[過去ログ] TOTOアプリコット専用スレ (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
857: 2019/04/21(日)09:42 ID:1NPPIG9C(1) AAS
でも、この件でTOTOに問い合わせても、アプリコットは販売店経由で問い合わせてくれないと答えないというケチな回答
これもTOTO嫌いになった一因
修理に来る人はめちゃくちゃ礼儀正しいんだけど、サポートの方は結構ハズレのやつが居る
858: 2019/04/21(日)18:30 ID:8IzuOrHh(1) AAS
>>843
お尻のアナル

ツボってふるえた。
859
(1): 2019/04/21(日)21:27 ID:Y4POQQ05(1) AAS
貯水式(貯温水式)と、瞬間湯沸し式の違い
本体価格2万円程度のと、5万円ぐらい(瞬間式は4万円台〜)の違い
電気代で回収出来るんじゃないの?
どうしても安いのを使うのは勝手だけど・・・
860: 2019/04/22(月)08:55 ID:9vj461ie(1) AAS
>>859
保温に何百ワットも喰うわけやあるめーし、電気代で回収なんかできるかい!
ちゃんと計算せーや!アホか!
861: 2019/04/24(水)16:48 ID:6DrAe/yY(1) AAS
便座の横に操作部があると汚いから、壁リモコンにしたくて
そうなると瞬間式しかないから瞬間式にしてる
トイレも狭いし、横タンクない方がスッキリしてていい

瞬間式はブレーカーも意識しないといけないけど、うちは余裕があったので

単純に横タンクありかなしかで選ぶだけで良い気はするけど
どっちの方が壊れやすいのかな
862
(1): 2019/04/29(月)11:59 ID:KgtDvbIO(1) AAS
9年前のアプリコットから2019年製のアプリコットに買い換えて
洗浄の位置が違ってて一番後ろに設定しても気に入らない
自分のケツを動かさないと駄目なんだけど規格を変えたって事ですよね?
メーカーによって違うと聞くけど、同じメーカーでこの違いは不信感を持つ
863: 2019/05/05(日)12:04 ID:ax0kUn+1(1) AAS
>>862
TOTOってね、欠陥商品が多いのよ。
リコールせずに修理で訪問した際に欠陥部品を同時に交換したり、他の商品の修理で訪問した際に、サービスで点検する振りして欠陥部品を交換する姑息な手段を使ってリコール回避しています。(自主点検対象品と呼んでます)
現役TOTOメンテナンス社員より。
864
(1): 2019/05/06(月)11:23 ID:87GVgYNg(1) AAS
おしり洗浄の位置が自分に合わないって言ったら調整(改修(修理))出来たりするって事?
TOTOの製品が変だと言うのは当たり前、諦めろって事?
865: 2019/05/06(月)16:49 ID:JaWG0NQC(1) AAS
>>864
ノズルの調整は不可。
おそらく、故障ではないと思うので、仮にノズルユニットを交換しても変わらないでしょう。
866
(1): 2019/05/19(日)22:57 ID:wk7Tm/5O(1) AAS
便座のサイズ以前より小さくなってる?俺の小さな息子さんが当たるんだけど・・・
家族で同じ所に息子を当てあってる?気持ち悪い・・・
今は自分の息子さんを押さえてるから俺は一切当ててない
父親に話したら、そうだな〜って、それって当たってるって事だろ
867: 2019/05/20(月)04:36 ID:f0CWN3ZJ(1) AAS
HONDA VEZEL ヴェゼル HYBRID〜小倉南ICからTOTOミュージアムまで その2(4K撮影) 動画リンク[YouTube]
868: 2019/06/01(土)01:05 ID:rzksGtCq(1/2) AAS
設置後めちゃくちゃ斜めに飛んで
一時何故か真ん中に位置に飛ぶようになって
また斜めに飛ぶようになった

初期不良じゃないんかこれ、アプリコットは個人設定を対象にしてないのか、
アフターサービスもめちゃくちゃ悪い
他社かKMにすればよかった
本当に後悔しかない
869: 2019/06/01(土)01:06 ID:rzksGtCq(2/2) AAS
設定×
設置○
870: 2019/06/24(月)19:43 ID:F2cWZbnp(1) AAS
パナの蓋が自動開閉する機能って必要なのだろうか?
時々、前の廊下を通るだけで開いてしまうんだわ。
871: 2019/10/20(日)10:32 ID:5Zz+6AC4(1) AAS
TOTOも自動開閉あるね
手を触れずに開くのは清潔で良いけど、自動じゃなくて明確に開けたい時に開けたいね

どちらかというと、尻上げたら勝手に閉じるのがうっとおしい
872: 2019/12/02(月)21:17 ID:0Xx1/W7C(1) AAS
左側に飛ぶ
これでノズル故障じゃないって言うのまじで納得いかんわー

TOTOからTOTOに乗り換えて同じ位置に座って、なんでこんなにセンター外すねん
まじで、TOTOはゴミ
873: 2020/01/14(火)18:08 ID:hm3Mstxb(1) AAS
カキコざっと見たけど
アプリコットって評判あまりよくないみたいね
明日来るんだけど
874: 2020/01/16(木)14:28 ID:pO9Ygnm4(1) AAS
16日設置
約2時間かかった
一番の難関は
タンクの給水とウォシュレット配管が逆だったこと
やたらぬれるからひょっとして逆か?と
アースも狭い空間でなかなか設置できない→取り付けないことにした
今も少しぬれている状態
875: 2020/03/07(土)21:10 ID:YPTgWeVy(1) AAS
漠然と、新しいウォシュレットに替えませんかって言ってるジャパネット
買ってからのクレームにどんな風に対応するのかな?
お取り替え、工賃込みで54800円だったかな?
876: 2020/05/02(土)20:20 ID:9VBIIgSS(1) AAS
2016年生のTCF4711の暖房便座が壊れた
修理したら3万くらいかかるのかな
1-
あと 126 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.135s*