イルカ 食べてみましょうよ (655レス)
イルカ 食べてみましょうよ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/toba/1189158757/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
446: ななしの珍味 [sage] 2010/04/30(金) 08:43:53 ID:XSgRvMFH 反捕鯨団体代表カナダ人に逮捕状 東京海保、国際手配へ 反捕鯨団体「シー・シェパード」メンバーによる調査捕鯨船妨害事件で、 東京海上保安部は30日までに、妨害行為を指示していたとして傷害や 威力業務妨害の容疑で、団体代表のカナダ人ポール・ワトソン容疑者の 逮捕状を取った。近く国際刑事警察機構(ICPO)を通じて国際手配する。 逮捕状の容疑は、ワトソン容疑者は2月、すでに艦船侵入や傷害などの 罪で起訴された、抗議船元船長のニュージーランド人、ピーター・ ベスーン被告(45)に対し、異臭を放つ酪酸入り瓶を捕鯨船に投げ入れる などの妨害行為をするよう指示した疑い。 http://www.daily.co.jp/society/national/2010/04/30/0002929956.shtml . http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/toba/1189158757/446
447: ななしの珍味 [sage] 2010/04/30(金) 11:13:35 ID:hOjmKaOO >>446 瑞祥瑞祥。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/toba/1189158757/447
448: ななしの珍味 [] 2010/06/04(金) 14:59:14 ID:KQuUkS80 映画:「ザ・コーヴ」上映中止 東京・渋谷の映画館、抗議相次ぎ http://mainichi.jp/enta/cinema/news/20100604ddm041040046000c.html http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/toba/1189158757/448
449: ななしの珍味 [sage] 2010/06/05(土) 05:09:38 ID:nt3LYBHH 盗撮モノだから義がないわな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/toba/1189158757/449
450: ななしの珍味 [sage] 2010/06/05(土) 05:57:10 ID:V3GanbIP 盗撮の上に事実と違う編集がされてるしな。 捏造もいいとこだし。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/toba/1189158757/450
451: ななしの珍味 [sage] 2010/06/05(土) 15:15:53 ID:ax84vmgj おもいきり日本バッシングで人種差別的な映画なのに配給会社の言い訳が意味不明すぎる http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/toba/1189158757/451
452: ななしの珍味 [sage] 2010/06/06(日) 16:16:31 ID:KeukxX2R 旅先の紀伊半島のスーパーでパックのイルカ肉を見たけれど、 つるんとした皮と白くて分厚い脂身が魅力的だった。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/toba/1189158757/452
453: ななしの珍味 [sage] 2010/06/06(日) 20:56:59 ID:hyPQhhm7 ムクトゥクってやつだね。噛めば噛むほど味が出て美味い部位なんだよな〜。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/toba/1189158757/453
454: ななしの珍味 [sage] 2010/06/06(日) 21:34:20 ID:sRCcJqmm 脂スキーなんで食べてみたい・・・ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/toba/1189158757/454
455: ななしの珍味 [] 2010/06/07(月) 08:35:14 ID:py6rc87b 巻き網漁とかで時々、イルカとかクジラかかると解体して食うぞ! 海上は無法地帯だしな… http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/toba/1189158757/455
456: ななしの珍味 [sage] 2010/06/07(月) 23:08:34 ID:R+pGy+/V スポーツのためだけに食べもしない魚釣ったり ハンティング楽しむためだけに食べない猛獣撃ち殺したりするより よほどまともな気がするんだが・・・>漁をして獲物を食べる http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/toba/1189158757/456
457: ななしの珍味 [] 2010/06/08(火) 02:27:29 ID:xGq6tSkO ttp://animal.discovery.com//tv/whale-wars/poll/ady-gil-crash.html 「鯨戦争」という番組で、シーシェパードと日本の捕鯨船のどちらが悪いのか? というアンケート調査が行われています。 6月7日現在、 アディギル号が捕鯨船側にぶつかった:48% 捕鯨船側がアディギル号にぶつかった:52% と判定されております。 つまり、欧米のヒトから見れば、日本のほうが悪いんじゃねーの? という世論が巻き起こるかの勢いです。 ttp://animal.discovery.com//tv/whale-wars/poll/ady-gil-crash.html にいって、皆さんのアンケートクリックに期待したいです。 選択肢はふたつ。 (1)SEA SHEPHARDS INTO WHALERS (シーシェパードが捕鯨船にぶつかった) (2)WHALERS INTO SEA SHEPHARDS (捕鯨船がシーシェパードにぶつかった) です。皆さんよろしくお願いします。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/toba/1189158757/457
458: ななしの珍味 [sage] 2010/06/08(火) 04:57:46 ID:Jd2fEVDA 言い訳は恥 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/toba/1189158757/458
459: ななしの珍味 [] 2010/06/08(火) 07:55:00 ID:vlizPHWb でも、この映画騒ぎのおかげでイルカが食べれるのを知ったんだから、イルカ食ブームを興そうよ!! http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/toba/1189158757/459
460: ななしの珍味 [sage] 2010/06/08(火) 08:55:54 ID:vdYAdvER 正規の手続きとって漁をしてる船を武装船が襲って勝手に沈んだんだろ どうせなら武装している海賊船狙えばいいのに 自分の主義を武力で押し通そうとして武器持って無いただの漁師さん襲うなんてただのテロ (1)飛行機がワールドトレードセンターにぶつかった (2)ワールドトレードセンターが飛行機の進路を妨害した みたいなもんじゃねぇか アンケート取る事自体ナンセンス まともな奴がアンケート自体相手にしてないだけのこと http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/toba/1189158757/460
461: ななしの珍味 [sage] 2010/06/08(火) 09:33:36 ID:GafDTti+ >>460 調査捕鯨船はただの漁師ではないよ。 将来的に、「漁を続けても鯨が減らないかどうかを調べる」という役目の調査団。 元々捕鯨が休止(現状はモラトリアム=休止であって中止ではない)されたのは、 「鯨という資源が絶滅しないよう、持続的に活用していけるようにするため、資源量の回復を目標とした休漁」 だったんだね。 それで、「年間で何頭までだったら群れ全体が減少することなく持続的な漁が続けられるか?」を調べる、 というのも調査捕鯨の重要な目的のひとつ。日本がモラトリアムに合意したとき、 「将来の持続的活用再開のための科学的調査をする」っていうのが、合意条件に入っていたから。 だからこれは、国際的にも合法かつ正当な調査なわけだ。 アンケートについて言うと、アニマルチャンネル/ディスカバリーの影響力というのは馬鹿でかくてな。 加えてキリスト教圏では「鯨は、神に遣わされて聖書の登場人物を救った聖なる生き物」という【新解釈】が、 広く定着している。元々は「大きな魚」とされていたものが、「鯨を意味する」という解釈になったのは近年のことなんだが。 で、宗教的に聖なる生き物、聖書に登場する生き物、ということにされてしまったため、 キリスト教圏の「まともな人」及びキリスト教圏の「教養の有無に拘わらず広く一般的な人」にとって、 捕鯨行為そのものが「神への冒涜」にされてしまったわけ。 だから、そうしたアンケートに対しても、シーシェパードは「神の遣いの庇護者」で、 調査捕鯨船は「神の遣いを殺す悪魔」という位置づけにされているので、無条件に「悪魔が悪い」という理屈が罷り通る。 シーシェパードは十字軍と同じなんだよ。神罰の地上の代行者気取りの狂信者だけど、神の遣いの守護者だから支持される。 アメリカなんてのは、ダーウィンの進化論を否定した教科書が通用し、進化論を信じてない人間が4割近くもいる国だ。 世界は神が作ったっていうのを、信仰上のファンタジーとしてじゃなく、本気で信じてる世界だ。 ちなみに、鯨の次がマグロな理由も「大きな魚=聖なる魚」だからなんじゃねーのw http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/toba/1189158757/461
462: ななしの珍味 [sage] 2010/06/09(水) 13:49:42 ID:qUDGC/hF >>461 日本の食を良しとする仲間に噛みついてどうする。 文句はテロリストどもに言え。 ここで言っても悪い雰囲気しか生み出さない。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/toba/1189158757/462
463: ななしの珍味 [sage] 2010/06/09(水) 20:14:11 ID:EahgwgeF じゃあ牛を聖なる獣と崇めてる宗教の国の人が 武装して牛を食べるなとアメリカに押しかけてたら アメリカはハンバーガー食べるのやめるのかって話だよな 日本は嫌がってる国の人たちに鯨食やイルカ食を薦めたりなんかしないよ でもアメリカは日本に無理やり畜産持ってきて 日本が独り立ちしたら今度は自分のとこの牛肉買えと言ってくる なんでそんなにジャイアン理論なのさ そりゃ自分だって個人的に猫や犬食べてる文化は抵抗あるけど わざわざそこまで行って食文化取り上げようなんて思ってないぞ 土地それぞれにそれぞれ文化があるんだから ナチュラルディスタンス守ってそっとしといてくれ とか思った http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/toba/1189158757/463
464: ななしの珍味 [sage] 2010/06/09(水) 20:37:15 ID:EahgwgeF >>462 460ですが 噛み付かれたとは思ってないので心配無用&気遣い感謝 >>461 別の立ち位置、視点から見た解釈を詳しく話してくれてありがとう 不勉強なんで知らないことも結構あったよ 多神国家の日本人としては一神教のかたくなさはなんだか怖い (七五三で宮参りをして、チャペルで結婚式して、死んだら寺で葬式 なんて国日本くらいじゃないか?) 一つの価値観が全てだから相手にも文化があるという考えの余裕が無いというか それ以外の価値観は全て悪としてしまう攻撃性が…ちょっとね でも昔に鯨を乱獲して脂を絞ってぽいっと捨てて 鯨だけじゃなくステラーカイギュウやオオウミガラスなど多くの生物絶滅させといて 今更宗教持ち出されてもなんだそりゃって感じはするなぁ 日本は昔から鯨を勇魚(いさな)と呼んで尊敬や畏れと共に 決して無駄な使い方も乱獲もしてこなかったのにさ マグロは…どうだろう なんだかんだいってツナ(マグロ)缶食べてるよな、あちらさんもw http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/toba/1189158757/464
465: ななしの珍味 [sage] 2010/06/10(木) 01:35:44 ID:sH+0KogH >>462 かみついてはないけど、不完全な認識で抗議すると、 たたみかけられるように再抗議されるので、ちょっとでも知恵は付いてたほうがいいのよ。 この分野は。 >>463 「代わりに牛肉を食え」というのは、反捕鯨ではあんまり重要な要素じゃないらしいよ。 経済問題としてというより、「環境ロビーが強力」なんだよ。あの国は。 そんで、「【遅れた野蛮な後進的な文化】を払拭して【自国の先進的な認識や文化を教えてあげる】」 っていうのを、彼らは彼らなりの善意と親切で言ってるので、その親切を無碍にする野蛮人が許せん、という思考なんだよ。 >>464 昔、西欧が捕鯨乱獲やって、というのは 1)知識として知られてない 2)そんな話は嘘に決まっている、という無知から来る拒絶 3)自分達はかつて過ちを犯してきたが、今はそのことを悔いて捕鯨を捨てている。今も過ちを知ることなく間違いを犯し続ける人々に、自分達同様の「正しい道」への導きを伝えなければならない という思考があってね。 特に(3)が厄介なの。(1)(2)を事実として受け入れた後、過去の自分達の【原罪】を悔い改め、贖うために、 自分達以外の、まだ罪を犯しているものを救済しようとする、という。これまた善意からくる行動だからね。 人間は悪事と自覚している行動はためらいがあるから踏みとどまるけど、それが「善のため」「正義のため」であれば、 少々手段が乱暴でも、「善行のため」という口実が勝ってしまう。後ろめたさも払拭されるから、いくらでも暴力的な振る舞いを、 自分に対して許してしまうんだね。 シーシェパードがあれだけ暴力的な手段を取っていて、しかも嘘までついていてもそれを押し切れるのは、 彼ら自身は自分達の行為を悪だと思ってないからだ。「正義と善導のための仕方ない行為」だと思ってるから、躊躇がない。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/toba/1189158757/465
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 190 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.005s