[過去ログ] 仙台に来た西東京の子「立川みたいだねー」 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
554(5): 2022/10/10(月)17:22 ID:xRSHhP4R(6/7) AAS
>>549
地下街を作ってあらたな人の流れを創出してさらなる街発展の可能性追及をするのはそんなに悪いことですかね?
あと個人的には仙台は地下鉄には莫大な税金投入して作るのに民間は何故地下街を作らないのか逆に不思議なんですよ
他の政令指定都市をみると地下鉄と地下街は相性が抜群で地下鉄保有地域は地下街が割と当たり前ですが、
もし地下街と路面の商店街とで顧客を食いあうのが怖いのでしたらそれだけ仙台に魅力が無いんじゃないでしょうか
555(1): 2022/10/10(月)17:29 ID:ncEPx6XU(6/8) AAS
>>554
地下街は特別な人の流れがあるんですか?
駅舎内、地上、駅舎と接続のデパートと何が違うんですか?
なぜそんなに地下街に執着するんですか?w
556(1): 2022/10/10(月)17:31 ID:ncEPx6XU(7/8) AAS
>>554
地下街の無い地下鉄いくらでもありますがw
558: 2022/10/10(月)17:35 ID:LlD6Rvl9(2/2) AAS
>>554
仙台は市内に私鉄がないから厳しいんじゃないっすか?
仙台市地下鉄といってもたった2路線だけっすし
自分は福岡に住んだことあるっすけど
天神地下街から地下鉄、高速バスターミナル、西鉄にアクセスできたっすもん
611(1): 2022/10/10(月)21:55 ID:hZVj4ZXv(5/6) AAS
>>554
地下街は特別な人の流れがあるんですか?
駅舎内、地上、駅舎と接続のデパートと何が違うんですか?
なぜそんなに地下街に執着するんですか?w
612(1): 2022/10/10(月)21:55 ID:hZVj4ZXv(6/6) AAS
>>554
地下街の無い地下鉄いくらでもありますがw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s