【ウニ】塩うに【雲丹】 (333レス)
【ウニ】塩うに【雲丹】 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/toba/1188536818/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
83: ななしの珍味 [sage] 2009/03/23(月) 07:58:32 ID:4AptvDrz ウニはミョウバン水に浸すと形が崩れにくくなるらしい 築地魚河岸三代目ってマンガでかなり詳しく説明してるのを読んだ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/toba/1188536818/83
84: ななしの珍味 [sage] 2009/03/23(月) 21:28:56 ID:GdOkS4nQ 味はオホーツクの枝幸のが一番だが 餌が少ないのか房が小さいんだよな でも出来上がりの2倍の量を使った 塩うには一度たべたら病みつきになる ワインでとかしてパスタソースにしてもよい http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/toba/1188536818/84
85: ななしの珍味 [] 2009/07/14(火) 21:04:25 ID:R5Wq/NpD 利尻で食った奴が今まででサイコーだった。また食いにいくわ。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/toba/1188536818/85
86: ななしの珍味 [sage] 2009/07/17(金) 13:03:58 ID:F/2n6blD うちの母ちゃんが塩うに作ってる http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/toba/1188536818/86
87: ななしの珍味 [sage] 2009/07/20(月) 22:41:54 ID:YfWNazxy いい母ちゃんだなー http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/toba/1188536818/87
88: ななしの珍味 [] 2009/07/27(月) 21:42:05 ID:Op9ehF3u 沖縄で食ったウニが死ぬほどうまかった http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/toba/1188536818/88
89: ななしの珍味 [sage] 2009/07/28(火) 06:45:29 ID:LOvVO+IO 沖縄のウニって地元の人の話だと食べないって聞いたことあるけど http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/toba/1188536818/89
90: ギンブナ [sage] 2009/07/28(火) 11:45:06 ID:MYdXRrJ8 7月頭に沖縄の古宇利島に行ったらウニ丼のノボリが乱立してた。観光客しかたべないの? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/toba/1188536818/90
91: ななしの珍味 [] 2009/07/29(水) 00:21:39 ID:DHsDNPJZ >>84 オホーツクだとバフンウニか? バフンウニはムラサキウニより殼も小さいし、身はさらに房が小さい。 でも色と味は濃い。 生ウニも美味いが飯には塩ウニだよな。 ミョウバンつけたのなんか論外。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/toba/1188536818/91
92: ななしの珍味 [sage] 2009/07/31(金) 02:22:56 ID:je7WyoOH ウニうまいけどコレステロール高いぞ。あとプリン体も多かったはず。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/toba/1188536818/92
93: ななしの珍味 [sage] 2009/07/31(金) 04:26:57 ID:63CXLZHa 身体に悪いモノは美味い http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/toba/1188536818/93
94: ななしの珍味 [sage] 2009/08/05(水) 00:16:55 ID:g10NrPLl うにって今まで高いだけで美味しくないと思ってたけど 美味しいのを食べたことがないだけだった! こないだ料亭でたべた造りのうにが言葉をなくすくらい美味しくて うにが美味しいと知ってしまったことが嬉しく、また少しだけ後悔したw 嫌でも美味しいうにを捜し求めるようになってしまうよ〜〜 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/toba/1188536818/94
95: ななしの珍味 [sage] 2009/08/05(水) 07:20:13 ID:7mXiSOcZ 海胆雲丹道は厳しいのだw http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/toba/1188536818/95
96: ななしの珍味 [sage] 2009/08/08(土) 21:21:47 ID:MMmqV1vn ビン入りの、ウニのアルコール漬けを10ン年ぶりに食べた。 マジうまかった!! あれ今では1本2000円近くするんだな。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/toba/1188536818/96
97: ななしの珍味 [sage] 2009/08/09(日) 00:02:34 ID:kKO7QObS 瓶入りウニで498円とかで近所のスーパーで売ってることあるけどクソまずい やっぱり2000円くらい出さないとまともなモノは無いのなー ついつい割り箸で舐め舐めしまくってあっちゅー間に食い尽くしてしまうからコスパ悪いわ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/toba/1188536818/97
98: ななしの珍味 [sage] 2009/08/10(月) 13:07:56 ID:Ua6UpO7T お店で岡本のうにが出てきた。すげーうめー! この味を家でも、と思ってググったら、やっぱりすげー高いんだねorz http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/toba/1188536818/98
99: ななしの珍味 [sage] 2009/08/11(火) 03:13:27 ID:se5pddox スーパーの魚コーナーにある木の板にのって売ってるやつは、どのようにして食うのがベストなんでしょうか? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/toba/1188536818/99
100: ななしの珍味 [] 2009/08/19(水) 21:53:37 ID:Hdn9yUeT 瓶ウニクソ不味い! http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/toba/1188536818/100
101: ななしの珍味 [] 2009/08/20(木) 01:32:57 ID:jI9ob0RN このスレ的には邪道かもしれんがウニクラゲほど飯が進むウニ食材は無い。 ナメタケとウニクラゲと松前漬けで三食米一合ずついける。 特にフワっと香るウニとコリコリした食感をもたらすクラゲのコラボは奇跡。 高津に対する古田というか、カイハンセンに対するマイケルキスクというか、ダチョウ上島に対する土田というか‥‥‥ とにかくもう最高なんだよ! http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/toba/1188536818/101
102: ななしの珍味 [sage] 2009/08/24(月) 18:11:31 ID:nT32Kkfs こりゃ喰えねーわオレ ttp://pixdaus.com/single.php?id=135192 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/toba/1188536818/102
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 231 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.778s*