[過去ログ] 【信者】窪田テニスってどうよ?Part.10 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
207(2): 2023/12/19(火)10:39 ID:JkGNm/6E(3/3) AAS
>>206
前で取れたら多少はスピード出るかもね
あと、たまに信者で勘違いしている人がいるけど腕をピンピンに伸ばすとそれこそ肘を怪我するから多少曲げることも重要だと思うね
窪田コーチも結構曲げてるし
そこからさらに威力や回転を出したいなら、八尋テニスみたいに肘を起点とした動きも足せばいい
208: SADOテニ 2023/12/19(火)10:51 ID:Grn7FQfz(1) AAS
>>207
おれもそれは大賛成というか同意です!
ストレートアームでも肘が伸び切ってインパクトじゃないとおもってる^_^
209: SADOテニ 2023/12/19(火)10:57 ID:WWZeWsR1(7/11) AAS
>>207
まぁ大体こんな感じですかね?
勘違いしやすい面は他にもいっぱいあるけど、
フォアハンドこれで一回まとめますか?
210(1): 2023/12/19(火)15:21 ID:pEcn3yCT(1) AAS
胸打ちってなんだ?
プロの打球動作を見てると、肩甲骨が閉じて結果的に胸を張っているように見えるだけでは?
IMGアカデミーのコーチが言ってたけど
211: SADOテニ 2023/12/19(火)15:33 ID:WWZeWsR1(8/11) AAS
>>210
ある程度窪田テニスを見てみないとわからないかもしれませんが、大胸筋の力で打つようです^_^
212(1): 2023/12/19(火)16:57 ID:0ao0F7ac(1/3) AAS
多分だけど、普通のスイングよりかなり押し出す形になるから胸に負担が来てるだけじゃないかな?、僕は思ってます
213(1): SADOテニ 2023/12/19(火)18:02 ID:WWZeWsR1(9/11) AAS
>>212
胸の力で打つ胸打ちについて掘り下げてみますか^_^
214(1): 2023/12/19(火)18:40 ID:0ao0F7ac(2/3) AAS
>>213
掘り下げるというか、押し出す方向へのスイングの割合が普通のスイングの比べても多いから必然的に腕の力ないし胸の力を使うことになるだけな気がするけどね
押すのと持ち上げるのでどっちの方が胸の力を使いますか?、っていう単純な話なような気がしてる
215(1): SADOテニ 2023/12/19(火)19:41 ID:WWZeWsR1(10/11) AAS
>>214
ここら辺の話って感覚がものを言う所だから、
キリがなくなるんだけど、
胸の筋肉とか体幹の筋肉ってトルクは強いけど怪我するくらいまでの速さは出ない。
というか速さをそこまで求める筋肉じゃないから怪我しにくいんですよね。
四肢の先に行けば行くほどトルクはないけどスピードは上がりやすいというか。
結局体幹を長く動かそうとするとスピードは出せない。
だから押すイメージってあんまり良くないって話になると思うんです。
ここが窪田テニスの1番の難所なんだけど、
窪田テニスは腕の可動域を目一杯使って俺らが良くやる払うような感覚を作ると言うか?
省2
216(1): 2023/12/19(火)19:55 ID:0ao0F7ac(3/3) AAS
>>215
まあ、変にワイパースイング意識させて手首をこねたり、前腕の動きだけでスイングするよりは制限かけて打たせた方が怪我しにくいって考え方なのかな?
あと、八尋コーチはスイングスピードが速い時にミスヒットすると衝撃が強いからこっちを勧めてるとか言ってたような
個人的には普通のスイングでスイングスピードを緩めた方が楽だし怪我も少ないと思うんだけどね
217(1): SADOテニ 2023/12/19(火)20:06 ID:WWZeWsR1(11/11) AAS
>>216
確かに俺もそうだけど変にワイパーやるとすぐTFCC損傷するんですよね。
でもここは一つグッと堪えて窪田テニスのフォアで行きましょう^_^
218: 2023/12/20(水)00:43 ID:Cor4vXf3(1) AAS
なんだかんだクボテニをだしにし自分語りのオジサンたちな
219(2): 2023/12/20(水)01:01 ID:zY9XSpmF(1/5) AAS
>>217
もう意見はできってるし話すことなくね?
あとは吉村みたいに動画にして発信して信者に聞いてみれば?
あっちサイドの言い分聞いたらなんかいい情報聞けるかもよ
そんなのないと思うけど
220(1): SADOテニ 2023/12/20(水)05:44 ID:C2Cbjo+c(1/8) AAS
>>219
あー、絶対あなたみたいなタイプ1日以内にくるとおもってました^_^
おつかれさまでーす
221(1): 2023/12/20(水)06:42 ID:zY9XSpmF(2/5) AAS
>>220
なんでそんな喧嘩越しなのかわかんないけど、可能なやりとりのほとんどは、今までのスレででつくしてるし、そのせいでここに信者来なくなってるんだからこれ以上なんの情報も得られないでしょ
別に動画は出さんでもいいけどここで得られるものはもう何もないよ
222(2): 2023/12/20(水)06:44 ID:zY9XSpmF(3/5) AAS
>>221
訂正
なんでそんな喧嘩腰なのかわかんないけど、昨日のやりとりのほとんどは、今までのスレででつくしてるし、そのせいでここに信者来なくなってるんだからこれ以上なんの情報も得られないでしょ
別に動画は出さんでもいいけどここで得られるものはもう何もないよ
223: SADOテニ 2023/12/20(水)06:49 ID:C2Cbjo+c(2/8) AAS
>>222あ、まちがまえました!ごめんなさい!
219でした
224(1): SADOテニ 2023/12/20(水)06:49 ID:C2Cbjo+c(3/8) AAS
>>222あ、まちがまえました!ごめんなさい!
218
225(1): 2023/12/20(水)06:57 ID:zY9XSpmF(4/5) AAS
>>224
あー、そのコメントに対してね
まあ、あまりにもsadoの空気になってたから気分を害したんじゃない?
ここを悪口を言うための捌け口にしてる人も多いし、そもそも5chってそう言う人の方が多いからね
それが信者が都合の悪いこと言われすぎて毒を吐いたか
226: SADOテニ 2023/12/20(水)06:57 ID:ADAI0tGO(1/8) AAS
>>219
確かに意見はできってますね^_^
そしてあちら側の言い分を聞いてもなにもいい情報はないのもその通り。
おれは窪田テニスのことなんて正直どうでもいいんです^_^
ただコーチとして今やっている中でテニスって自由だと思うし、色んな言い回しや指導の仕方や見る目があると思ってる。
で、残った人たち、あなたもそうですけどこの題材の中で得るものはあると思っていますよ^_^
だから今回のような話を聞いています^_^
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 776 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s