[過去ログ]
【信者】窪田テニスってどうよ?Part.10 (1002レス)
【信者】窪田テニスってどうよ?Part.10 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1669166206/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
687: 名無しさん@エースをねらえ! [] 2024/01/05(金) 21:58:59.06 ID:ZNI999E7 >>685 全国大会での優勝なのか、地元ローカルでその年の出場選手によってレベルが変動する大会での優勝なのかがわからん。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1669166206/687
688: SADOテニ [] 2024/01/05(金) 22:22:09.90 ID:SsQMwoLd >>687 埼玉県北部選手権 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1669166206/688
689: SADOテニ [] 2024/01/05(金) 22:26:36.46 ID:SsQMwoLd >>688 変動もありますけど弱くもないです。 一般クラスなので。 北部の各市の人が集まる県大会予選をかけての試合なので。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1669166206/689
690: SADOテニ [] 2024/01/05(金) 22:29:20.04 ID:SsQMwoLd >>687 そこでテニス社会人から初めて6年7年で勝ち上がれたのは大きいかなと思います。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1669166206/690
691: SADOテニ [] 2024/01/05(金) 22:44:33.37 ID:SsQMwoLd >>690 俺もまだ無名なので経歴書いときますね。 28歳からテニス初めて34で初タイトルが埼玉県北部選手権です。 スクールは体験で一回行ったきりで独学です。 練習の方法とかも独学。 本からYouTubeから手あたり次第にみましたね。 よく勘違いしました。本当に。 でもこれは本やYouTubeが悪いわけじゃない。 俺が無知だったんだって今は思っています。 誤解して認識してることっていうのがほんとに沢山あった。 それで変な癖もついたし。直すのにも苦労してます。でも結局受け手側の解釈の違いってだけ。 ここに気付いてからほんとに伸びたと感じます。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1669166206/691
692: 名無しさん@エースをねらえ! [] 2024/01/05(金) 23:30:53.18 ID:gnwA4MJV >>691 ごめん、ちょっと微妙。。。 なんか、Sadoさんに教えられると実験的に扱われそう。。。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1669166206/692
693: SADOテニ [] 2024/01/05(金) 23:37:25.45 ID:SsQMwoLd >>692 爆笑です!笑 ずっと自分の身体で実験してるんでそうかも笑 一応ちゃんと研修にも頼み込んで行ってるんで確かなリソースなんですけどね笑 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1669166206/693
694: SADOテニ [] 2024/01/05(金) 23:39:34.25 ID:SsQMwoLd >>693 ただ基本人のフォームなんていじってもいいことないから俺はほとんどいじらないですけど笑 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1669166206/694
695: 名無しさん@エースをねらえ! [] 2024/01/06(土) 11:57:46.13 ID:0iCOlaF7 ウォームアップから強打の人には窪田テニスをすすめたい 癖のない球をコントロール良く返してくれるようになったらありがたい http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1669166206/695
696: 名無しさん@エースをねらえ! [] 2024/01/06(土) 12:31:37.36 ID:2VjJBYl7 スイングスピードの調節の問題だからな そういう人が窪田やったところで一時停止スイングになるだけや http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1669166206/696
697: SADOテニ [] 2024/01/06(土) 13:10:09.35 ID:srGcNAqj >>695 性格上強打しているのか? 技術面で強打になってしまうのか?で 処方は変わると思います。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1669166206/697
698: 名無しさん@エースをねらえ! [] 2024/01/06(土) 13:38:36.62 ID:0iCOlaF7 試合で打ち込めるように練習したいのでしょう、迷惑 窪田テニスにはまってくれれば打ちやすい球を打ってくれそうな気がする 本人はカクカクになるかも知れないが枠に入るようになればOK 窪田テニスのメリットはこれでしょう http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1669166206/698
699: SADOテニ [] 2024/01/06(土) 13:42:36.50 ID:srGcNAqj >>698 多分ならないですね。 元々強く打ちたいのであればどんなスイングだろうと全力で打とうとします。 そうすると余計とっ散らかってしまうのが目にみえます。 なので直接思ったことをいうのが1番効果があると思います。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1669166206/699
700: SADOテニ [] 2024/01/06(土) 13:45:16.55 ID:srGcNAqj >>699 言いたいことも言えないお気持ちはお察ししますが言うべきことを言わなければ自分の責任です。 ゆっくりラリーで体を温めたい、フォームの確認をしたいから付き合ってほしい。 これだけの話ですよね? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1669166206/700
701: 名無しさん@エースをねらえ! [] 2024/01/06(土) 13:47:05.55 ID:PypRPE1V >>698 アップで強打してるのに更に枠に収まらないって誰もその人とはテニスしてくれないでしょ ベースラインまで下がってきてお互いボールに慣れたなと思ったら強く打ち始めるけどさ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1669166206/701
702: 名無しさん@エースをねらえ! [] 2024/01/06(土) 13:56:43.77 ID:2VjJBYl7 性格上の問題だったら上からガツンと言える人が言わないとどうにもならなさそう http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1669166206/702
703: 名無しさん@エースをねらえ! [] 2024/01/06(土) 14:11:22.68 ID:Z4NbXpbo >>701 単にお前がヘタレだってことはねえのかな 枠に収まらないならともかくINの球なら何でもOKだわ 「いきなり強く打たないで」とか言う低級が一定数いて迷惑なんだよなあ お前らが下手なだけ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1669166206/703
704: 名無しさん@エースをねらえ! [] 2024/01/06(土) 14:33:03.33 ID:PypRPE1V >>703 あなたは自分より下手な人とはテニスしない人? あとテニスの基本戦術知ってる? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1669166206/704
705: 名無しさん@エースをねらえ! [] 2024/01/06(土) 14:41:13.20 ID:0iCOlaF7 みんな薄っすら避けるのでウォームアップのペアは自分が最後の一人ですね 試合になれば強打もOKですけどアップの時はアップさせてほしい 一生懸命過ぎて周りが見えていない感じです 窪田テニスってはまりやすでしょ スピードも出なさそうだし 期待してるんですよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1669166206/705
706: 名無しさん@エースをねらえ! [] 2024/01/06(土) 14:42:29.90 ID:2VjJBYl7 >>705 お前もはみ出しものじゃん http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1669166206/706
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 296 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.012s