[過去ログ]
【両手】 バックハンド総合★12 【片手】 (1002レス)
【両手】 バックハンド総合★12 【片手】 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1562373767/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
395: こーち ◆No.1/op/JA [sage] 2019/08/10(土) 19:13:47.35 ID:L/tcc4SA >>389 説明するとちょっと長くてややこしくなるんだけど、まあ一応、説明しましょう テニスのショットは基本、相手のバックサイド、逆クロス、ストレート方向へ向かって構えます サーブでも、ストロークもボレーも クロス方向に向かって構えたら、次に打つ方向がバレバレだし、ストレート、逆クロス方面へは絶対に打てないですよね? 逆に、ストレート、逆クロス方面へ打つ構えからクロス方面へ打つことは、可能なんです で、ストレート、逆クロス方面へ向かって構えてるのに、クロスに強打とか、無理だと思いませんか? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1562373767/395
397: こーち ◆No.1/op/JA [sage] 2019/08/10(土) 19:48:31.37 ID:L/tcc4SA >>396 「クロスに打つか前からストレート、逆クロス方面へ」というのは、一応出来なくはないです ただ、ストロークもボレーも、サイドスピンがかかってしまいます ストロークでトップスピンがかからないのは痛いし、ボレーでアンダースピンをかけられないとなると、入る確率がガクンと下がります 一応、昔はストロークにサイドスピンをかけて打つプロも居たんですけど、サイドスピンでは強打は出来ないので、 スピードテニスの波に押され、完全に駆逐されてしまいました http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1562373767/397
398: こーち ◆No.1/op/JA [sage] 2019/08/10(土) 19:55:00.48 ID:L/tcc4SA サーブもやはり相手のバックサイドへ向かって構えます(右対右を想定) で、相手のバックサイドへはフラットサーブかスピンサーブ、フォアサイドを狙うなら、スライスサーブが合理的でしょう 相手のフォアサイドへフラットサーブというのは、技術的にほぼ不可能ですし、 外へ逃げてく弾道で球速もそこそこに出るスライスサーブがあるなら、フォアサイドへフラットサーブを打つ必要なんてないわけです http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1562373767/398
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.791s*