[過去ログ] 【信者】窪田テニスってどうよ?Part.10 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
126(1): 2023/12/16(土)15:44:17.59 ID:9Y5Hkzho(2/7) AAS
窪田コーチは試合形式のレッスンしてないのかな
シニアテニスの年代になって中学生にもボコボコに負けるようになって
何とかしたい
健康テニスだけだったら八尋テニスに浮気しちゃいますよ
132: 2023/12/16(土)16:34:54.59 ID:rh0C8Sl4(3/6) AAS
中学生の全国クラスになるとそこら辺のコーチより強いからな
それに勝とうなんて簡単じゃないのは当たり前
181(1): SADOテニ 2023/12/18(月)22:03:44.59 ID:8H/Dhm7i(4/12) AAS
>>178
そうですよね!
それを目指すために必要なものをトレーニングしなきゃいけない。
プラスで俺はサーフェスはハード一択かなとおもってて球足がある程度速いコートでイレギュラーがなければ展開作りやすいと思うんです。
球足が早ければその分相手の力を利用できるし。
そのために必要なのはバックスイング完了のスピードとドックパッドがどれだけくるボールにアジャストできるかのタイミング。
これをどこまで足で追いついてできるか?じゃないですか?
221(1): 2023/12/20(水)06:42:37.59 ID:zY9XSpmF(2/5) AAS
>>220
なんでそんな喧嘩越しなのかわかんないけど、可能なやりとりのほとんどは、今までのスレででつくしてるし、そのせいでここに信者来なくなってるんだからこれ以上なんの情報も得られないでしょ
別に動画は出さんでもいいけどここで得られるものはもう何もないよ
259(2): 2023/12/21(木)09:42:29.59 ID:1Vqnuowa(3/4) AAS
>>258
で、sadoは元々尺屈状態から振り出して慣性を受けてたからダメージが多かったみたいな話ってことであってる?
それならなんとなく理解できるんだけど
273(1): 2023/12/22(金)09:59:36.59 ID:RLwr9dZQ(1/4) AAS
>>271そうだね、だから信者はカクカクが多いんだと思う。各チェックポイントばかりを気にしてわけわかんなくなってる。
まあ一度は通る道だと考えれば経験としてありなんだけど、オツムの弱い信者は延々とやってるもんな。
あくどい商法にひっかかっててウケルわ
SADOには有益な情報を待ってるぜぃ
295: SADOテニ 2023/12/22(金)15:29:26.59 ID:ou9Wb+XK(14/25) AAS
>>292でもクローズドスキルですからね
325(1): SADOテニ 2023/12/22(金)23:36:35.59 ID:ou9Wb+XK(23/25) AAS
>>322
あ、俺ですか!?
正直申し上げて無駄な部分というか非効率な部分が多いかなと思います。
496(3): 2023/12/30(土)00:52:55.59 ID:pmK+3RM+(1) AAS
動画リンク[YouTube]
この人いい加減窪田テニスをタイトルに入れないで欲しい
動画はろくに見てないし勝手にフォースタンスとか混ぜてるし
全然スムーズじゃないのに良くなってるとか言い続けてるし
窪田愛好家からすると迷惑でしかない!
2024年からはRF大好きへ変更してくれ!!
664: SADOテニ 01/04(木)06:40:01.59 ID:EQ50733e(1/3) AAS
>>663
大体同意見。
この時間帯の主の方ですかね?
711: 01/08(月)05:43:29.59 ID:5WEUbk6U(1/2) AAS
最近、好きテニの脚の運び(リズム)が出てきてしまった
あーこれ好きテニきたわ。となってしまった
昔から真似しようという意識がなくても脳裏に絵があると影響受けてしまう
未だにクラブで同じだったKくんも出てくる
そういうときも「あ、今Kくん来たわ」と気が付く
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.617s*