[過去ログ] 【両手】 バックハンド総合★12 【片手】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
127: 2019/07/14(日)09:15:27.22 ID:plZ4wwd6(1/2) AAS
フェデラーのアグレッシブスライスか、それを迎え撃つナダルのフォアハンドか
見ものだな〜
164(1): 156 2019/07/19(金)21:03:41.22 ID:ahzXiw9v(1/2) AAS
ありがとうございます
左手はイースタンです
五角形のイメージしか知らなかったのですが、逆三角形の方が力が入るので?となってました。
先を考えたら厚く握って五角形で練習した方が良さそうですね
175: 2019/07/20(土)09:28:15.22 ID:DCgfqGOD(1/2) AAS
そういうタイプの人もいる
そうでないタイプの人もいる
前者(あなた)は腕を内側方向に絞る時に安定して力を出せるタイプ→左手主導の両手打ちでオーケー
後者は逆で腕を外に開く方がやりやすいタイプ→右手主導の両手か片手打ち
お互いにそんなやつおらんやろと思うかもだけど自分の体の感覚は自分にしかわからないし他人の感覚は決してわからないからね
意外にみんな体の使い方は違うんだよ
なのに一番良いのはこれ、とか、こう打つのがオススメ、とか決めつけたりそれを鵜呑みにしちゃうのは良くないと思うね
303(2): 2019/07/29(月)14:49:30.22 ID:ljP4f6Nn(1) AAS
振り抜ける技量があれば片手バックハンドの方がスピードが出ると思う
501: 2019/08/23(金)09:21:28.22 ID:VnLzrHuH(1) AAS
>>492
相手がスピナーならダブルハンドのフラッター強いと思う。
600: 2019/09/07(土)14:03:59.22 ID:hnBVAN1B(1) AAS
>>598
出始めの頃はフォアハンドが評価されてたけど度重なる怪我で劣化した
次第にバックハンドの評価が上がっていって逆転した印象
660(1): 2019/09/29(日)11:42:00.22 ID:EjOwpzoK(2/5) AAS
いやインパクトだろ
767(1): 2019/11/11(月)18:39:20.22 ID:hYEspl9S(1) AAS
は?スライスを強打するって相手が打ってきたスライスを強打するって意味だろ?
スライス「で」強打するじゃないんだから
じょっぱから逃げた上に日本語まで不自由かよ
967: 2020/01/15(水)11:25:02.22 ID:nKb0Ifx0(2/2) AAS
ずっと張り付いてられるかよ。なんのためのアンカーだよ?バカか。
993: こーち ◆No.1/op/JA 2020/01/20(月)20:58:40.22 ID:U9JWDNHF(1) AAS
いいからさっさと埋めろバカども
1000: こーち ◆No.1/op/JA 2020/01/21(火)14:17:36.22 ID:lSUnTSgQ(6/6) AAS
1000
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s