鯨 kujira くじら クジラ (697レス)
1-

501: 2013/03/22(金)08:25 ID:VfbTAl2B(1) AAS
>>500
そうそう、そういやお前の常套手段だよな、それ。
自分のコテ名の表記をわざと間違える自演のセオリーなw
な、病的な嘘つきをこじらせたトリパン?
塩鯨うめえじゃねえよ。死んどけクソ虫。

捕鯨問題議論スレッド 34頭目
2chスレ:kokusai
502: 2013/03/23(土)05:27 ID:9yPvHAu2(1) AAS
プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━━!!!!!!
503: 2013/03/29(金)02:42 ID:FgFKTn/D(1/2) AAS
>>493
塩くじらって鍋にするのか、知らんかった
いつも茶漬けで食ってた
うまい出汁が出るんだよなあ
504
(1): 2013/03/29(金)05:18 ID:5zWRS6dH(1) AAS
秋田・山形じゃナス、青森じゃ白瓜を入れて味噌味で食う、夏のスタミナ食だな。
確かに夏野菜と一緒に食うと、身体が軽くなった感じがして夏バテに効くねw
505: 2013/03/29(金)13:06 ID:FgFKTn/D(2/2) AAS
>>504
昔、屁ホバの商人が玄関先でクジラは血抜きしてないから汚れていて食うべからじとかほざいていたわw
つかさ完全に血抜きしてる肉とかなくね
506: 2013/03/30(土)08:23 ID:CxmxD18P(1) AAS
洗脳者の意見は聞く耳持たず
507: 2013/04/08(月)09:56 ID:Rq0PIjkM(1/3) AAS
調査捕鯨母船が下関入港04/07yab
南極海での調査を終えた調査捕鯨船団の母船が4年ぶりに下関に入港しました。
入港したのは母船の日新丸と2隻の目視採集船です。=竹本和仁記者リポート=
「日新丸の船体にはシーシェパードの船が体当たりしてきたときにできた傷が生々しく残っています」
今回の調査で、捕鯨船は反捕鯨団体・シーシェパードから船での体当たりなど4度の妨害を受けました。
このため48日間の調査期間のうち調査ができたのは23日だけで、捕獲数は103頭と最も少なくなりました。
入港式で林芳正農林水産大臣は「シーシェパードの妨害は海賊行為だ」と批判しました。
日新丸に積まれているクジラの肉は8日に陸揚げされます。
508: 2013/04/08(月)17:37 ID:Rq0PIjkM(2/3) AAS
調査捕鯨船日新丸などが下関港に入港TNC 2013/04/07 19:30:00
南極海での調査を終えた調査捕鯨船「日新丸」など3隻が山口県の下関港に入港。
今シーズンの調査では反捕鯨団体「シー・シェパード」の妨害で48日間の調査の内、
21日間を妨害行為の回避に費やした
509: 2013/04/08(月)20:26 ID:Rq0PIjkM(3/3) AAS
調査捕鯨を終え、日新丸4年ぶり下関港に入港外部リンク[html]:kry.co.jp
南極海での調査捕鯨を終えた調査母船=日新丸が4年ぶりに下関港に入港した。
下関市のあるかぽーと岸壁には、母船の日新丸を始めとする調査捕鯨船団3隻が着岸した。
入港式では、乗組員全員が無事帰港したことを報告され、林芳正農林水産大臣は「勇気をもって最後まで使命を
完遂された事に改めてお礼を申し上げる」と述べ、航海の労をねぎらった。
南極海で行われた調査捕鯨は、今回も反捕鯨団体=シー・シェパードによる激しい妨害を受け、
捕獲頭数はクロミンククジラ103頭と、過去最低になった。
一方で、日新丸の入港に伴い、捕獲した鯨の肉は8日から、下関港に4年ぶりに荷揚げされることになる。
下関市は「くじらのまち日本一」を目指していて、下関を拠点に全国にクジラの肉を流通させることで、
日新丸の母港化につなげていきたいとしている。[ 4/7 17:29 山口放送]
510: 2013/04/09(火)00:05 ID:tuESxT20(1) AAS
屠畜場で〆てすぐしっかり血抜きする近頃の牛肉とか豚肉とちがって、血抜きが不十分なクジラは血の味がする
これが、最近の牛肉に慣れた人には不味く感じるんじゃないか?

あと、ヒゲクジラ類は美味いが、ハクジラ類は不味いけど、ハクジラ類を食べた人が不味いっていってるとかね
511: 2013/04/09(火)03:38 ID:7KRIaVGn(1) AAS
日新丸おかえり〜♪
妨害された所をきっちり調べて、
次の調査捕鯨に備えて欲しいね。
512: 2013/04/14(日)14:57 ID:AZyo5Chh(1) AAS
下関・調査捕鯨船団が帰港2013年4月7日 20:11
外部リンク[aspx]:www.tys.co.jp
南極海で調査捕鯨を終えた捕鯨船団が下関に帰港しました。下関港に帰ってきたのは、調査母船の日新丸など3隻です。
式典で林芳正農水大臣などが乗組員らの労をねぎらいました。
今回の調査捕鯨は南極海でクロミンククジラ103頭を採集しました。
海域ではザトウクジラが増加し、資源量が急速に回復しているということです。
一方、今回も操業期間の半分近くを反捕鯨団体「シーシェパード」などから妨害を受けました。船体には生々しい傷跡が残っていました。
母船「日新丸」の小川知之船長は「アメリカの裁判所からも妨害差し止めの命令が出ていたが、全く守らない、
法律無視。われわれも調査するには限界のところまで来ている」と話していました。
日本鯨類研究所では、妨害の記録をアメリカ連邦高裁へ提出するということです。
513: 2013/04/14(日)17:27 ID:YqpteUf+(1) AAS
コロ食いたいなぁ
514: 梅風味みりん ◆Mirin8COWk [Umefuumi.Mirin@gmail.com] 2013/05/05(日)16:47 ID:ZnUeE+mD(1) AAS
クジラの刺身はうまかった。
やっぱり生が一番なのか。
515: 2013/06/05(水)21:30 ID:5gWYp7T3(1) AAS
【東京/グルメ】恵比寿で鯨祭り 『「目黒のサンマ」に続いて「恵比寿のクジラ」定着させたい』
2chスレ:newsplus
516: 2013/06/06(木)18:47 ID:Y/INtf/m(1) AAS
【社会】美容と疲労回復に鯨肉を!調査捕鯨行う日本鯨類研究所が「クジラ改善プロジェクト」を始動[6/6]
2chスレ:newsplus
517: 2013/06/07(金)11:53 ID:FpQtKHKl(1) AAS
まるげいの鯨ベーコンはもっと評価されていいと思うの
518: 2013/06/11(火)23:06 ID:CFTuqPu/(1) AAS
関連スレ
捕鯨問題議論スレッド 36頭目
2chスレ:kokusai
519: 2013/06/15(土)13:21 ID:LlMut/1O(1) AAS
【水産関連】日本とオーストラリア、調査捕鯨で裁判へ--国際司法裁判所(ICJ) [06/15]
2chスレ:bizplus
520: 2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:6ptTD8Tx(1) AAS
鯨の旨さを知って欲しいけど、世界に広めてマグロの時の様に自分の首を絞める事になりそうで怖いしな。
鯨肉の旨さから世界の目を欺く為に、このまま捕鯨反対派とダラダラ演っていた方が日本としては幸せかもね。

竜田揚げ醤油マヨで御飯三杯はイケる。
1-
あと 177 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.008s