[過去ログ] 【伊豆半島】沼津・下田・伊東・熱海・三島 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
931: 2017/11/11(土)18:13 ID:tWqFukjq(1) AAS
>>928
浜松、氏ね。
932(1): 2017/11/11(土)18:50 ID:xO4aMyUl(1/2) AAS
さっき内浦通ったら、ラブライバーが凄かった
933(4): 2017/11/11(土)21:48 ID:10ISijqA(1) AAS
こないだ浜松のコストコへ行ったらガラガラで車20台しか停まってなかった。
そのうち潰れるぞ
浜松駅前の商店街なんか廃墟で1人も人がいなかった (笑)
三島に来てみろ、足の踏み場がないくらい人がいるから
934: 2017/11/11(土)22:10 ID:1C0nqXXj(2/2) AAS
>>933
それはない…
935(1): 2017/11/11(土)23:23 ID:D+3cxjUE(1) AAS
>>932
夏祭りの時とかキャラの誕生日の時とか凄いぞ
936: 2017/11/11(土)23:52 ID:xO4aMyUl(2/2) AAS
>>935
あー、キャラの誕生日か
937: 2017/11/12(日)00:43 ID:TIXL1E+c(1/3) AAS
>>933
↑
このスレは、静岡市在住の対立煽りの荒らしが、一匹常駐してるスレだな。
938: 2017/11/12(日)00:44 ID:TIXL1E+c(2/3) AAS
このスレの連中は、コイツに馬鹿みたいに誘導されてるw
939: 2017/11/12(日)00:45 ID:TIXL1E+c(3/3) AAS
中山って猿
940: 2017/11/12(日)20:29 ID:hVt3FJ7I(1) AAS
-
941(1): 2017/11/12(日)21:16 ID:YpIEAprn(1) AAS
今日沼津駅周辺は交通規制され凄い人出で夏祭りみたいだったな
なんだと思ったら、よさこい東海道をやってた。
942(2): 2017/11/12(日)23:44 ID:1aN9Vxom(1) AAS
>>933
県中央の静岡市にも大した興味がないのに、さらに西の浜松市は本当どうでもいい
そもそもそんなことを本スレに書いて何になる?
まあ937さんがおっしゃった通り、静岡市在中の馬鹿でしょうね
943(1): 2017/11/13(月)08:01 ID:cPR9hXCk(1) AAS
>>941
よさこいってなんかもう高知とか地域性とか全く関係なくなって何処でもやってるし見てても全く面白くないしいい加減ウンザリ
観光客誘致って建前でバカ女が文化祭のノリでただ単に踊ってはしゃぎたいだけでしょ
944: 2017/11/13(月)08:34 ID:vmwRO2ag(1) AAS
>>943
そうだよ。マラソン大会と一緒。
同じチームが全国の大会を渡り歩いてる。
日曜日の昼間に駅前の通りを通行止めにするだけで人が集まるから、
沼津みたいに閑散とした駅前なら、やって損することはない。
若いバカ女が集まるって、地域的には結構美味しいイベントなんだぞ。
945(1): 2017/11/13(月)12:22 ID:R2KLzkJb(1/3) AAS
「音楽の街浜松」で3年置き開催される 「 第8回静岡国際オペラコンクール 」 開催日;11月11日〜11月19日
画像リンク[jpg]:www.suac.ac.jp
画像リンク[jpg]:www.suac.ac.jp
外部リンク:www.suac.ac.jp
世界に認められた最初の日本人オペラ歌手と呼ばれている、世界各地でオペラ「蝶々夫人」の主役として2,000回以上舞台に立ち、作曲者プッチーニから「マダム・バタフライは、彼女のために書かれたようなもの」と絶賛された、
静岡県ゆかりのプリマドンナ三浦環(両親と夫が静岡県出身。環本人も一時期静岡県で暮らした。)をたたえ、没後50年にあたる1996年から3年ごとに開催しています。
世界各国の声楽家や他の一流コンクールの上位入賞者からの多数の応募、そして厳しい審査基準により、大変ハイレベルな審査が行われます。
出場者の発声技術や表現力はもとより、経験も問われる難度の高い内容で、本コンクールが「声楽」ではなく「オペラ」コンクールである所以でもあります。
1996年に第1回が開催され、その後1999年、2002年と3年毎に回を重ね、2003年にはその実績が認められ声楽分野のコンクールではアジア初となる「国際音楽コンクール世界連盟」加盟が実現。
3年毎の開催は2014年で第7回を迎え、現在、本コンクールの入賞者が世界各国の名立たる劇場で活躍しています。
946(1): 2017/11/13(月)12:23 ID:R2KLzkJb(2/3) AAS
第8回コンクール 外部リンク:www.suac.ac.jp
出場者 外部リンク[html]:www.suac.ac.jp
審査委員 外部リンク[html]:www.suac.ac.jp
指揮者/伴奏者 外部リンク[html]:www.suac.ac.jp
コンクール鑑賞ガイド 外部リンク[html]:www.suac.ac.jp
チケット 外部リンク[html]:www.suac.ac.jp
会場 アクトシティ浜松 大ホール (※アクトシティ浜松大ホールへは、JR浜松駅前・地下バスターミナル広場からのアクトシティ連絡地下道が便利です。)
開催期日/
第1次予選 2017年11月11日(土)、12日(日)、13日(月)
第2次予選 2017年11月15日(水)、16日(木)
省2
947(1): 2017/11/13(月)12:27 ID:R2KLzkJb(3/3) AAS
●先日週末の、元スマップの森くん、浜松オートでのレース動画。
外部リンク:autorace.jp
●森くんが、浜松オートレース終了後にSMAP3人と感動の再会シーン!、浜松餃子を奨める動画。
動画リンク[YouTube]
●浜松小豆餅店のマクドナルドで、店員になるSMAPの草gくんの動画他。
動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]
●大河直虎の地、浜松の気賀高校でSMAP三人とゲスト達が、運動会をしてる動画。
動画リンク[YouTube]
●先月末のハロウィン、雨の中でも盛り上がってる浜松街中の様子。
省6
948: 2017/11/13(月)19:29 ID:mSlPbYe7(1/2) AAS
>>942
浜松の観光キチガイに餌与えちゃダメだよ!
浜松の観光キチガイがまた調子に乗るわ。
東部伊豆の人間が浜松なんかに行くかよ。
浜松なんかに行くなら東京横浜に行った方がマシだ!
949: 2017/11/13(月)20:00 ID:ALBrXhQ8(1) AAS
>>942
>>>933
>まあ937さんがおっしゃった通り、静岡市在中の馬鹿でしょうね
全くその通り!
静岡市在住の馬鹿猿が、またコンもスレで暴れまくってる。
コイツだ。
ID:R2KLzkJb(3)
>>945 >>946 >>947
俺の他スレでのレスを関係ないこのスレに張りまくって、まあ、今回も東西の分断を図って、
この地区を大衰退静岡市の下僕にでもしようと、思ってるわけだ。
省1
950(1): 2017/11/13(月)20:23 ID:kGYl95aK(1) AAS
このスレで、静岡市の奴(奴ら)が、間接支配しようとしてる。
最低な奴だって。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 51 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.128s*