【両手】 バックハンド総合★13 【片手】 (94レス)
上
下
前
次
1-
新
39
:
(ワッチョイ 230b-tkUB
[27.91.219.194])
2020/02/05(水)04:14
ID:QLlO7mpj0(1/3)
AA×
>>37
動画リンク[YouTube]
[240|
320
|
480
|
600
|
原寸
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
39: (ワッチョイ 230b-tkUB [27.91.219.194]) [sage] 2020/02/05(水) 04:14:20.92 ID:QLlO7mpj0 >>37 脇が開くというのが、ネット側に対して腕が前にあることを言うのか、サイド側に横に腕が伸びてる状態を言うのか分からんが 別に片手と両手で脇の開きが違わなければいけないとか片手ならこの形で無ければいけないというのはないかと思う。 要は、そのプレーヤーのインパクト面が狙った向きを向いてる状態で当たるのに合理的な腕の位置が大事な訳で そこから逆算していくとフェデとかガスケとかエナンがその形になったということ。 で、ティエムが違って見えるのはインパクトの手首の形が原因じゃないかと個人的には。 グリップは厚いんだけど、手首を谷折りにしてるから前腕とラケット面の角度は薄いグリップと同じ状態。 だから、ネット方向に対して打点がそれほど前にならない=脇の開きが大きくない? だけどスイングとしては振り子の縦振りか横振りかで言えば、現代的な横振りスイングなので エドバーグよりも上半身の回転を使うので身体が開いてるように見える。 フェデはちょうどウッドを使ったクラシカルな時代からテニスやってたから、バックも縦振り横振りシチュエーションによって使い分けるけど ワウリンカとかエナンなんかはバックでもフォア同様横振りで腕の内外旋回内回外使う打ち方でスピンを掛ける。 この打ち方では上半身をクローズドにする必要がない。 逆にエドバーグの縦振りで腕を固定して打つのは回内回外をあまり使わずにコントロールしてたから、背中を大きく捻って、その捻り戻しでパワーを出してた。 この時に上半身が開くと縦振りなのに横に腕が動いて、サイドスピンが掛かってボールコントロールが悪くなる。 あとラケットの進化やラリーのテンポが早くなったので、大きなテイクバックだと早いラリーに付いていけなくてフェデとかテイクバックが小さくなった。 エドバーグとフェデの練習見ると昔と今の片手バックの違いが一目瞭然かと。 https://youtu.be/Cwrt36THazc あと片手ジャックナイフも高い打点を打ち返す為に自然に身に付けたとかか? 俺も以前、冗談で片手ジャックナイフやったことあるが、高いボールは打ちやすい。 が、俺様レベルだと1回で足がgkbr(笑) クレーコート得意な選手はフォアもバックもテイクバック大きいの多いが、ティエムもクレー得意らしいのでテイクバック大きく、高い打点で叩くのでああいうスイングになったとか。 もしくはジュニアの頃に両手打ちでジャックナイフとか打点とか覚えてて片手になったとか。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1579492222/39
脇が開くというのがネット側に対して腕が前にあることを言うのかサイド側に横に腕が伸びてる状態を言うのか分からんが 別に片手と両手で脇の開きが違わなければいけないとか片手ならこの形で無ければいけないというのはないかと思う 要はそのプレーヤーのインパクト面が狙った向きを向いてる状態で当たるのに合理的な腕の位置が大事な訳で そこから逆算していくとフェデとかガスケとかエナンがその形になったということ でティエムが違って見えるのはインパクトの手首の形が原因じゃないかと個人的には グリップは厚いんだけど手首を谷折りにしてるから前腕とラケット面の角度は薄いグリップと同じ状態 だからネット方向に対して打点がそれほど前にならない脇の開きが大きくない? だけどスイングとしては振り子の縦振りか横振りかで言えば現代的な横振りスイングなので エドバーグよりも上半身の回転を使うので身体が開いてるように見える フェデはちょうどウッドを使ったクラシカルな時代からテニスやってたからバックも縦振り横振りシチュエーションによって使い分けるけど ワウリンカとかエナンなんかはバックでもフォア同様横振りで腕の内外旋回内回外使う打ち方でスピンを掛ける この打ち方では上半身をクローズドにする必要がない 逆にエドバーグの縦振りで腕を固定して打つのは回内回外をあまり使わずにコントロールしてたから背中を大きく捻ってその捻り戻しでパワーを出してた この時に上半身が開くと縦振りなのに横に腕が動いてサイドスピンが掛かってボールコントロールが悪くなる あとラケットの進化やラリーのテンポが早くなったので大きなテイクバックだと早いラリーに付いていけなくてフェデとかテイクバックが小さくなった エドバーグとフェデの練習見ると昔と今の片手バックの違いが一目瞭然かと あと片手ジャックナイフも高い打点を打ち返す為に自然に身に付けたとかか? 俺も以前冗談で片手ジャックナイフやったことあるが高いボールは打ちやすい が俺様レベルだと回で足が笑 クレーコート得意な選手はフォアもバックもテイクバック大きいの多いがティエムもクレー得意らしいのでテイクバック大きく高い打点で叩くのでああいうスイングになったとか もしくはジュニアの頃に両手打ちでジャックナイフとか打点とか覚えてて片手になったとか
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 55 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.056s