スクール生の対話スレッド34試合目 (472レス)
上下前次1-新
254: 11/22(金)03:34 ID:AHhsG1Qc(1/5) AAS
>>253
スクールによって異なるかな
スクール側がスクール内の試合を定期的にやってるところは試合志向の人たちが集まってる感じ
255: 11/22(金)03:36 ID:AHhsG1Qc(2/5) AAS
試合に勝ちたいって人も練習や試合を楽しんでるので殺伐としてるわけではない感じ
256: 11/22(金)06:38 ID:2imqzhgp(1) AAS
>>253
ニセ上級の白髪爺、早く氏んで下さい!
257: 11/22(金)08:10 ID:+mTf32dm(1/3) AAS
レッスン動画も打ち方打ち方そんなんばっかだからみんな勘違いしてしまう
打ち方とっかえひっかえしてるだけで実力自体はなんも変わらんって言うね
上達は根本的に練習量/練習強度と比例するから(つまりは地味なきつい練習の繰り返し)上辺だけあれこれ変えても実力には反映されない
スタテニの最新動画でも現代式テイクバック・・・、こういうのも視聴者はそれやったら上手くなると勘違いしてしまうのさ
258: 11/22(金)08:26 ID:+mTf32dm(2/3) AAS
動画だけじゃないよね、雑誌だろうがなんだろうがテニスを情報でとらえるとそういうことになる
上達のために必要な「練習量/練習強度」のような深度ベクトルなものは地味すぎてコンテンツにはならないので
打ち方を情報で手に入れることも弊害があったりする
やるべきものみたいに項目で上げられると
手本のように打つために行っていくべき順序がわからない/項目の重要度がわからず全て並列に見えてしまう
実際は「とりあえずこれやっとけばいい。それ身に付いたら、あとは勝手に自分でアレンジするようになる」というものがほとんどである
さらにヒントを得たければ情報から見つける。が普通。
しかし、情報として接するとこれとこれとこれと・・・と全て一気にやらないとダメなような感じ
どうでもいいスパイスな部分に注力を注ぐことになる。そうなるといつになってもできるようにならない。
だからこそスクールとか習うのがいい。ということでもある
省3
259: 11/22(金)08:27 ID:+mTf32dm(3/3) AAS
(訂正)
上手くさせるには理想形にたどり着く為の程を教えないといけない
↓
上手くさせるには理想形にたどり着く為の「過程」を教えないといけない
260: 11/22(金)08:53 ID:AHhsG1Qc(3/5) AAS
YouTubeで浜松ウィメンズオープンみてたらオムニコートで女子ブロもこけまくってた
危ないったらありゃしない
決勝で伊藤あおいがオムニでよくあるステルス段差でつっかかって転んで頭を打ってた
オムニコートの利点もあるけど次回の更新時から徐々に減らしていったほうがいいと思う
261: 11/22(金)09:14 ID:AHhsG1Qc(4/5) AAS
伊藤あおいのプレーを見て思うんだけど スタンスは肩幅より少し広めみたいな風潮があるけど自分のスタンスが大事かと
無理に変更したりすると量産型ジムになっていく感じがする
テニスはガンダムのほうがいい
262(1): 11/22(金)09:27 ID:z6EKvnKT(1) AAS
フェデラー「スタンス広げましょう」
イレギュラーな選手にフォーカスしてスタンダード無視するのはアホだわ
まぁ爺さんは筋力無くて一定の腰の高さ維持できないからおかしなスタイルになってそれを肯定したいんだろうな
263: 11/22(金)09:42 ID:0TZbSewp(1/2) AAS
あとはスタンス広げててもパワーポジション全く取れて無くて打点もおかしい人とか
1人で壁打ちしてたらそうなるんだろうな
264(1): 11/22(金)11:51 ID:AHhsG1Qc(5/5) AAS
>>262
見方を変えるとフェデラー自体もまたイレギュラーな選手
265: 11/22(金)12:41 ID:dgUlR0b6(1) AAS
ATP上位のテニスなんて、アマチュアテニスとはもはや別物と思っていいよ
奴らに憧れて効率的にパワフルなボール打つフォームより、自分の慣れた感覚でコントロール重視するほうが市民大会とかでは絶対強い
266: 11/22(金)13:39 ID:0TZbSewp(2/2) AAS
>>264
それは明確に違う
267: 11/23(土)08:34 ID:gYR1Qsqk(1) AAS
ストリングスも、張ったばかりはエース取れるけども、2カ月過ぎると何か今イチで取れんな
268: 11/23(土)12:40 ID:H/U3SgP3(1) AAS
き、き、気持ちの問題だよ。
269: 11/23(土)15:15 ID:dhlRA3by(1) AAS
伊藤あおいのサーブのグリップを見たらコンチネンタルのハンマーグリップだった
サーブでハンマーグリップって試したことがなかったけど威力が出そう
270: 11/25(月)17:11 ID:gsBv1Kuj(1/2) AAS
ジジババは最初は楽にテニスやることになるんだから
まずはそれでいいかと
必要になったら必要な動きは勝手にするはず
速い反応する必要がでればスタンスは勝手に広くなるだろうしって具合に
自分で気が付くことが上達だから、自分で気が付いた時点で意味のあるものになる
公式を暗記するのは意味なくて、公式を導き出す過程に意味があるみたいなもんで
その過程が自分自身での気付きなわけ。
こう体使ったらいいボール飛ぶな。とか、そういうことの積み重ね。こう打つべきと公式で教わったとこでただのきっかけにすぎない。
ある程度は経験的に身に付いた感が働かないと、何情報仕入れても理解と経験に差がありすぎて体現できない
271: 11/25(月)17:18 ID:gsBv1Kuj(2/2) AAS
フォームとかも教則でこう体を動かしてって知ったところで
それは公式であって、過程までは書かれてないわけ
過程は自分で見つけるしかない
ある程度の過程を自分で見つけ出せてない状態では公式(結果)との差が大きい過ぎて上手くいかない
公式ってのは他力、過程ってのは自力。結局は自力で感覚つくらないと上手くはならないということ。
272(2): 11/25(月)18:22 ID:ziDPDh/6(1) AAS
スクールの外にはスクール上級以上の人たちがこんなにいるなんて…知らなかったよ。
273: 11/25(月)19:40 ID:i0YW1HIj(1) AAS
中上級から振替結構余ってたんで連続でいける時間の中級に行ったら中上級の今まで振り替えて受講したことあるどのクラスよりもレベル高かった
意味が分からなかった
中上級の~さん今日振替ですとか最初にコーチに紹介されて恥かいたわ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 199 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.006s