[過去ログ] 【信者】窪田テニスってどうよ?Part.10 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
590(2): 2024/01/01(月)10:44 ID:oU7EvoiZ(1/2) AAS
>>588
ダブルフォルトはしませんが1セットで1個か2個落とします
対戦相手からサーブのフォームが癖が無くてリズムも一定で安定してる
だからリターンしやすいと言われたことがあります
スピードが無いので逆にもっと遅くした方が打ちにくかったでしょうねとも
ひどい
SADOテニさんのサーブ動画見ました
サーブ得意そうですね
サーブって右足体重で右足で蹴るんですか
出来る気がしない
592(1): SADOテニ 2024/01/01(月)11:32 ID:APg1l1xh(1/7) AAS
>>590
右足体重といっても割合でいうと6:4とか7:3くらいで決して10:0にはならないと思います。
打ち下ろす人であれば左でもいいと思います。
実際俺より身長の高いインカレ出た子(俺が174)に実験付き合って貰ったんですけど打ち下ろす角度を持てるのであれば左に乗せてたほうが上手くいくこともあります。
594(1): SADOテニ 2024/01/01(月)11:42 ID:syCi/smy(2/7) AAS
>>590
サーブをブレイクされてしまうと次の不利なリターンゲームを取らないと2ゲーム連取されてしまう。
そうなると相手はワンブレイクされてもイーブンなので相手がサーブの時にプレッシャーを感じないんです。
なのでゲーム運びの面から見てもサーブをキープすることは非常に重要です。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s