[過去ログ] 仙台に来た西東京の子「立川みたいだねー」 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
791: 2022/10/15(土)13:52 ID:gI/cDaTD(3/4) AAS
>>785
>別に、アンチが一人だと思ってませんよ?
>札幌、広島、新潟それぞれにいることは把握しています。

札幌、広島、新潟の人がアンチになってる訳ではありません。
馬鹿なのですか?

仙台が「札幌と全く比較にならないこと」「広島にかなわないこと」「新潟あたりがライバルであること」を教えるために、これらの都市を出しているだけです。
792: 2022/10/15(土)13:57 ID:gI/cDaTD(4/4) AAS
ざっと見ただけだが、5〜6名の精鋭でアタマの悪い長町1人を袋叩きにしてる感じかな?
793: 2022/10/15(土)21:16 ID:ZGhcYe/Z(1/2) AAS
>>780
影響力とか中枢性とかすげー適当な単語並べてカキコして自分自身では言いたい事を的確に伝えた気になってるようっすけど
他人には何一つ言いたい事が分からない文面から君の頭の悪さが半端ないのがバレバレっすよ
適当な単語の羅列はバカのやる事なんで差し出がましいですがどうせならもう少しディベート力を身につけてからカキコしたほうがいいっすよ
794: 2022/10/15(土)22:06 ID:7Tza30Yv(1/3) AAS
頭が悪いのは仙台よアンチしてるほう。
仙台は、旧帝国大学の東北大があって教育水準が高い。東北大の偏差値は北海道大より高く、賢い人が多い。
795: 2022/10/15(土)22:08 ID:vSlyBil+(1) AAS
ドメサカ仙台スレより

1行目が恥ずかしすぎる
まだこんなこと言うヤツいるんだな
都市の大きさでサッカーの序列が決まるなら鹿島なんてJ3ドベのはずなんだがな

398 U-名無しさん (ワッチョイ fbad-ZPbQ) sage 2022/10/15(土) 21:49:11.53 ID:doOYTAPP0
>>386
直接仙台と岡山熊本を比べると仙台の方が都市として格上だけど
政令市内での格付けだと同格だもんなあ
796: 2022/10/15(土)22:11 ID:7Tza30Yv(2/3) AAS
何が言いたいわけ?
797
(1): 2022/10/15(土)22:28 ID:7Tza30Yv(3/3) AAS
>>790
あなたは、首都圏や関西に住んでる人ですか?それでしたら、仙台は田舎と認めます。
さすがの仙台も現状では名古屋福岡レベルなので。
798: 2022/10/15(土)23:25 ID:ZGhcYe/Z(2/2) AAS
>>797
現状で名古屋福岡レベル??
寝言は寝て言うもんっすよ
自分は偶然にも博多出身で仙台も仕事で5年ばかり住んで経験してる現名古屋市民っすが
仙台の国分町と名古屋の栄、錦通り、女子大小路と同じレベルには到底ないし
ランク落として福岡の天神、中州とも同じには見えないっすけど
名古屋久屋大通のような横幅100メートル道路が仙台にあるんすか??
福岡の西鉄天神バスターミナルのような巨大なバスターミナルが仙台にあるんすか??
この意味が分からないんだったら一度名古屋と福岡を実際に数年住んで
現地と仙台の違いを身をもって経験してこいっす
799: 2022/10/15(土)23:47 ID:nJxsIkbl(1) AAS
仙台が名古屋レベルは絶対に無いわ
名古屋と仙台とでは地下鉄の路線数も全く違えば仙台には無い名古屋高速の都市高速網もあるし
産業も世界のトヨタを筆頭に重工業、機械工作といったモノづくり産業が昔から盛んで
しかも東京と大阪の中間で名神高速道路と東名高速道路の始点終点地という重要地点など
あらゆる意味で超格下東北ローカル都市仙台とは全然格は違う
もし仙台と名古屋が同じレベルとか言おうものなら名古屋市民どころか愛知県民全員敵に回すぞ
800: 2022/10/15(土)23:56 ID:DtRgaLXU(1) AAS
仙台以外知らない東北のカッペが人前で虚勢を貼るのに必死なのに
福岡に人口と人口密度両方だけで既に後塵を拝してる仙台w
違いが理解できないどうやらこのカッペの脳みそには蛆がわいてるようですww
801
(1): 2022/10/15(土)23:57 ID:GmLQz/fY(1) AAS
東京、大阪、仙台を日本三大駅前と書いていた仙台の方がいましたよ?
名古屋も同じぐらいじゃないんですか?
802: 2022/10/16(日)00:05 ID:DpnTJrf3(1/13) AAS
常磐リニア新幹線と、仙台遷都が実現すれば、仙台は大阪をも超えるでしょう。
803
(1): 2022/10/16(日)00:11 ID:DpnTJrf3(2/13) AAS
北海道新幹線が全線できたら、仙台も、札幌と東京を結ぶ重要地点になります。
鉄道が発達してるので、バスのような田舎用の交通手段が発達しないのも当然です。
横幅100メートルの道路は、広島(笑)にすらあるようなので都会度の基準にはなりません。
都市高速相当の環状高速はあります。札幌には都市高速も環状高速もありませんが(笑)
ものづくりはオワコンなので、ビジネスの中心たる仙台の方が将来性は大きいです。
仙台への誹謗中傷はやめてください。
804: 2022/10/16(日)01:37 ID:GuUs2tQx(1/3) AAS
>>801
名古屋駅前と仙台駅前は全然違う

>>803
相当頭が痛いアホ?
あのド田舎仙台の環状高速が都市高速相当(笑) とか
名古屋の久屋大通がどこにあってこれがどんな構造してるかとか知らない
ホントこいつ恥ずかしすぎるくらい世間知らなすぎやで
805
(2): 2022/10/16(日)07:55 ID:DpnTJrf3(3/13) AAS
仙台の再開発情報をまとめてる方が、日本三大駅前は、東京、大阪、仙台と書いてましたよ?アンチは、ここで事実に基づいて反論する人だけでなく、普通の仙台市民のことまでバカにするのですか?
都市高速についてですが、五大都市の仙台にないのに広島と北九州にあるので、都会度の指標にはならないと思います。
806
(1): 2022/10/16(日)08:06 ID:M1y5YDec(1/27) AAS
>>805
>仙台の再開発情報をまとめてる方が、日本三大駅前は、東京、大阪、仙台と書いてましたよ?
その方が書いてたからと言って、なぜそれが「事実」であると証明できるのですか?
「普通の方」であれば、官公庁や省庁のデータを提示して「事実」であると証明するのですが、なぜしないのですか?

あなたの言い分だと、全国の都市についてまとめている方が、「仙台は田舎」といえば「田舎確定」ですね。
仙台を「田舎」と言ってる人は大勢いますよ。

それから、このスレに書いてある仙台市の人口や人口密度、上場企業数、田舎銀行の預金額や貸出金額、ROAなどは
すべて公のデータ、あるいは当該田舎銀行が決算資料として公開しているものですよ?
807
(1): 2022/10/16(日)08:08 ID:DpnTJrf3(4/13) AAS
仙台と北海道のフェリーは毎日運航ですが、名古屋と北海道のフェリーは隔日運行で、しかも仙台経由です。
交通上も、仙台は重要な拠点であると言えます。
仙台遷都すれば、日本は成長するでしょう。
808: 2022/10/16(日)08:08 ID:M1y5YDec(2/27) AAS
>>805
>五大都市の仙台にないのに
五大都市は札幌、東京、名古屋、大阪、福岡です。

仙台は広島市と10番目を争って、やや劣っているくらいですから、11番目ですね。
809: 2022/10/16(日)08:11 ID:M1y5YDec(3/27) AAS
>>807
>仙台遷都すれば、日本は成長するでしょう。

東北熊襲発言
東北熊襲発言(とうほくくまそはつげん)は、大阪商工会議所会頭だった佐治敬三(当時サントリー[1]社長)が起こした舌禍事件である。

この中で佐治が以下の発言を行った。

「仙台遷都など阿呆なことを考えてる人がおるそうやけど、(中略)東北は熊襲の産地。文化的程度も極めて低い。」
— サントリー社長 佐治敬三

名指しで中傷された仙台市では、サントリー仙台支店に300本以上の抗議電話が殺到し対応に追われた。→百姓一揆www
810
(2): 2022/10/16(日)08:12 ID:GcypxPD/(1/2) AAS
東京駅や名古屋駅って交通の要所なだけで、基本的にはなんもないよ。それが正常
遠距離路線の目の前に街があるほど田舎なの、そこに本線が通せるほど何もなかった訳でさw
1-
あと 192 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.213s*