[過去ログ] 静岡県民専用ずら〜 ★3 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
210: 2016/04/21(木)23:46 ID:J2oHueeV(2/2) AAS
ウンタウン浜ちゃんやサマーズに「静岡市駅前は本当に人がいない。」とまでこき下ろされ馬鹿にされている死図丘市。
超笑えるな。
動画リンク[YouTube]
211: 2016/04/22(金)10:59 ID:KhEbEg9u(1) AAS
ニュースはNHKも民放も
知事と市長の対立を取り上げるかどうかの違いくらいしかないし。
212: 2016/04/22(金)12:41 ID:11vMXQtN(1) AAS
カピバラ2頭が仲間入り 浜松市動物園 外部リンク[html]:www.at-s.com
河津の動物園に輸送 浜松で捕獲のワニガメ 外部リンク[html]:www.at-s.com
クロヒョウ赤ちゃん、名前は「スー」 浜松市動物園 外部リンク[html]:www.at-s.com
「キロル」元気でね 浜松市動物園でお別れ会 外部リンク[html]:www.at-s.com
213: 2016/04/23(土)01:00 ID:3+8PJU2z(1) AAS
〈大泉洋さん主演!2年前に浜松ロケされた映画「アイアムアヒーロー」が4月23日より公開!〉
2年前に浜松のアクト北あたりで撮影された映画「アイアムアヒーロー」がついに公開されるようです。 公開日は本日の4月23日(土)!
大泉洋主演で実写映画化したパニックホラーで、謎のウイルス「ZQN(ゾキュン)」と呼ばれるゾンビ化した人々が正常な人間を襲っていきます。
息つく暇もない展開で大泉洋が有村架純を助け、長澤まさみと協力しながら生き抜くことを目指す。
監督には「GANTZ」「図書館戦争」シリーズを手がける佐藤信介。
省7
214: 2016/04/23(土)06:54 ID:0e7gxgKu(1) AAS
>>208
【地震】共産党、熊本地震募金と称し集めた募金を北海道5区補選支援と党躍進のために使用か
2chスレ:newsplus
【地震】共産党、救援名目で北海道補選や活動資金集め?小池書記局長、不適切な対応認める
2chスレ:newsplus
215: 2016/04/23(土)06:55 ID:3KP89Q/X(1) AAS
>>139
静岡県民は、若者でも性欲希薄のはずでは?
【調査】静岡県民の3割「性欲がまったくない」 ©2ch.net
2chスレ:femnewsplus
216: 2016/04/24(日)23:31 ID:k4xGgFtS(1) AAS
防災時 Twitterでの情報集めにハッシュタグを利用しよう
Twitterで情報収集するには検索でハッシュタグを使うと、必要な情報だけ拾います
なるべく公式サイトの情報で確認するように、RTは改変やデマもあるので用心を。
#jisin または #地震 地震関係の情報発信ツイート。気象庁や地震観測の速報などがわかります
#hinan 避難所について 緊急物資が届けられ食事、毛布などが用意されている場所
#anpiまたは#J_J_helpme 安否確認用 。無事だというツイートなら本文最後にタグを。
#救助 家族や近所の人が危険な状態。道路や橋が崩落などで孤立している地帯の人は
GPS画像付けて本文の最後にこのハッシュタグとつけてツイート
#静岡 ツイートする時は本文最後に 地名タグをつけても検索した人が地元の情報だとわかります。
むやみに善意であろうと、拡散しない。雑音でデマか本物がわからなくなり、解決していても気が付かない問題
217(1): 2016/04/25(月)10:35 ID:59u/IC1j(1) AAS
地震
218(1): 2016/04/25(月)13:42 ID:hGl8HfVE(1) AAS
>>137
【地震】毎日放送(MBS)アナウンサーが被災地で食糧を現地調達…弁当画像を投稿し非難殺到 「被災者の食べ物を横取りするな」★22
2chスレ:newsplus
地震取材のMBS(毎日放送)山中アナ、支給された弁当をツイッターに上げ炎上
2chスレ:dqnplus
【テレビ】<TBS>熊本地震の生放送ニュースで前代未聞の放送事故 / 被災者がモラルなき取材班にブチギレ激怒 ★2
2chスレ:mnewsplus
熊本地震 生放送中に「見せ物でない」と怒号、TBSが中継を断念
2chスレ:news
【熊本地震】TBSで生放送中に「見せ物でない」と怒号あび中継を断念★6
省5
219: 2016/04/25(月)20:53 ID:K4SI+aGe(1) AAS
>>217
この隣県4/25 10:01発震地震のことかね?
313 : 名無しさん2016/04/25(月) 10:18:05.15 ID:IQiThyfL
Twitterリンク:earthquake_all ・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
検知時刻: 2016/04/25 10:01:12 JST,
推定震度3,
北設楽郡豊根村,豊田市,
M=4.2
★☆豊田市民全員集合!! PART8☆★ [無断転載禁止]©2ch.net
省1
220: 2016/04/25(月)21:14 ID:lHK0hYWa(1) AAS
昨日のTBS系ドラマで静岡県の方言がキーになってた。「だもんで」が。
221: 2016/04/26(火)00:18 ID:ecVA8uyk(1/2) AAS
お知らせ
2016.5.7(sat)に、浜松市中心に撮影した東出昌大、窪田正孝、小松菜奈、片岡鶴太郎ら主演の映画、『ヒーローマニア−生活−』が全国ロードショー!
〈公式〉外部リンク:heromania.jp 〈予告編〉動画リンク[YouTube]
映画「ヒーローマニア-生活-」はほぼ静岡県の浜松市を撮影場所のロケ地としました。
浜松市はNHKの朝ドラ「とと姉ちゃん」や大泉洋主演の映画「アイアムアヒーロー」、柴咲コウ主演の大河ドラマ「おんな城主 直虎」のロケ地にもなっています。
過去には映画「新宿スワン」のロケ地として綾野剛フィーバーも起きた浜松市は映画のロケ地として聖地になりつつありますね。
映画「ヒーローマニア-生活-」で登場するなごみ商店街の撮影のロケ地となったサザンクロス商店街
映画のロケ地としても有名な静岡文化芸術大学も登場!
映画「ヒーローマニア-生活-」で登場する公園のロケ地となった三島楊子公園
映画で登場する神社の撮影のロケ地となった「五社神社」
省8
222: 2016/04/26(火)00:29 ID:DNYm9Knn(1) AAS
Facebookリンク:hiroe.kobayashi.37
223: 2016/04/26(火)12:52 ID:ecVA8uyk(2/2) AAS
昨年、たくさんのお客さまにご乗船いただいた、浜名湖サービスエリアを発着点に浜名湖を巡る遊覧船。
今年も運航いたします!
サービスエリアから湖上遊覧が楽しめるのは、浜名湖サービスエリアが全国初です!
浜名湖の漁師さんの案内で、『海の湖』浜名湖めぐりを楽しんでみませんか?
画像リンク[jpg]:sapa.c-nexco.co.jp
外部リンク:sapa.c-nexco.co.jp
224: 2016/04/26(火)14:53 ID:mBQT9VJm(1) AAS
静岡と言ったらおれでしょ
動画リンク[YouTube]
225: 2016/04/26(火)18:30 ID:F1BEMwbv(1) AAS
うなぎパイうまいよね
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
226: 2016/04/27(水)23:37 ID:Oe1n0nP+(1) AAS
「元三菱地所丸紅住宅サ−ビス(株)」の善管注意義務違反及び適正化法違反で「元三菱地所丸紅住宅サ-ビス(株)」は平成28年3/末日でこの世から消滅、解体致しました。
「元三菱地所丸紅住宅サ−ビス(株)」は「稲毛ファミ−ルハイツ団地」管理受託会社として他にも全国的に事業展開していたが、社会的存在価値のない悪徳会社でした。
監督官庁(国土交通省他)から、善管注意義務違反、横領、背任罪、その他多数の犯罪会社として認定されました。長きにわたる区分所有者、住民からの苦情と抗議がやっと実現しました。
平成28年4/1 から「三菱地所コミュニテイ(株)」に吸収合併することになりました。
新会社の幹部連中のなかに、「元三菱地所丸紅住宅サ-ビス(株)」の悪質な体質の連中が約1/3入り込んでいていいのか甚だ疑問だ。
本質的に反省や検証が全く生かされず、腐った古本の表紙を変えただけの茶番ではないのか?新会社「三菱地所コミュニテイ(株)」の新社長:清沢光司氏の本質、実力を観察してみましょう。
227: 2016/04/29(金)00:17 ID:Cs98NHXL(1/3) AAS
南浜名湖、漁船で1周しよう 「湖上遊覧」29日 本日開始
(2016/4/26 08:56)
弁天島遊船組合(浜松市西区)は29日から、観光客向けに漁船で南浜名湖を1周する「湖上遊覧」を始める。
5月6日からは、漁船で干潟に渡って生き物を観察する「磯遊び」も受け付ける。
いずれも8月31日まで。
湖上遊覧はJR弁天島駅近くの弁天島海浜公園を出発し、座席を設けた漁船で30〜40分間遊覧する。
大人3人以上か、大人2人・子ども2人以上で1隻を貸し切れる。
料金は大人千円、子ども(4歳〜小学生)は500円。
磯遊びは同公園の南にある島状の干潟「いかり瀬」に漁船で渡り、ハゼやカニ、小魚などを観察したり、砂遊びをしたりできる。料金は湖上遊覧と同じ。
午前9時から午後4時まで実施。10人以上は予約が必要。強風や荒天の時は中止する。問い合わせは舞阪町観光協会<電053(592)0757>へ
省3
228: 2016/04/29(金)00:21 ID:Cs98NHXL(2/3) AAS
舘山寺からも、遊覧船や超高速艇や大型ヨットも乗れるよ。
229: 2016/04/29(金)22:47 ID:Cs98NHXL(3/3) AAS
【お金は知っている】熊本地震からの復旧・復興のカギ 地方創生は浜松の「やらまいか」精神に学べ 2016.04.29
外部リンク[htm]:www.zakzak.co.jp
外部リンク[htm]:www.zakzak.co.jp
美しい自然や町並みが無残に崩れ、被災者の方々の苦難が続く熊本地震。
救いは、被災地での復旧に向けた人々の奮闘ぶりが東日本大震災時と同様、広く世界の人々を感嘆させていることだ。
そこで改めて思うのは、地方経済の重要さだ。
安倍晋三政権は熊本地震からの復旧・復興に向けた補正予算編成に取り組むが、活力ある人材の地盤なくして、大災害からの回復がはかどるはずはない。
政権が以前から掲げている「地方創生」の看板はどうか。
掛け声倒れになりやしないかと心配だ。何かが欠けているのではないか。
ヒントは、産経新聞系の日刊経済紙「フジサンケイビジネスアイ」が昨年3月からこの2月にかけて連載した「やらまいか−浜松物語」にある。
省21
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 773 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s