𝄐 HEAD ヘッド総合 21 (548レス)
𝄐 HEAD ヘッド総合 21 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1696730437/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: 名無しさん@エースをねらえ! [] 2023/10/08(日) 11:00:37.70 ID:lX/092sb 【公式HP】 https://www.head.com/ja_JP/tennis.html 【YouTube公式】 https://m.youtube.com/@headjapantennis4851/videos?view=0&sort=dd&shelf_id=0 【X ツイッター公式】 HEAD Japan TENNIS Official, Twitter 【インスタグラム公式】 https://www.instagram.com/head.japan.official/ 【前スレ】 ヘッド 総合 20 https://itest.5ch.ne...gi/tennis/1643324976 【過去スレ】 ヘッド 総合 19 https://mao.5ch.net/...i/tennis/1616299971/ ヘッド 総合 18 https://mao.5ch.net/...i/tennis/1598781423/ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1696730437/1
529: 名無しさん@エースをねらえ! [] 2025/02/08(土) 16:22:29.95 ID:ulH7gYWg >>527 たしかにどちらもグロス塗装で綺麗なカラーリングをしてますよね 個人的にはファントム100はファントムO3 100みたいな明るめの青にして欲しかったです http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1696730437/529
530: 名無しさん@エースをねらえ! [sage] 2025/02/08(土) 16:35:21.52 ID:hdD2XJF1 >>528 O3イイよね、なぜO3が少数派なのか、、、 ヘッド民だけどファントムO3うらやましい http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1696730437/530
531: 名無しさん@エースをねらえ! [sage] 2025/02/08(土) 17:54:15.73 ID:hdD2XJF1 >>522 モッチリ球感もパワーもBOOM 性能バランスも良くて使いやすいよ でも腕力ある人がガッツリ打つとストリングがタワミすぎてパワーぬける時がある そんな人はストリングを弾き系か硬いのにするとイイ感じになる http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1696730437/531
532: 名無しさん@エースをねらえ! [sage] 2025/02/08(土) 18:00:11.80 ID:u3S9Jyv5 新しいグラビティツアー合わない人多い気がするけど単純に飛びすぎるんだろうか? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1696730437/532
533: 名無しさん@エースをねらえ! [sage] 2025/02/09(日) 16:50:37.70 ID:tRcxeA7p グラビティツアーってスペックだけ見ると98インチのボックス形状且つ ガットのピッチが広いスピンかけやすい仕様と神のようなラケットに思えるんだが 普通に100の方が無難と言われている 今スピードのオーセチックMP使ってて常々98インチ出ないかなと思ってたから とうとう乗り替え時が来たかと思ったんだが何が不満点なんだ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1696730437/533
534: 名無しさん@エースをねらえ! [sage] 2025/02/09(日) 18:12:30.37 ID:VZS+QPkd ツアー少しだけ使った身ですがその時の感想はグラビティじゃなくてもいいかなってなりましたね 従来のグラビティの振り抜きが良くなったものとして期待してたら全く別物になってたからそのギャップが大きくて…となった人も多いかなと思います http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1696730437/534
535: 名無しさん@エースをねらえ! [sage] 2025/02/09(日) 18:22:16.68 ID:SeKxU31N みんな具体的じゃないんだよな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1696730437/535
536: 名無しさん@エースをねらえ! [sage] 2025/02/09(日) 19:30:34.95 ID:AKBCm/or じあ何て書けばイイのさ! http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1696730437/536
537: 名無しさん@エースをねらえ! [] 2025/02/11(火) 13:29:00.38 ID:yG22iZi4 スピードMPとブーンプロだとどちらのほうが打球感が柔らかいでしょうか? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1696730437/537
538: 名無しさん@エースをねらえ! [sage] 2025/02/11(火) 15:10:48.89 ID:lsJwwpxR >>537 スピードMPよりブーンPROの方が打感柔らかい http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1696730437/538
539: 名無しさん@エースをねらえ! [] 2025/02/11(火) 17:03:57.83 ID:yG22iZi4 >>538 教えてくださりありがとうございます スピードMPより柔らかいってことは相当柔らかいんですね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1696730437/539
540: 名無しさん@エースをねらえ! [] 2025/02/11(火) 19:42:59.10 ID:yG22iZi4 おそらく来年新しいスピードシリーズとブーンシリーズが発売されそうですけど、新しいプレステージシリーズは今年の11月あたりに出るのでしょうかね? 次のプレステージシリーズからオーセチック3.0とか新しいテクノロジーが搭載されそうですが オーセチックを搭載する場所を増やすなどのマイナーチェンジになりそうな気がするのですが、どうなるか楽しみですね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1696730437/540
541: 名無しさん@エースをねらえ! [] 2025/02/12(水) 20:05:38.49 ID:Ex62De8R >>531 ありがとうございます 肘痛に悩まされてるので、とりあえず試打してみます http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1696730437/541
542: 名無しさん@エースをねらえ! [sage] 2025/02/13(木) 01:52:33.52 ID:JryLBqBI ラジカル情報解禁されたね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1696730437/542
543: 名無しさん@エースをねらえ! [] 2025/02/13(木) 11:33:42.52 ID:DSGti0x6 次のプレステージはユーテックプレステージみたいな高級感のあるグロス塗装のワインレッド希望だけど、黒ベースなら初代グラフィンプレステージみたいなグロス塗装の黒ベースに赤のフルキャップグロメットみたいな感じだと良いな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1696730437/543
544: 名無しさん@エースをねらえ! [] 2025/02/13(木) 15:25:39.15 ID:uzfTmaUJ 色は余程変じゃなければそんなに拘らないがグラフィンになってからのカンカンした打感が好きになれないのでユーテックやインネグラ時代の打感に戻して欲しい というかグラフィンいらない http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1696730437/544
545: 名無しさん@エースをねらえ! [] 2025/02/13(木) 20:00:09.82 ID:5/7Xfvhs 最近は派手目なカラーがトレンドですか? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1696730437/545
546: 名無しさん@エースをねらえ! [sage] 2025/02/14(金) 01:39:10.82 ID:yrgxRjCd https://intercolor.nu http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1696730437/546
547: 名無しさん@エースをねらえ! [] 2025/02/15(土) 11:51:59.02 ID:EfIpzeZa >>527 ファントム100とグラビティだとどちらのほうが打球感柔らかいでしょうか? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1696730437/547
548: 名無しさん@エースをねらえ! [sage] 2025/02/16(日) 16:03:45.20 ID:DXbspv4Q >>547 ファントム100(ノーマル)より、 グラビティMP(AX2.0)の方が柔らかかった。 試打用ラケでストリングが違うから厳密な比較じゃないけど、グラビティMPはフレームの柔らかさを感じた。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1696730437/548
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.928s*