[過去ログ]
仙台に来た西東京の子「立川みたいだねー」 その8 (1002レス)
仙台に来た西東京の子「立川みたいだねー」 その8 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tohoku/1686087782/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
377: 名無しさん [] 2023/06/17(土) 09:54:41.16 ID:0TWvhmEf >>376 つまり、仙台は田舎ということですよね? http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tohoku/1686087782/377
378: 名無しさん [sage] 2023/06/17(土) 10:27:46.41 ID:slDRhW3E 横浜よりは少し田舎 横須賀よりは割りと都会 渋谷よりは田舎 八王子よりは遥かに都会 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tohoku/1686087782/378
379: 名無しさん [sage] 2023/06/17(土) 10:41:36.16 ID:jKK37BoL 田舎なんてええことないで (仙台から引っ越してよかった) http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tohoku/1686087782/379
380: 名無しさん [] 2023/06/17(土) 11:51:24.17 ID:hCwIhml9 >>378 >横浜よりは少し田舎 貴殿は馬鹿なのですコ?www 横浜市の人口は372万人、街の規模も全く比較になりません、コwww >渋谷よりは田舎 馬鹿なのですコ?www http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tohoku/1686087782/380
381: 名無しさん [] 2023/06/17(土) 11:54:27.53 ID:hCwIhml9 長町しゃん、新キャラ発動してもすぐにバレるのです、コwww http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tohoku/1686087782/381
382: 名無しさん [] 2023/06/17(土) 11:57:43.56 ID:r4UpUFG8 >>377 それ以外の答えはないかと http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tohoku/1686087782/382
383: 名無しさん [] 2023/06/17(土) 13:00:14.77 ID:TT7QwVEO 北九州にも苅田人と呼ばれてる北九州の隣の苅田町に住んでる北九州版富谷長町みたいたやつがいるんだけど、地方都市の近くの田舎って歪んだコンプレックス抱えてるやつ多いよな 都会人はもとより中心市の人間からもバカにされるせい? http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tohoku/1686087782/383
384: 名無しさん [sage] 2023/06/17(土) 13:47:03.82 ID:g0ybyzZP 名だたるミュージシャンのライブが無いのは田舎の証拠 レッチリもノエルギャラガ―にも そっぽむかれるのがその証し http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tohoku/1686087782/384
385: 名無しさん [] 2023/06/17(土) 14:21:00.50 ID:hCwIhml9 仙台が八王子より都会と言ってる時点でwww http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tohoku/1686087782/385
386: 名無しさん [] 2023/06/17(土) 17:24:50.17 ID:Pu5h32jR 人口密度が3000人を裕に超える八王子に失礼 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tohoku/1686087782/386
387: 名無しさん [] 2023/06/17(土) 17:46:29.91 ID:hCwIhml9 仙台市の人口密度 1,350 人/km2 八王子市の人口密度 3,098.6 人/km2 なお、「八王子よりは遥かに都会」キリッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tohoku/1686087782/387
388: 名無しさん [] 2023/06/17(土) 17:51:10.39 ID:Pu5h32jR 東京駅までの最短所要時間 八王子:JR中央線特別快速で53分 仙台:東北新幹線はやぶさで1.5時間超 八王子の圧勝 八王子は23区のベットタウン (都内に住所を持つ重要地点の一つ) で 長町が大好きな単語 「拠点性」 においても圧倒的八王子に軍配あり http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tohoku/1686087782/388
389: 名無しさん [] 2023/06/17(土) 17:52:10.80 ID:ufKK8xs4 >>369 黄色い救急車呼ぼうか? http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tohoku/1686087782/389
390: 名無しさん [] 2023/06/17(土) 17:53:56.64 ID:hCwIhml9 >>388 いや、マジレスすんなよ、お前! 東京都下の八王子と、田舎の代名詞東コヒの仙台を比べたら失礼だろ。 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tohoku/1686087782/390
391: 名無しさん [] 2023/06/17(土) 18:05:52.00 ID:Pu5h32jR >>390 もう一つマジレスで悪いけど JR中央線の八王子-東京駅間のラッシュ時は過去に何度も乗った事があるけど あのハンパない混雑具合はさすがという言葉しか出ないわ あと最終電車もあの時刻で結構な人がいるし こんなのは仙台のどの駅、どの時間帯を探しても八王子の相手にならないね http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tohoku/1686087782/391
392: 名無しさん [] 2023/06/17(土) 19:25:24.58 ID:Pu5h32jR ベッドタウンである八王子が23区のような大都市である必要性が無いのに 都市の性質が全く違う仙台と比較して八王子よりも遥かに都会だとほざくバカで田舎者 → >>378 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tohoku/1686087782/392
393: 名無しさん [] 2023/06/17(土) 19:34:39.40 ID:Pu5h32jR >>378 横須賀よりは割と都会上? 人口密度は仙台よりも遥かに上で 何よりも米軍の超重要海軍基地を擁してる段階で 長町が大好きな単語 「拠点性」 においても クソザコ仙台よりも遥かに拠点性は上だろ http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tohoku/1686087782/393
394: 名無しさん [] 2023/06/17(土) 20:27:21.71 ID:Pu5h32jR 仙台市 面積786.3km2 渋谷区 (渋谷、原宿、恵比寿、代官山を擁するぶ若者、ファッションの街) 面積15.11km2 (面積比 渋谷区:仙台=1:52) 八王子市 (都民のベッドタウン) 面積186.38km2 (面積比 八王子:仙台=1:4.5) 横浜市(東京都のベッドタウン+東日本最大の貿易拠点) 面積437.4 km2 (面積比 仙台:横浜=1:1.75) 横須賀市(東日本最大の超重要防衛拠点) 面積100.82km2 (面積比 仙台:横須賀=1:7.8) 仙台がこれといって何もなく、人口の割に無駄に広いか分かるよな てか長町は何も反応が無くなったな http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tohoku/1686087782/394
395: 名無しさん [sage] 2023/06/17(土) 21:02:43.46 ID:tg/iRc92 転職先で釘さされてるのかもね http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tohoku/1686087782/395
396: 名無しさん [sage] 2023/06/17(土) 22:08:09.31 ID:s9WUpDBt >>394 立川はもとより、八王子にもかなうとは思いません。 仙台は、非関東にすれば東京化されてるだけで、所詮、スレタイの立川とか大宮とかのコピーです。本物の東京に勝てるわけがないでしょう? http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tohoku/1686087782/396
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 606 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.007s