[過去ログ] 【信者】窪田テニスってどうよ?Part.10 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
36(1): 2023/12/09(土)01:23:51.72 ID:6XU2Av5+(1) AAS
あんなに短く持ってるプロ選手いないでしょ
選手レベルが短く持つメリットはなにもない
ジョコだって長いラケット使ってるわけだし
68(1): 2023/12/10(日)00:46:22.72 ID:qQrkw1cL(9/10) AAS
>>67
彼はあれをb2特有の動きと思ってるらしいからもう無理なんじゃない?
貴男さんの伊達公子みたいに打てばっていうアドバイスも聞く耳も持ってなかったし
91(1): 2023/12/12(火)19:41:05.72 ID:n/tO8V3B(1/2) AAS
>>90
このフォロースルーを止めるのは窪田フォアの特徴が出るね
肩甲骨の動きで打つと止まるよ
前腕の回旋を使ったり股関節のひねり戻しが強いと止められない
止められないって事は違う事してる
窪田フォアの目安みたいなものじゃね?知らんけど
113: 2023/12/14(木)20:13:41.72 ID:+bG709qV(1/2) AAS
>>109
何も変わってなくて笑いました
この人はストロークは膝下打点しか打てず
バックの打点が体に近すぎ
フォアはニカクカクテークバック、変態フォーラムですね
256: 2023/12/21(木)09:05:46.72 ID:1Vqnuowa(1/4) AAS
>>255
尺屈すること自体が悪いこととじゃなくて、負担のかかる形で尺屈になってたのが良くなかったって話じゃないの?
361: 2023/12/23(土)12:40:03.72 ID:TK7BTP+v(1/3) AAS
HEAT JAPAN見たらエキシビションでコーチがプロに挑戦していた
窪田さんのプレーも見てみたいなー
自分のテニスがどこまで通用するか試してみたくないのかな
485(1): 2023/12/27(水)17:12:42.72 ID:+68wiY3A(3/3) AAS
想像の範囲だと色々端折ってしまって簡単に思えるってことがある
「自分でもがんばればなんとかなるんじゃないだろうか」みたいな
しかし、いざ、自分が同じ地表に立ってみるとと ムリゲーじゃんって感じることは多いかと思う
吉田伊織とかさ、バカにされてる感あるが
実際はあのレベルさえもほとんどの人は頑張ってもなれない
604: 01/01(月)13:47:38.72 ID:oU7EvoiZ(2/2) AAS
>>591
窪田コーチのフラット系フォアハンドのファンです
サーブの動画はまだ詳しく見ていないです
焦っているのでアドバイスもらうとすぐ飛びついてしまいます
SADOテニさんは現役のコーチですからありがたいと思いました
やはりスレ違い
慣れ合いも要注意
書き込みも奥が深い
800(1): 01/16(火)08:15:44.72 ID:bb3XErLz(1) AAS
2023の国体は鹿児島が開催県だろバカ
844: 01/17(水)17:04:44.72 ID:2c4xm3PP(2/2) AAS
カクカクテニスウイルス八尋型
912: 01/21(日)22:41:18.72 ID:qgk30ieL(4/5) AAS
まあまあ落ち着け
兎に角まともな議論にならないのが窪田教の特徴なんだって
まさに変人ホイホイやな
926: 01/22(月)12:06:16.72 ID:d95Rc6da(1) AAS
ヒラくんはあの独特なタイミングの取り方が窪田でもフェデラーでもb2でもなく自分の癖であることを早く認識した方がいいわ
じゃないと一生あのスイングのまんまで変わることはないだろうし
その癖がついた原因の1つに窪田テニスがあるのは間違いなさそうだけど
まあトコビッチ曰くあれで安定はしたそうだし完全に無駄だったわけではないんだろうけど
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.035s