【板URLも】鮭とば・魚の干物系【toba】 (383レス)
上下前次1-新
1(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 04/08/11 09:08 ID:55wJUEj6(1) AAS
鮭とばや、その他魚の乾物系珍味について語りましょう。
364: 2015/09/22(火)11:10 ID:s7JavkKQ(1) AAS
島本町というところは
大阪のゴミが風で飛ばされて
天王山の麓で吹き溜まりのようになった町かい?
365: 2015/10/05(月)00:20 ID:9Lw5Q1ky(1) AAS
黒いパリパリ(商品名)、うめえ!
瀬戸内海産の銀付いりこを手開きし、かめびし三年醸造醤油でパリパリに仕上げたもの。
とにかく、酒が進む!
366: 2015/10/10(土)11:05 ID:H3uQTnpA(1) AAS
秋鮭のアラ買ってきて作った鮭とば
燻製する前に塩抜きしなかったからか
少ししょっぱいけどうまい!
367: 2016/01/10(日)05:19 ID:vTLxVeEf(1) AAS
高い
368: 2016/06/14(火)13:55 ID:wK30Uw3T(1) AAS
高いよね
369: 2016/12/19(月)17:01 ID:e/A9lZ+x(1) AAS
うまい食べ物には金かけるよ
どうせ食べるならうまいの食べたい
鮭とばうめー!
370: 2017/04/10(月)02:29 ID:NU9RHmGt(1) AAS
今食べてるけど、美味いねえ
貧乏だから、たまにしか食べられないけど
371: 2019/03/17(日)19:06 ID:KFM8WgmJ(1) AAS
ザ!鉄腕!DASH!!東京湾でまたアイツを…発見!!DASH海岸10周年SP★1
372: 2019/11/06(水)12:09 ID:PbQ/4Q57(1) AAS
高いけど美味しい…
安めなビーフジャーキに手を伸ばしがちだけど
鮭とばは…ほんの…たまになら買おうかな
373: 2020/04/15(水)13:34 ID:x1Kt/ImQ(1) AAS
毎月、楽天で送料込み〜2000円くらいのを一つ買ってる
もっと食いたいが塩分も気になるので我慢
年間2万鮭とばに使ってると思うと笑う
374: 2020/04/19(日)19:39 ID:b4fZIKXu(1) AAS
漬け物 ワールドカップ3位といえば
外部リンク:honjitu.net
外部リンク:ja.wikipedia...A8%E6%B2%99%E7%BE%85
375: 2020/05/08(金)11:06 ID:lKQjcH1z(1) AAS
のどぐろの干物がウマイ
376: 2020/08/03(月)03:22 ID:nV7Yqenm(1) AAS
カマスやアジの開きを買ってきて
じぶんで一夜干し作って食べてます
377: 2020/10/20(火)17:00 ID:qEbLWYz3(1/2) AAS
鮭とばは天然物だけに当たり外れが大きいよね
いつもAmazonで買ってた鮭とばが、前は食べやすかったのにいきなりプラスチック樹脂みたいな固いのになってた。
流石に普通には食えないんで、日本酒に半日以上浸して、水気を拭いてからグリルで焼いて食べてみたら、噛むとホロホロとほぐれるような食感になって発見だった。
セブンイレブンの鮭とばみたいな感じの食感になる。ただ半日以上浸しとくと塩気がほとんど抜けちゃうけど。
378: 2020/10/20(火)17:04 ID:qEbLWYz3(2/2) AAS
てか、もう一つの鮭とばスレの710に同じ事書いてあるわ。あれ自分の書き込みだからw
379: 2021/12/30(木)10:39 ID:EUxoaBwW(1) AAS
北海道のも美味いけど村上の鮭とばも美味い
380: 2022/01/27(木)20:47 ID:U3yHMoUS(1) AAS
お前ら和歌山県出身の下村拓郎様(35歳独身、元自衛隊)をご存知か、この方は将来素晴しい人物になるから覚えておいて損はないぞ
381: 2022/03/30(水)22:06 ID:MUj6AIzo(1) AAS
なとりの鮭とば買ってきたが硬えwww
ビーフジャーキのほうが洗練されてる
国内品はやっぱ駄目だな
競争が無いといいもの生まれない
382: 2022/05/20(金)18:45 ID:zNse+x2F(1) AAS
なんで旨味調味料使うかねえ
鮭の旨味が台無しだよ
原材料よくみないと駄目だな鮭とばは
383: 2023/03/05(日)22:03 ID:l+7QwTv8(1) AAS
19年前俺なにやってたんだろう
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.812s*