【水位上昇】トイレ詰まり体験談 6回目【迫る危機】 [無断転載禁止]©2ch.net (713レス)
1-

489: 2020/06/25(木)17:41 ID:8IqrWlNa(1) AAS
中性洗剤
490: 2020/06/29(月)20:16 ID:Nqkc8r1J(1) AAS
以前会社のトイレでウンコをして詰まらせた事あった
ビルメン会社なので咄嗟に近くにあった使い捨てのゴム手袋で詰まったウンコやトイレットペーパーを掴んでレバーを引いたら流れたのでそれらを再び流して事なきになったw
491: 2020/06/29(月)21:50 ID:AG0kBlju(1) AAS
ボーイング747アッパーデッキ
ビジネスクラスのトイレ詰まっちゃった
外国人のCAに故障したと片言の英語で説明するのは恥ずかしかった思い出
492
(1): 2020/06/29(月)22:41 ID:NCeCQBq0(1) AAS
B747のトイレは穴より大きくて固いものを便器に入れない限り詰まらねーよ
493: 2020/07/13(月)06:16 ID:POmzYprT(1) AAS
恥ずかしいくらいでかくて固かったんだろ
494: 2020/07/31(金)11:57 ID:8mg0+a5U(1) AAS
子供が大量のトイレットペーパーを便器に流して(コストコのデカいの半分くらい)
詰まって
ラバーも効かなくて絶望して2日目でここにたどり着いた

業者の金額を見て驚愕
スポスポする時間が足りなかったのに納得
穴を開けたビニールを被せて
ひらすら10分くらい格闘してたらようやく開通した

先人たちありがとう
495: 2020/07/31(金)12:55 ID:sqPXMB8x(1) AAS
コストコのペーパーなんか使うな
496: 2020/07/31(金)18:00 ID:ep6WbEoA(1) AAS
コストコのトイレットペーパーって詰まるよね
外国製なのかな

先月業者呼んだのに今日また詰まったのか水が引かない
思い当たるのは三日前の巨大うんこだけどトイレのくせにうんこに負けるなよ
お湯も洗剤もスポスポも効かない奥の方が詰まってる気配がするのでまた業者か
497: 2020/08/02(日)02:07 ID:HD2VjN+l(1) AAS
不安定というか昼だけ流すと水が引かずトイペが流れない
うんこのタイミングでこの状態になったら困るのに詰まってるんだか何だかわからない
がっつり詰まってたら修理の人も呼べるのに
498: 2020/08/03(月)17:35 ID:nYSV98LY(1) AAS
修理の人にダブルのトイレットペーパーは流れにくいと言われたんだけどトイレットペーパーが流れないトイレって欠陥品じゃないの
499: 2020/08/04(火)01:11 ID:9D0WjF/o(1) AAS
>>492
嘘つきは安倍晋三のはじまり
500: 2020/08/05(水)12:55 ID:/FzE6R2s(1) AAS
外部リンク[html]:donna.muragon.com
501: 2020/08/10(月)01:31 ID:ABtuSL4r(1) AAS
2chには珍しい福音スレだなw
502: 2020/08/19(水)18:17 ID:MdWz6iZf(1/2) AAS
トイレが詰まってるんだけど
中性洗剤や重曹クエン酸コンボにゴボゴボしても効果がない
いつもなら大体は中性洗剤入れてゴボゴボすれば詰まりがとれるんだけどなあ
503: 2020/08/19(水)18:22 ID:MdWz6iZf(2/2) AAS
トイレしばらくしたらゴポッゴポポ……ゴポッゴポッと音がなる
504: 2020/08/31(月)08:40 ID:OteXCD7+(1) AAS
超節水型トイレは詰まりやすいから欠陥商品だな
水道代が減っても詰まったら修理に金がかかって意味がない
最低でも大で6リットルは必要だ
超節水型が流行りだ、水道代が安いって言ってトイレリフォームさせる業者には都合が良いのだろうが
505: 2020/09/04(金)11:43 ID:kcXo2pVG(1) AAS
タンクの中に重石を入れると節水にはなるけど詰まりやすくなるのと似たようなものか
修理代の方が高くつくなら意味ないもんな
506: 2020/09/07(月)22:13 ID:79NEjNeC(1) AAS
トイレが詰まりがなにやっても直らなくて業者相談したら木の根っこが下水管に食い込んで塞いでた
管も木の根っこでひび割れてるから管ごと替えるしかないってさ
507: 2020/10/13(火)10:15 ID:kTU1Uj35(1) AAS
藤林丈司
508: 2020/10/31(土)19:59 ID:I4eX5XHV(1) AAS
今の賃貸マンションに来て5年くらいは一度も詰まったことがなかったのに
今年の1月ごろから月イチくらいで詰まるようになってしまった
そのたびにラバーカップでかっぽんかっぽんしてどうにか開通してる
気になるのは詰まり始めたころからシャワートイレの洗浄水の強弱のランプが
点滅するようになっていてこれは故障のサインらしいんだがシャワートイレ自体は
支障なく使えてるのでそのままにしてる
あと便器の水位が少し低くなってしまっていて、かつ、
流した後に(ちゃんと流れる場合は)必ずゴボボボッって音がする
これってやっぱり修理業者呼ぶしかないですかね?
呼ぶならトイレ修理とシャワートイレの修理のどっちの業者?
1-
あと 205 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.008s