[過去ログ] 【Amor Paz】ノバク・ジョコビッチ29【Djoker】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
670: 2018/07/15(日)00:05 ID:SKa+dzOH(1) AAS
>>669
ナダルのためにもって、ナダルもあとフェデラーも多分アンダーソンに優勝して欲しいと思ってるよw
671(1): 2018/07/15(日)00:06 ID:R4ksuO5i(1) AAS
>>665
ナダルが以前より攻撃的になったのも関係してるのでは?
672: 2018/07/15(日)00:10 ID:d50D158Q(1/2) AAS
パワー不足は否めない_(┐「ε:)_
現役中は肉を食って下さいお願いします
673: 2018/07/15(日)00:10 ID:07X7IPr/(1/2) AAS
今、ウェアを着替える時の上半身裸を見ると、
2011の時のようなマッスルな感じは全くない
しかし、今はそんなことはどうでもよい
ただ感動している!
ダニエル太郎に敗退するレベルからよくここまで…
674: 2018/07/15(日)00:10 ID:Io5Qyqx7(2/5) AAS
>>671
それももちろんある。
今回のナダルは攻撃的だった。
ただ、それもジョコのショットの威力がなく、ボールも浅いから前で攻めれると
感じてそうしてると思う。
675(1): 2018/07/15(日)00:11 ID:AyR3iPLc(1) AAS
まあパワフルさや躍動感は全盛期ほどではなくなったが今日くらいのがむしろ長くやるにはいいのかも
ショットは目を見張る威力ではないにしろ丁寧にコースをついていた
あとは連戦や長期戦での安定感
明日のプレーで大体わかりそう
676: 2018/07/15(日)00:14 ID:Io5Qyqx7(3/5) AAS
以前ほど球威で押せない分丁寧にコースをついてたな。
俺は技術面やディフェンスでは全盛期から大して落ちてないと思うよ。
パワーと体力が問題
677: 2018/07/15(日)00:14 ID:q1yUNiU7(1) AAS
全英の格の為にも絶対に取らなければならない1戦やぞ
678(1): 2018/07/15(日)00:15 ID:f9QrDGAd(1) AAS
>>675
スローサーフェスで太郎やチェッキナートに負けるのは威力がなくて決めきれないからなんだよな
679: 2018/07/15(日)00:15 ID:21tHOsDf(1) AAS
フェデラーのウイナー級のショットをことごとく倍返しウイナーで返す全盛期のジョコを知ってると物足りないが
それでもまずは優勝で復活の景気付けにしてほしいと思う
680: 2018/07/15(日)00:15 ID:FzL18DJv(1) AAS
最後の最後でバックハンド思いっきり振り抜いたウィナーが出て感動した
芝だとサーブ良いから省エネで勝ち上がって来れたのが最後に活きた
正直フィジカルはまだ全然戻ってはない
681: 2018/07/15(日)00:17 ID:+qS0rVvU(2/2) AAS
決勝はダイジェストで充分だな
フェデラーだったら超ワクワクなのにな
下村のプレーには1ミリも興味をもてない
682: 2018/07/15(日)00:19 ID:5OSHJ+xo(1) AAS
そのフェデラーも今のジョコ以上に全盛期よりフォアが落ちた後だったがな
今のフェデラーのフォアはもはや別人レベル
ジョコも長く生き残ろうとするならパワーテニスは捨て去ったほうがいいだろう
683: 2018/07/15(日)00:19 ID:Or3dloih(1/3) AAS
>>678
今の出来のジョコならその2人に遅れをとる可能性は低いかもね
684(1): 2018/07/15(日)00:25 ID:07X7IPr/(2/2) AAS
今年の芝ジョコはサーブが凄いな
フィーバーツリーから相手のレシーブポイントを
かなり抑え込み続けてる
MAX193キロでも23本エース取れるんだな
685: 2018/07/15(日)00:32 ID:vEgPwdNJ(1) AAS
ウィナー数とUE数がナダルと同じで
エースが倍以上ってことは
ラリーでは押され気味だったろうし
よく勝てたわ
686: 2018/07/15(日)00:32 ID:EF2cxNed(1) AAS
死闘おつかれ
4回優勝ならベッカー、マッケンロー、フレッドペリー、ビルチルデンらを追い抜いてレーバーに並ぶ
ウィンブルドンでもちょっと別格の王者になるなあ
がんば!
687(1): 2018/07/15(日)00:33 ID:Io5Qyqx7(4/5) AAS
>>684
MAX193キロって2015までより10〜15kmほど遅いな。
エースあれだけ多かったのは不思議でもあった。
コースはよかったが
688: 2018/07/15(日)00:39 ID:Or3dloih(2/3) AAS
芝ならそのくらいのスピードでもコースと確率が高ければリターナーを葬れる可能性が高いって事なんだろうな
689: 2018/07/15(日)00:41 ID:g1HWzskE(1) AAS
応援してたけど負けると思ってたw特に3セットと5セットよくとったわ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 313 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s