[過去ログ] 【信者】窪田テニスってどうよ?Part.10 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
73: 2023/12/10(日)15:30 ID:xhhd95eK(1) AAS
それよりフェヒラーのラリー相手のおばはんの汚さに驚愕だから
フェヒラー直伝で尊師打法教えてあげればいい

カックンどころじゃねーぞ
74: 2023/12/10(日)19:17 ID:+6wxS01y(2/3) AAS
>>68
無理かー
ココの書き込みなんて絶対参考にしないな
格上相手と対戦して自慢の理屈が役に立たないことに気づくといいが
無理か―
75
(1): 2023/12/10(日)20:10 ID:4AnVqTKo(1) AAS
まずあの一時停止はB2特有ではなくて自分独自のものであることを自覚した方がいいと思うわ
それでどうしてもあそこで力を貯めたいなら吉備選手とか伊達選手みたいに最初から下で貯めればいい
76
(1): 2023/12/10(日)23:14 ID:+6wxS01y(3/3) AAS
>>75
窪田テニスで勝ちたいみたいだけど、フォーム出来てない…
何が足らないんだろう?リテラシー不足?
77
(1): 2023/12/11(月)07:29 ID:ZD53HkF5(1/3) AAS
>>76
客観的に自分の動きを見ることができないのが一番な原因じゃね?
止まってるってのがわかってないのがその証拠
あと、得た知識を自分の都合の良いふうに考えてしまう癖もあるからね
78: 2023/12/11(月)07:32 ID:ZD53HkF5(2/3) AAS
そもそも窪田テニスで上級者に勝つのって相当難しいと思うんだけど
八尋コーチみたいにスライスうまくてスタミナと足の速さがあるとか(八尋コーチは完全に窪田じゃないけど)、めちゃくちゃライジングが上手とかでもない限りストローク力の差で押されて終わりだと思うわ
79: 2023/12/11(月)08:53 ID:1cmtviKS(1/2) AAS
ライジング打ち向きではあるけど、それなら伊達みたいな打ち方でええやんってなるね。
そして、何もわかっていないトコビッチ族と何もわかっていないコメント欄のおっさんどものやりとり
まともなことにはならんね
中にはまともなのもいるんだろうけど
80
(1): 2023/12/11(月)09:19 ID:ry0dh34U(1/2) AAS
>>0079わかってるならお前がおしえてやればええやん
ビッチちゃんねるも過疎化してることやし活性化してやれ
81: 2023/12/11(月)11:34 ID:1cmtviKS(2/2) AAS
>>80
やだよ
どうせ内輪のおっさんの話しか聞かねーよ
82: 2023/12/11(月)14:22 ID:l64JJfgu(1/3) AAS
窪田テニスはセンスのない人ほど勝てない打法だと思うんだけどなー
で、センスのあるやつは窪田テニスやらない方が強い
どのレベルなら窪田テニス優位性あるんだろうか
初級でもゆるいロブばかりくるからあの打ち方だときついだろ
83
(2): 2023/12/11(月)15:34 ID:ry0dh34U(2/2) AAS
>>0081 くるりんぱとかいう謎の病気にかかっているらしいから治してやりゃあ喜ぶで
やきそば師匠はどこかへ消えたようやし新たなコーチしてこいや
84: 2023/12/11(月)16:01 ID:l64JJfgu(2/3) AAS
>>83
そもそもくるりんぱはそこまで問題ではないと思うけどね
本人は見た目上で気にしてるんだろうけど
そんなんよりなんかスイング軌道が小まわり気味なことの方が気になるわ
まあ、彼は窪田じゃないからスレチだけど
85
(1): 2023/12/11(月)19:00 ID:MaC8ig7y(1) AAS
>>77
せやね
そこらへんにある情報拾って組み立ててポンコツが出来上がるより
窪田テニスを師事しているならそれで通して基礎作った方が
ごちゃまぜにならないでいいのにな
86: 2023/12/11(月)20:11 ID:ZD53HkF5(3/3) AAS
>>85
まあどんな打法だろうとある程度身につけてから次行った方がいいとは思うよ
けど、最初に窪田を選ぶのはヒラくんもといカクカクスイングになっている人が続出していることからやめた方がいいとは思うね
見て動きをある程度真似できる人ならいいけど、言葉だけだといろんな落とし穴があるから上達が止まる可能性が結構な確率である気がする
まあそもそも競技志向の人には窪田テニスはあまりプラスにはならないと思うけどね
87: 2023/12/11(月)23:16 ID:SKZeGmwu(1) AAS
>>83
お前がしてこい
88: 2023/12/11(月)23:55 ID:l64JJfgu(3/3) AAS
トコビッチのスイング遍歴みたいな見て笑った記憶あるわ
トコビッチの頃から気が変わるところと、いつまでも同じことに固執するヒラを合わせたらちょうど良くなりそうなんだけどな
89: 2023/12/12(火)01:21 ID:dPi7vPi7(1/3) AAS
1速で漕ぎまくるトコ
5速でじわ〜っと漕いでるヒラ
両極端な師弟関係

頑固者で自分大好きなところだけは共通やな
90
(1): 2023/12/12(火)11:31 ID:AuBuZO02(1) AAS
12/10UP テニス フォア 胴肉を締める 〇田テニス教室

でまた腕壊すことやってるよアホコーチいわく「どんなに早く振っても止められる」そうで
「肩甲骨周辺を使えば出来る」そうだ【フィニッシュで極力立たせろ!!】

こんな特殊なことやらせ続けたお陰で信者は挫折しまくってるわけ
ご愁傷さま
91
(1): 2023/12/12(火)19:41 ID:n/tO8V3B(1/2) AAS
>>90
このフォロースルーを止めるのは窪田フォアの特徴が出るね
肩甲骨の動きで打つと止まるよ
前腕の回旋を使ったり股関節のひねり戻しが強いと止められない
止められないって事は違う事してる
窪田フォアの目安みたいなものじゃね?知らんけど
92: 2023/12/12(火)19:55 ID:SE/rKyXT(1) AAS
止められるぐらいしょぼいスイングスピードってことね
1-
あと 910 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.285s*