テニスラケットについて語るすれ Part.18 (499レス)
上下前次1-新
397(1): 09/20(金)18:30 ID:wre8PXTS(1) AAS
細グリは、手首おかしくなる
398: 09/20(金)19:58 ID:juAWZx6d(1) AAS
>>397
手首がおかしくなるのはそもそものフォームが原因
だからおかしいのはフォームでしょ
399: 09/21(土)08:34 ID:54i8Avox(1) AAS
指、手首、肘の関節めちゃくちゃ個人差あるからどれが正解かはほんと人によって異なるでしょ
痛めず性能も発揮できる動作の方向、範囲、強度のバラつきがけっこう大きい関節だよ
筋肉増強や柔軟性アップさせてある程度カバーは出来ても、根本的な強度や関節同士の組み込み角度なんかは変わりようがないし
だから大きめのグリップだと手首と指痛めず、緩く握れるぶん柔軟に使える関節の作りしてる人と
小さめのグリップで関節痛めることなんてないから小さめのほうがいいって人
どちらもその人の関節にとって正解なんだよね
400(1): 09/21(土)15:57 ID:zfdm13JS(1/2) AAS
ラケットは試合を通じて振り切れる限界ギリギリまで重くかつ先重に
グリップは握り込める限界ギリギリまで太く
ストロークでパワーを出すことを重視するならこれが通説
401: 09/21(土)16:25 ID:eokunrlq(1) AAS
試合でパワーギリギリ求めるような人はラケット購入者の5%しかいないのでは?
試合に出る人が10%位で、そのほとんどがパワーよりはミスらないプレイ主体のような。
402: 09/21(土)16:37 ID:aC2Zg9uP(1) AAS
>>400
上でも書かれてるけどナダルは2じゃん
矛盾してる
403: 09/21(土)17:45 ID:zfdm13JS(2/2) AAS
ナダルの場合はスーパーフィジカルがあるしラケットも中厚ラウンドだからグリップからまでパワー求めてないだけじゃない?知らんけど
404: 09/21(土)19:24 ID:GHKhuK81(1) AAS
バックも片手の右利きなのに
左手人差し指の付け根が痛い
ガットが合ってないのかな?
405(1): 09/21(土)21:33 ID:e406k+aO(1) AAS
俺は薬指と中指が痛い
ラケット緩く握り過ぎかな
小指は大丈夫なんだよね、、、
406(1): 09/21(土)21:45 ID:pbixomzB(1/2) AAS
面が小さいラケット(95インチ以下)はグリップ太めの方が打ちやすいような気がする
トップライトでグリップ側が重いラケットもグリップ太めの方が打ちやすいような気がする
407(1): 09/21(土)21:50 ID:pbixomzB(2/2) AAS
厚く当てる薄グリフラットは圧を正面から受け止める必要があるのでグリップ太いほうがブロックが効いてブレないような気がする
408: 09/21(土)22:06 ID:839mPxZO(1) AAS
>>406
>>407
確かに同じ感覚
409: 09/22(日)01:08 ID:fFZ5JWci(1) AAS
厚ラケだけどグリップ5だな
人より掌はだいぶ小さい方だけど脱力してもメンブレしないからストロークよりのカスタムだと思うわ
410: 09/22(日)13:15 ID:Igt+54Jt(1/4) AAS
昔グリップ2使ってたけど
今は無きエディ店頭に置いてあったプレクラがグリップ5しかなくて
エディはグリップサイズ変更の加工ができるって言われたので
5を買って打ってみたらストロークに打ち負けない安定感を感じた
ただグリップ5だと395と同じくサーブ等の縦振りショットで手首が使いづらいので
エディでグリップ3に加工してもらってそれ以降のラケットはずっとグリップ3選んでるわ
411: 09/22(日)13:26 ID:150rekxR(1) AAS
使いたい260から280くらいの軽量モデルにグリップ3がないのが嘆かわしい
412: 09/22(日)13:48 ID:bnp4zkZS(1/2) AAS
俺も厚ラケでグリップワンサイズ太め
ストローク偏中なわけではないんだけど
脱力してもブレないのは有り難いし、脱力できるから手首と中指痛くならないのが一番の理由
>>405
俺の場合は中指第一関節が痛くなる理由が強打とヘビースピン時の握り込みでした
でもブレるからある程度は握るしかなく・・・
グリップ1つ太くしたら脱力してもブレなくなり痛かったのが嘘みたいに解決しました
モノに頼らずど真ん中で精度良く当て続けられるスキルあれば不要な対策だと思うw
413(2): 09/22(日)13:53 ID:Igt+54Jt(2/4) AAS
キモニー グリップチューブ使ったことある人いる?
打球感とか変わってくるかもしれんけど
グリップサイズ上げるだけならグリップチューブ使えばラケットの選択肢が広がるのかな?
外部リンク:tennismaterials.com
414: 09/22(日)13:54 ID:4K4ycNhk(1) AAS
グリップ太くしたら面の角度の微調整がしやすくなる。その代わりグリップチェンジに時間がかかる。結局行き着く先は2か3でしょ。 オレは3. フェデラーって3だと思ってた。本当に2なの?
415: 09/22(日)14:04 ID:bnp4zkZS(2/2) AAS
ついでにいうとグリップサイズ上げたらブレなくなって3時9時レッドテープ計1.6g要らなくなったのも助かる
手はほんの少し小さめなほうだと思うんだけどまさか適正サイズ3とは思わなんだ
>>413
それなりに重いから、ちょうど下に加重したい状況ならばいいけれどそうでないならトップライトになっちゃうのよね
あとカドが結構なくなるのも短所
だいぶまえにバルサ板を潰してしっかりカド出した上で元グリを軽いやつにしたらギリギリ重さの帳尻合ったよ
バルサより比重軽いの素材って無さそうだから最善の手かなと
でもめちゃめちゃめんどくさいから他人には勧められない
416(1): 09/22(日)14:05 ID:Igt+54Jt(3/4) AAS
フェデのグリップ2はここに記事があるね
外部リンク:tennis.jp
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 83 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.008s