[過去ログ] 吉田伊織について語るスレ Part.7 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
182: 2022/12/07(水)22:03 ID:4oLClSJ8(3/3) AAS
>>177
ジョップコケて欲しいですねw
一方で勝って欲しいけど、他の選手に比べると、努力と根性なさそうだしなって思ったりもする
183(1): 2022/12/07(水)22:10 ID:xQrdG2X+(1/2) AAS
伊織はずっと努力続けてるじゃん
高校時代にセルビアに(2年ぐらい?)テニス留学したってだけでも普通じゃないレベルでテニスに取り組んできたわけで
テニスIQとそれに伴うフットワークとメンタルがイマイチ、イマニでJOP底辺大会でもなかなか勝ててないけど
184(1): 2022/12/07(水)22:46 ID:DtLIxAwb(2/5) AAS
>>183
なんて言えば良いんですかね、Youtubeの為の努力は見えるんですけど。
ストレッチしないとか、フィーム変えないとかって聞くと、テニス選手として頑張ってる人々に比べると浅いなって思っちゃうんですよね
185(1): 2022/12/07(水)22:47 ID:DtLIxAwb(3/5) AAS
あとはセルビアテニス留学も本当にテニスしてたのか疑問です
186: 2022/12/07(水)22:48 ID:MFOMc8ef(1) AAS
日本に来たら行く前に元通りと予想
予想を裏切ってくれよ
187(1): 2022/12/07(水)22:54 ID:xQrdG2X+(2/2) AAS
>>185
伊織がセルビア留学してた頃のブログ見たら結構がっつりテニスやってたように見えるよ
ときどきジュニアの大会にも出てたみたいだし
テニス留学と言っていいと思うよ
188(1): 2022/12/07(水)23:32 ID:DDbmF9qJ(1/2) AAS
伊織はラケット持たせないで練習させた方が上手くなるよ
ラケット持つとテニプリのタカさんみたいに腕っぷしでバコることしか考えられなくなるから、まずフットワークだけで練習しないと上達が遅い
189(1): 2022/12/07(水)23:53 ID:DtLIxAwb(4/5) AAS
>>187
普通にセルビアホームステイして、趣味テニスかと…推測してます
190: 2022/12/07(水)23:54 ID:DtLIxAwb(5/5) AAS
>>188
だったらそのまま飽きてYoutube辞めそうw
ボール打つだけで満足してるから
191(1): 2022/12/07(水)23:56 ID:DDbmF9qJ(2/2) AAS
ていうか前の予告動画は出さないのかな
192: 2022/12/08(木)00:07 ID:P/ilN/E9(1/15) AAS
>>191
多分ティームパパ、オーストリア練習を少しディスる内容になってしまったと思う
193(1): 2022/12/08(木)00:45 ID:H0kON6uE(1) AAS
オーストリア流のフォロースルーは精々10代中盤までの基礎固めなんじゃないかなー
20歳超えてからやってもフィニッシュの形ばっかり意識して戻りが遅くなる印象ある
194(1): 2022/12/08(木)01:03 ID:P/ilN/E9(2/15) AAS
>>193
多分ティエムパパからすると、伊織は基礎が出来てないって判断したんでしょうね
195(1): 2022/12/08(木)01:15 ID:P/ilN/E9(3/15) AAS
>>172
酷いな、爺さんでもコメントする権利はあるかと。
196(1): 2022/12/08(木)01:58 ID:Pb6GLycx(1) AAS
伊織も軟式のまつものように令和の虎にでればいいのに
審査員のウケいいはず
197: 2022/12/08(木)06:45 ID:2PX8QDaX(1) AAS
>>194
動画見てたら分かると思うけど
お前には必要無いって言われてんのに
伊織が教えてくれっつって教わったんだよあれ
198: 2022/12/08(木)06:49 ID:Zpgm3aXi(1/2) AAS
>>184
これw
199(3): 2022/12/08(木)07:31 ID:CJB++qTW(1/2) AAS
>>189
テニスアカデミー入ってテニスやってたんだよ
気持ちも結構盛り上がってたようだし
それと、おそらく言われたことは素直にやってたんだと思うよ
海外スクール体験動画でも言われたことは一生懸命やろうとしてるように
(言われたことやってるだけとも言えるけど)
それに肩を傷める前まで結構頻繁に大会にも出てたようだし
それで今の実力だから何をやってたんだ?と疑問になる
ちなみにテニスを含めて多くのスポーツではいかにもストレッチというのはやらないもんだよ
もちろんウォーミングアップ中に伸ばし過ぎない・強すぎないストレッチはやるけど
省2
200: 2022/12/08(木)07:46 ID:Zpgm3aXi(2/2) AAS
>>199
はぁ?www
201: 2022/12/08(木)08:36 ID:P/ilN/E9(4/15) AAS
>>199いおりん信ちゃん!!!
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 801 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s