[過去ログ]
静岡県静岡市 Part3 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
静岡県静岡市 Part3 [無断転載禁止]©2ch.net http://shiba.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1464526072/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
871: 名無しさん [] 2016/11/20(日) 01:27:38.70 ID:PLKb4lhr >>1 >>別スレの、 「浜松市の経営が日本一」 という格付け内容について、具体的に知りたい人がいたので補足する。 日本の市町村の自治体経営については、世界的にも信頼のある格付機関の「ムーディズ」が格付けしている。 それによれば、日本の市町村経営でも最トップの自治体は、浜松市と福岡市等であり、この2県で日本での最上ランクのポジションを争っているのが現状である。 具体的に年度毎に見れば、浜松市がほぼトップ独占状態で、たまに福岡市がトップに来た程度という具合でもある。 (参考資料) http://hino-gp.co.jp/osc/2012/11/h241031-osc.php >浜松市の都市経営については、都市経営向上の為「浜松市行財政改革推進審議会」(略して「行革審(ぎょうかくしん)」により無駄を排除する取り組みをしています。 >そして外部評価により浜松市の経営を評価した場合、ムーディーズ格付けによると浜松市は市町村でNo.1の位置付けということです。 http://www.city.fukuoka.lg.jp/data/open/cnt/3/11205/1/20150212_credit_opinion.pdf 去年の12月に始めて、福岡市は、いままで格上だった浜松市を抜けたということで、大々的に自慢をし記事にし公報している。 >福岡市の財政収支の推移をみると、総経常財政収支/経常的歳入は 13.6%に向上した。ムーディズが格付を付与する政令市の中でも浜松市をはじめて上回ることとなり、最も高い水準である。 >国際的に比較しても、カナダの自治体に次ぐ良好な水準にある。同様に、現金財政収支/総歳入(%)についても、2013 年度 6.3%と、5 年連続で緩やかに向上した。 >他の政令市と比較すると、福岡市では市税収入を中心とした自主財源比率も相対的に高く、義務的経費の比率も相対的に抑制されているため、財政収支の柔軟性を維持するための十分なバッファーが維持されていると考えている。 http://shiba.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1464526072/871
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 131 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s