[過去ログ] TOTOアプリコット専用スレ (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
626: 2016/02/25(木)09:20 ID:cB0NVJup(1) AAS
高級機の売りが省エネとかだと萎える。
627: 2016/02/25(木)19:44 ID:qmVXlVCP(1) AAS
延長保証に入ったけど、
着座センサーって壊れやすいの?
安物シリーズみたいに近接センサーにしたらいいのに
628: 2016/02/29(月)06:59 ID:5k2n+t/q(1) AAS
イオンのトイレに茶色の便座がついてた
629: 2016/03/06(日)09:40 ID:pZQnihpD(1) AAS
記念age
630
(1): 2016/03/10(木)08:10 ID:Gt5/6D2W(1) AAS
質問
手洗いあり、なしどっち使ってる?
631: 2016/03/10(木)10:07 ID:n5wofz17(1) AAS
>>630
 ちょっと前にトイレリフォームしたけど、ウチは手洗い無しを選択した。
家族に聞いてもほとんど使ってなくて、そのまま洗面所の手洗いを
使っているようだったから。 お客さんほとんど来ないしw
 トイレ、洗面所のドアノブと洗面所の蛇口ノブがワンハンド式である事が
大きいと思うけどさ。
 手洗い有りっても小さくてかざりみたいだし、飛沫が飛んで壁紙や床が
湿気るし、タオルを清潔にして置いておくのがメンドイ。
632: 2016/03/10(木)14:28 ID:x3HUVJw/(1) AAS
気分的にはなしにしたい
でもトイレ洗浄の多くが手洗いに置くタイプだから仕方なく
633: 2016/03/11(金)00:38 ID:Vyo+fUvo(1) AAS
なしの方が高かったけど、あえて無しにした
634: 2016/03/11(金)13:57 ID:cU7clWtX(1) AAS
手洗付いてない
汚れるのと自動洗浄なので立つと勝手に流れて、手を洗うの間に合わないと思い、別に小型の手洗いを付けた
しかし別の手洗いを使うと水垢(ミネラル分の石化)が酷くて、掃除してもなかなか取れない
(見た目もかなり汚くなる)
結局誰も使わなくなり、洗面台で洗ってる
635: 2016/03/11(金)19:14 ID:iMSf88tM(1) AAS
手洗いつけるメリットが分からん
手洗い場の節約?
636: 2016/03/11(金)19:45 ID:unYpCJgK(1) AAS
そりゃ洗面が隣に併設されてる作りならいいけど。
637
(1): 2016/03/12(土)03:28 ID:EZtFP25N(1/3) AAS
手洗で石鹸つけて洗えないもんねぇ
そういうのトイレメーカー作ってくれないかね
638
(1): 2016/03/12(土)10:09 ID:ausEhNV6(1/2) AAS
>>637
あるだろ
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
639
(1): 2016/03/12(土)18:12 ID:EZtFP25N(2/3) AAS
>>638
そういうことじゃない
タンクの手洗い
640
(1): 2016/03/12(土)19:32 ID:ausEhNV6(2/2) AAS
>>639
アラウーノなら石鹸置き場あるけど
641
(1): 2016/03/12(土)20:32 ID:EZtFP25N(3/3) AAS
>>640
石鹸置き場があるってことは
タンクの中の水に石鹸が混じってもいいってことか。

でも手洗いボウル部が小さそうだね。跳ねそう。
あとアラウーノは機構的にどうなんだろ?
あと便座の高さも気になる。
642
(1): 2016/03/12(土)23:13 ID:5DUR907m(1) AAS
>641
>手洗い器の排水は便器内に排水されません
>市販のトイレ用芳香洗浄剤をお使いいただいても効果は得られません

別排水の模様
手洗い水250mL(7秒)または15秒切り替え
だからあまり自由度は無いね
643: 2016/03/13(日)00:03 ID:qopkhe4E(1) AAS
>>642
吐水は手動でできるよ
644: 2016/03/15(火)07:07 ID:a1nDstEr(1) AAS
アラウーノも検討したけど、安いシリーズは停電すると面倒だからやめた
高級シリーズは電池でも動くけど
645: 2016/03/17(木)00:41 ID:EeZYQdAN(1) AAS
うーん
1-
あと 357 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s