[過去ログ] ウォシュレット・温水洗浄便座 購入相談スレ 7台目 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
506: 2019/12/17(火)14:00 ID:aybURJrq(1) AAS
>>505
写真撮ってTOTOに問い合わせですかね。

外部リンク[htm]:search.toto.jp
507: 2019/12/17(火)20:18 ID:wI2d4jZW(1) AAS
>>505
ハンドルってどこ?
508: a 2019/12/17(火)22:35 ID:HEji/EZ4(1/3) AAS
だいぶ間が空きましてすいません>>429です 
>>442さん
便器・タンクとの色問題は悩みました 結局INAXのブルーグレーを買いました
主観もあるでしょうがTOTOのパステルブルー(#SM2)との馴染みは×・・・
これならホームセンターの安いアイボリーでいいやという感じです 良かったのは
リモコン式になって便座まわりがスッキリするという点かな 将来的に手すりを
付けるので邪魔にならないだろうということもあります
>>430さん
ご推察の通りフレキ管を買いに走らなければなりません
付属の分岐金具は付きましたがタンクへの給水ホースがRを書こうがグルンと
省1
509: 2019/12/17(火)22:35 ID:n/vvnxJz(1) AAS
は、ハンドル?
510
(3): a 2019/12/17(火)23:05 ID:HEji/EZ4(2/3) AAS
>>429です 長くなったので分けました
また質問なんですが、タンクの給水ホース(フレキ管)をつなぐところに
静音ブッシュ(減圧筒?)がスポっと入ってました 劣化して汚くなってるので
外してしまおうか迷っています それとストレーナーのシールが貼ってあったのに
フィルターの類が付いてなかった(!)ので付けようと思っています
両方付けるとして
給水ホース(フレキ管)+パッキン+フィルター(網状のもの)+静音ブッシュ(先端が黒い)
の並びで正しいでしょうか?
INAXの説明書ではTOTOのタンクに取り付ける場合は静音ブッシュ側のパッキンは不要、
フィルターを付けろとは書いてありませんでしたのでその部分でも少し迷ってます
省1
511
(1): a 2019/12/17(火)23:28 ID:HEji/EZ4(3/3) AAS
すいません連投です
>>510一部訂正します
>INAXの説明書では〜
給水ホース(フレキ管)の反対側=分岐金具のほうにフィルターをつけろと書いてありました
ということは、給水ホース(フレキ管)の両端に二重にフィルター付けるのはアホでしょうか?w
512: 2019/12/18(水)00:49 ID:1iW4lHiu(1) AAS
>>510-511
うーん、品番聞いて、その説明書を実際に見るのがいいかも。
書いてあった説明のページ数も教えてくれればなおいいかも(探すのが楽)。

ちなみに、水の流れが→方面で、
=(バルブ)= となっている場合、
左側の=は「1次側」
右側の=は「2次側」と言う。
(この言葉を使うと便利)
513: 2019/12/18(水)07:16 ID:RXvDq2YR(1) AAS
>>510
うちもC720型便器だけど、10年くらい前にボールタップ交換を水道屋に頼んだ時に、
水の出が悪いって言ったらその静音のやつ取っちゃいますか?と言われて取ったな。
無くても別に大した違いはないと思う。音とか気にしないし。
514: 【食あたり】 【151円】 2020/01/01(水)03:33 ID:YWcwAUug(1) AAS
みんなのウンを占うよ
515: 【末吉】 【980円】 2020/01/01(水)04:01 ID:7dBsDVUT(1) AAS
うん
516: 2020/01/13(月)02:31 ID:Y+pJqZ4c(1) AAS
動画リンク[YouTube]
517
(1): 2020/01/14(火)18:03 ID:hm3Mstxb(1) AAS
パナソニック4年でダメ
便器に合わせてtotoにした
あした来る
518: 2020/01/15(水)08:50 ID:3Pu61EgI(1) AAS
>>517
TOTOも最近の製品は期待しちゃダメ
やがてソニータイマーみたいなのをやり出すと思う。
(10年経って交換させる前提だから、既に組み込んでいるかも)
519: 2020/01/15(水)14:13 ID:K3AJyxpL(1) AAS
と思う。いるかも、ソニータイマーw
妄想厨乙
520
(1): 2020/01/15(水)18:57 ID:c4LBS/2A(1) AAS
家電屋で買わなければタイマーの心配しなくていい
これ常識なんだけどね
521: 2020/01/15(水)23:54 ID:4ZUO5Zv0(1) AAS
あら、T社の従業員ですか?
ここ見る暇があるならまともな製品を作って欲しいモノだわ。
なんだあの混合栓は。
522: 2020/01/15(水)23:57 ID:a7HBAorY(1) AAS
>>520
量販店で安く賢く買う人が増えると商売あがったりだもんねー
わかるわかる、でもage書きじゃあ逆効果だよオッチャン!
523: 2020/01/16(木)12:08 ID:i9Wcqfhk(1) AAS
普通に管材屋に行って取り寄せて持った方が量販店より安いの知らないのかな?
524: 2020/01/16(木)15:52 ID:c5sbX1gT(1) AAS
販路が違うだけで同じ製品であることに変わりないのでは?
525: 2020/01/16(木)16:54 ID:pO9Ygnm4(1) AAS
それって価格ドットコムより安いってことかしらん
1-
あと 477 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s