わかるとそんなにタッチに差でる? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1498840511/61
62: 警備員[Lv.31] (ワッチョイ a2ec-xyfX [2400:4153:a8a1:7200:*]) [sage] 2024/09/22(日) 14:43:10.76 ID:P8JFaHnd0 >>59 元グリとグリテはどんな組み合わせで落ちつきましたか? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1498840511/62
63: 名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 0358-jYWT [240b:10:a2a0:4c00:*]) [sage] 2024/09/22(日) 15:38:02.30 ID:4H06vhr70 >>60 お役に立ててなによりです 俺自身それでたくさんお金使う羽目になりましたので、こうしてお役に立てて御礼の言葉をいただけることで供養になりますw http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1498840511/63
64: 名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 0358-jYWT [240b:10:a2a0:4c00:*]) [sage] 2024/09/22(日) 15:48:41.41 ID:4H06vhr70 >>62 いまは同じラケット2つを使い分けてます カドを出すことよりも、グリップサイズをアップすることで面積増やして面を分かりやすくするかんじですね (手首と指を痛めないためってのが第一目的でしたが副作用として面の把握も改善した) 1つは黄金スペック300g版のグリップサイズ3 元グリは純正、オバグリはWilsonプロオーバーかKPIドライ 2つめは同280g版のグリップサイズ2 鉛を0時3時9時グリップ内とグリップエンドに貼り合計15g増で295g化 元グリKPIの2.0mmにして重さ変えずにサイズアップ(純正より少し軽いが鉛で調整) オバグリはWilsonプロオーバーかKPIドライ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1498840511/64
65: 名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ a2e8-xyfX [2400:4153:a8a1:7200:*]) [sage] 2024/09/22(日) 17:03:50.57 ID:P8JFaHnd0 >>64 グリップのカドじゃなくて「面」を感じとる!! なるほどなー、その感覚は持ってなかった。 またテニスが楽しくなる話し聞けた! ありがと! KPIドライは自分も好きです。 ちょっと分厚いかなーて思いますが、質感とコスパが良いですよねー ^_^ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1498840511/65
66: 名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 0358-jYWT [240b:10:a2a0:4c00:*]) [sage] 2024/09/24(火) 07:18:02.25 ID:6tyS2y0+0 >>65 KPIドライ少し厚いですよね あの厚みが普通になればベストなんだけど たぶん吸水性と耐久性が落ちるんだろなと http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1498840511/66
67: 名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 1737-gDrC [240f:111:7d93:1:*]) [] 2024/11/19(火) 17:33:33.31 ID:NEtzjT/V0 KPI試したけどトーナに戻るわ 耐久性はいいんだけどラケット飛びそうで怖い http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1498840511/67
68: 名無しさん@エースをねらえ! (JP 0Hf6-k2YL [101.110.20.61]) [sage] 2024/11/21(木) 16:45:30.79 ID:n4ccytZqH ヨネックス値上がりしてボウブランドのが安くなってる気がする 気のせいか http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1498840511/68
69: 名無しさん@エースをねらえ! (スフッ Sd4a-Qw0K [49.106.212.25]) [] 2025/01/10(金) 13:53:18.09 ID:G0tCGcYrd ヨネックス値上げして、ボウブランドとの価格差が縮まってるな ウエット系はボウブランドの品質がNO.1だな なんでどこも追いつけないんだ? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1498840511/69
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.472s*