[過去ログ] 山形県総合 Part2 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
327: 2019/01/03(木)23:00 ID:SC2kqr8X(3/5) AAS
うちも青年団と消防団ある
俺は仕事あるから夏の墓場掃除くらいで許して貰ってるけどほぼ村八分状態
328: 2019/01/03(木)23:06 ID:SC2kqr8X(4/5) AAS
今時は知らないが、トイレも自由に行けず膀胱炎ってのは聞いたことがある
329: 2019/01/03(木)23:11 ID:SC2kqr8X(5/5) AAS
うちの義母は街から島の兼業農家に嫁いで昼は義父の母親と畑仕事、晩からは家事で盆暮れも実家に帰らせてもらえなかったらしい。
義父は仕事から帰ったら家では何もしないからあの家で一番働いてて偉いのは義母なんだ。
330: 2019/01/03(木)23:16 ID:ECsp8aiw(6/9) AAS
ここまで嘘松は無いけど
どこの家が誰から嫁もらってどこから来てって代々遡って知ってるから怖い
あの家の子供は何人で下の子が都会に出てこういう仕事してるとかな
池沼なんか生れようものなら山越えた村まで知れ渡る
331: 2019/01/03(木)23:19 ID:ECsp8aiw(7/9) AAS
俺は農業県代表みたいな山形に住んでるからわかるけど、
「農民」のダメっぷりを甘く見ちゃダメ。絶対。
あの人たちは、大学どころか「都市部の高校」にさえ行けず、かといって田舎だからDQNにもなれず、
だから我慢してド田舎に住んでる、ってことを忘れてはならない。
「農民」は純朴、人情が厚いなんてイメージでしかないから。
332: 2019/01/03(木)23:25 ID:ECsp8aiw(8/9) AAS
離婚してずいぶん経つけど帰省に連れていかれて辛かったのは普通に標準語話してるだけなのに怪訝な顔されたり振り返って2度見されたり相手の言葉もなかなか聞き取れなかったこと
田舎に帰るととたんに威張り散らす長男教の元旦那にも失望した東京では気弱な振る舞いの癖に
どんなに勉強が出来てもああいう人は都会で就職したりしないで田舎に帰って地元で嫁くらい見つけてくださいよ
333(1): 2019/01/03(木)23:30 ID:ECsp8aiw(9/9) AAS
ウチの部落も、女性が男性以上に働かなければならないという点は記事と一緒だな。
まだまだ男尊女卑の風土が根強い。
今は無くなったが、十数年前まであった山の神講や収穫祭は記事とほぼ一緒で
各家のカミさんらが料理や酒を準備してダンナは飲んでいるだけだったし。
334: 2019/01/04(金)00:20 ID:DA11kLQ9(1/6) AAS
そこそこ人口ある街の市街地内だったら別に良いんだけどね
ちょっと市街地から外れて農村みたいな地域に入ると昭和半ばで時間が止まってるのが良く分かる
若者が居着かず出て行くのは当たり前だわ
335: 2019/01/04(金)00:22 ID:DA11kLQ9(2/6) AAS
でも、伴侶を愛するってことは、その人を育てた環境や周りの人も含めて愛したいよね
コミュ力と精神力要るから難しいけどね
336: 2019/01/04(金)00:42 ID:DA11kLQ9(3/6) AAS
祖母が「嫁なんてモノは飯を食わす代わりに世継ぎを生んで働き手もらう要するに女中だ役に立たなきゃ返してまた次を貰う」と言っていて
野蛮過ぎると喧嘩になった事がある
確かに昔のはそうだったらしい
337: 2019/01/04(金)00:44 ID:DA11kLQ9(4/6) AAS
娘には小さい頃から盆正月に何泊もしなきゃいけない実家が遠い人、さらに長男との結婚は許さないって教え込んでるわ
社会人になったらそういう人と出会うから気を付けろと
それで行き遅れても田舎の長男と結婚するより断然マシだと思う
338(1): 2019/01/04(金)06:15 ID:enuGolhF(1) AAS
ID変えながら頑張るもんだ
339: 2019/01/04(金)07:30 ID:qtKfJIL+(1) AAS
ID真っ赤な馬鹿は自分の実体験でもないコピペをくり返してアタマおかしいんじゃないのか
340: 2019/01/04(金)12:53 ID:DA11kLQ9(5/6) AAS
民俗学かなんか知らんが、東京の超有名大学から東北の山村の文化や風習を学びに来た女子大生が、
そのまま村の役所に就職して、山男みたいな村の男と結婚して、もう20年くらいになるかな。
すっかり村の生活に馴染んで、家業の牛飼いや農作業に精を出して、おまけに猟銃の免許を取って冬場は狩猟にまで出かける。
こんなど田舎の何が良いのか、世の中には物好きな女の子もいるもんだねって村中で話題になっていたな。
341: 2019/01/04(金)23:58 ID:DA11kLQ9(6/6) AAS
知り合いの畑が、芋全滅した
200万くらいの損害
その次は、キャベツの成長が早すぎて出荷前にひび割れた
50万の損害
トラクターの支払いが250万くらい残ってるのに
農家は博打だよ
そこに嫁ぐなんてパチンカスと結婚するのと一緒
あと、農家って性格はパチンカスとおんなじだから
342: 2019/01/05(土)04:06 ID:Y4maKA6f(1) AAS
市民の健康願い新春もちつき 山形市
山形市役所で4日、新年を祝うもちつきが行われ、訪れた人たちにつきたてのもちが振る舞われた。
このもちつきは、新年のお祝いと市民の健康を願う恒例行事で、大曽根(中略)とで、活発で活気のある市になればと願う」
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
343(1): 2019/01/06(日)01:44 ID:zyvuqX/z(1/2) AAS
【画像】山形土人の文化がキチガイすぎると話題に
2chスレ:poverty
344: 2019/01/06(日)05:13 ID:XzluVInQ(1) AAS
正月早々湧いてるな
345: 2019/01/06(日)05:53 ID:zyvuqX/z(2/2) AAS
画像リンク[jpg]:image.itmedia.co.jp
画像リンク[jpg]:image.itmedia.co.jp
346: 2019/01/06(日)07:04 ID:Y0gsy4uW(1) AAS
>>343
プラスチックフレームのこたつとか超安物でしょ
どこで売ってんのこんなゴミ
ニトリ?イオン?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 656 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s