[過去ログ] 仙台に来た西東京の子「立川みたいだねー」 その8 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
741: ずんだっこ 2023/06/24(土)08:26 ID:tWlV/DlQ(1) AAS
もう、勘弁して下さい。
許してください。
仙台が、都会だと思わないと、私の心が、持たないの、です。
せめて、仙台は都会だとゆって、現実逃避すること、くらい、許してくれませんか?
742: 2023/06/24(土)12:23 ID:zXQoQgIn(1/3) AAS
はいはい。名古屋は広島と違って都会なんでちゅね。これで満足?
743: 2023/06/24(土)12:24 ID:zXQoQgIn(2/3) AAS
>>739
独自の文化こそ、田舎の象徴では?
アンチも、田植え踊りを持ち出してよくアンチするじゃないですか。
744(1): 2023/06/24(土)12:28 ID:zXQoQgIn(3/3) AAS
全国チェーン店がたくさんあって、ローカルな店の少ない仙台が羨ましいですか?
名古屋の人は、アピタと、スガキヤと、田舎の象徴の広島にも多いエディオンに満足して、都会度を勘違いして暮らしてなさい。プププププー
745: 2023/06/24(土)12:31 ID:Qchmp1eo(1) AAS
>>744
ローカルな店が少ないなら仙台に行く必要ないんだよな
全国チェーンの店に仙台でわざわざ行く必要もない
746: 2023/06/24(土)13:26 ID:6Qxhf8+y(1/2) AAS
田舎の象徴のイオンの発祥は、名古屋の隣町の四日市だそうです。
広島も、西日本では田舎の象徴になってる、西日本版イオンモールのユーミータウンの本社があります。
産業まで広島そっくりですね!プププププー
747(2): 2023/06/24(土)13:29 ID:6Qxhf8+y(2/2) AAS
名古屋は大きな広島で、広島は小さな名古屋です。そして、仙台は小さな東京であり、東北のニューヨークです。
748: 2023/06/24(土)13:37 ID:guIzkcW2(5/8) AAS
仙台にある程度のチェーン店だったら名古屋や愛知県内にほぼすべてあるだろ
ヨドバシもIKEAもコストコもあるし
そういや名古屋は超高級腕時計で有名なパテック・フリップジャパンの旗艦店が
名古屋三越にできた事が最近話題になってたが
この手のハイブランド日本法人直営の単独旗艦店は
人口が多くかつ経済力の高い東京・大阪・名古屋の三大都市に出店するけど
仙台には全国にいくつも展開している正規代理店レベルで
この手の超ハイブランドショップ単独の旗艦店出店はまず出来ないだろ
749(1): 2023/06/24(土)13:41 ID:guIzkcW2(6/8) AAS
>>747
>仙台は小さな東京であり
俺含めて東京出身のやつは仙台はローカル都市であって
小さな東京なんて思ってないから
750: 2023/06/24(土)13:44 ID:xMPgjd2A(47/61) AAS
>>747
>イ山台は小さな東京であり、東北のニューヨークです。
東京に来たことがないのですね!
東京を見たことあるなら、そんな発言はありえせません、コwww
いずれにしても、今後、10年でも50年でも、貴殿が鉄格子部屋に入るまで叩き続けるので、逃げないでくさだい、コwww
751: 2023/06/24(土)13:46 ID:xMPgjd2A(48/61) AAS
>>749
>俺含めて東京出身のやつは仙台はローカル都市であって小さな東京なんて思ってないから
本当にコレwww
東京知ってる人間は、爆笑してるので長町しゃん、現実を知って下さい、コwww
752: 2023/06/24(土)14:02 ID:xMPgjd2A(49/61) AAS
【人口】
3位 名古屋市 2,325,778人
4位 札幌市 1,973,000人
5位 福岡市 1,631,409人
(中略)
10位 広島市 1,191,445人
--------ここまで都会----------
仙台市 1,099,239人
【人口密度】
3位 名古屋市 7,123.36人
省6
753: 2023/06/24(土)14:03 ID:xMPgjd2A(50/61) AAS
14位 仙台市 1,397.90です、効きまくって、吃ってしまって、すみません、コ。
754: 2023/06/24(土)14:13 ID:xMPgjd2A(51/61) AAS
長町しゃん、政令指定都市中、人口で11位、人口密度で14位って、どんだけ田舎なのですコ?www
755: 2023/06/24(土)15:20 ID:GKIQ6w3S(1) AAS
>>641-462
でもみんな東北と同じと思ってるから
地図上の問題じゃないよ
関東民としては「来んな!」と思ってます
756(2): 2023/06/24(土)17:28 ID:wg+9LdTp(1/2) AAS
仙台は、広島より圧倒的都会です。
広島が田舎な証拠に、ダイソー、青山、夢タウン(西日本のイオンモール的存在t、エディオン(西日本のケーズ的存在)など、田舎のロードサイドにありがちな会社の本社が沢山あるそうです。
日本の田舎の原風景は広島であり、田舎とは広島化することを言います。
757(1): 2023/06/24(土)17:30 ID:wg+9LdTp(2/2) AAS
西日本の人には申し訳ないですが、仙台には、田舎のロードサイド沿いにあるような会社の本社はありません。経済的にも東京と一体化してるので。支店経済が羨ましいですか?
758: 2023/06/24(土)17:39 ID:xMPgjd2A(52/61) AAS
>>756
広島にボロ負けの負け犬仙台wwwwwwwwwwww
【広島市 VS 負け犬仙台市】
【人口】
広島市 1,200,754人
仙台市 1,096,704人
【世帯数】
広島市 554,462世帯
仙台市 524,651世帯
【昼間人口】
省8
759: 2023/06/24(土)17:40 ID:xMPgjd2A(53/61) AAS
>>756
ツナマヨ@Tsunamayo1435
コレ。ただそう思って行った仙台はクソ田舎過ぎた。
福岡とか名古屋レベル想像してたら広島よりもなんもなかった。
「広島よりもなんもなかった」
「広島よりもなんもなかった」
「広島よりもなんもなかった」
「広島よりもなんもなかった」
「広島よりもなんもなかった」
「広島よりもなんもなかった」
760: 2023/06/24(土)18:09 ID:xMPgjd2A(54/61) AAS
仙台と広島の両方を知ってるヤツが「仙台はクソ田舎過ぎた」と言ってるのだから、仙台はクソ田舎で決定www
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 242 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.110s*