[過去ログ] 【両手】 バックハンド総合★12 【片手】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
932(3): 2020/01/11(土)12:23 ID:/JDCnXxK(1/4) AAS
普通に巧いじゃん
ガスケに似たバックハンドだと思った
動画リンク[YouTube]
テイクバックで引いた腰をもっと前に突き出して
インパクトで上体がやや後ろに残るくらい体幹使うとよりガスケっぽくりそう
944(1): 2020/01/11(土)14:37 ID:lMS9wxco(1) AAS
>>931
ありがとうございます。自分なんかまだまだですが精進します!
>>932
なるほど。ガスケは大好きなプレーヤーでいつも彼のバックハンドは良いなぁと思っていたので嬉しいです!
腰を突き出すよう意識して打ってみます!
また左肩に意識を向けて動きが改善出来ないか試してみます!
>>933
まさに仰る通りで、早いラリー中は問題無いのですが、チャンスボールをバックで叩く時に浮かしてしまう事があります。
両腕を均等に使う意識ですか…難しいですがトライしてみます!
また左手の平を上に向けるよう意識してみます!
省5
952(3): 2020/01/13(月)22:11 ID:DIO8qmX7(1) AAS
>>930、>>944
腰を突き出すも左腕でバランスも関係ありませんよ。
>体が開きすぎてしまう傾向
直すのが簡単かというと中々だが、理由は単純で、片手バックで悩む人の大半はこれだろうね。
理由は、先に身体を開くような動きをしないと、右腕を動かせない位置(左)に持って行ってしまっていること。
上腕を身体に近づけてしまっているんだね。
原因は、よくある表現だと、肘が浮いているとか、脇が緩んでいるとかで、腕を身体に固定できていないこと。
ラケットを遠くから勢い良く当てようという意識が強いと陥る。
>>932のガスケも>>935のフェデラーも、わかりやすい動画を上げてもらっているので、確認してほしい。
どのショットも、右上腕をほぼ右肩正面で留めるような位置で、右肘のとんがった部分は地面を向くようキープしているのがわかると思う。
省12
958(2): 2020/01/14(火)21:49 ID:R5H7D4Av(1) AAS
>>952
おお!ありがとうございます>>930のレスをした者ですが、まさにその通りかも知れません。
私は上腕がかなり体に近いですね。
少し前に撮影した>>932のガスケの動画と同じようなアングルの動画もあるので、それを見てもらってまた皆さんのアドバイスをもらいたいけど、かなり近くて顔も丸見えなんですよね(汗)
連続写真にして顔だけ黒塗りしようかしら(笑)
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.213s*