【東京】[杉並区]第63回東京高円寺阿波おどり[2019/08/24-25] (100レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

1
(1): フリーザ ★ 2019/08/20(火)00:23:06.76 ID:CAP_USER(1) AAS
街の賑わいを求めて昭和32年(1957年)に始まった高円寺阿波おどりが、今年も華やかに開催されます。本場、徳島からの踊り手も加わり、延べ約160連、約1万人が、軽快なお囃子に乗って高円寺の街を練り歩く光景は圧巻です。例年延べ100万人の観客で賑わい、高円寺の街は阿波おどり一色に染まります。

開催期間
2019年8月24日〜25日 両日とも/17:00〜20:00

開催場所
東京都 JR高円寺駅周辺商店街および高南通り

交通アクセス
JR中央本線「高円寺駅」下車、または地下鉄丸の内線「新高円寺駅」下車

主催
NPO法人東京高円寺阿波おどり振興協会、東京高円寺阿波おどり実行委員会
省3
40: 2020/09/11(金)11:46:02.76 ID:dFQ37jik(1) AAS
毎年中止でいいよ
85: 2022/10/27(木)04:55:29.76 ID:BtNh1PMp(1) AAS
10/26(水) 22:10配信
スポニチアネックス
“ポチたま”松本君「ちょっと怒ってます」 愛犬動画での飼い主の行動に警告「前足開くの絶対止めて」
だいすけ君たちと記念撮影に収まる松本秀樹
 タレントの松本秀樹(47)が26日、自身のツイッターを更新。「松本秀樹 ちょっと怒ってます」との書き出しで、SNSなどで見受けられるペットとの動画について注意喚起した。

 テレビ東京の動物番組「ポチたま」シリーズで、まさお君など歴代ラブラドール・レトリバーと旅するコーナーで人気だった松本。イヌに関する資格を多数取得し、ドッグトレーナーもしている“イヌのプロ”だ。そんな松本が怒っている理由を6投稿にわたり説明した。

 1つめの投稿では、「最近、インスタグラムやTikTokでわんちゃんの前脚(両手)を持ってダンスしたり、前脚をわんちゃんの頬へ押し当てる『かわぴー』という動画を配信するのが流行ってるらしく」とつづり、続く投稿では、「『カワピー』の前にダンスをさせる飼い主さんがいて、その際に、わんちゃんの両前脚を左右に大きく開いている飼い主さんがいらっしゃるのですが、これ絶対に止めてください」と警告した。

 「犬には鎖骨がなく、前脚は前後にしか動かせないんです」と説明。「犬の前脚を開く行為は、人間でいうと股を割いているのと変わらない痛みがあります」とし、「その上、もし、この肩周りと首をつなぐ筋肉を痛めると、犬は前脚の2本で、自分の体重の3分の2を支えているので、歩いたり走ったりができなくなる可能性」や「ここの筋肉は肩を固定するという大事な役割があるため、肩を脱臼しやすくなってしまいます」と警鐘を鳴らした。

 さらに、「犬が高齢になり筋肉量が落ちてきた際に、前脚の靭帯が緩くなっていると、前脚が開き気味になり、寝てる姿勢から立つ、歩くという普通の事ができなくなってしまいます」と、将来考えうる影響も記し、「知らなかった事でも、愛犬が怪我をした場合、その痛みや後遺症は無かったことにはなりません」と訴えた。
省5
93: 2023/05/13(土)08:03:09.76 ID:SOCIn+gJ(1) AAS
まだやるの

邪魔 煩い
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.627s*