[過去ログ] IKEA長久手スレッド Part2 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
181
(6): 2017/06/28(水)09:49 ID:aMbwmQCB(1) AAS
2次面接の結果が3週間過ぎてやっと来ました。
不採用でした。
もう少し早く結果が来てれば、2回目のジョブフェアに参加できたのに残念です。
一次で落ちた人には2回目に挑戦できる機会があるのに、2次で落ちた人には機会がないってちょっと変じゃないですか?
皆さんどう思われますか?
182: 2017/06/28(水)11:21 ID:3C/LAJz5(1) AAS
>>179
だから?(笑)
たかだか一個店が出来るだけで、、、
あんたがヤバイ(笑)
183: 2017/06/28(水)11:40 ID:vNPPypQ1(1) AAS
>>181

2次に進んで面接受けて落ちたんでしたらご自身で思う原因、敗因は何かありますか?
スケジュール調整が難しい方だったんじゃないですか?

別に待っていなくても万が一を考えて2回目のジョブフェアに参加したら良かったんでは?
自信があったからそこまでしようと思わなかった結果じゃないですか
184: 2017/06/28(水)11:46 ID:S30f5m1n(3/4) AAS
>>181
2回目の挑戦の方も何人かいたみたいですよ。
おそらく、結果を待たずに2回目に応募しているはずです。
1次は人柄重視のようなので当日に結果はきまっていると思いました。あと履歴書の職歴でチャンスはあるかと。
185
(1): 2017/06/28(水)11:53 ID:S30f5m1n(4/4) AAS
>>181
実際に面接受けて、1次は人柄重視で当日に結果が出ると思いました。まずここで面接官の印象に残らないと。後は履歴書の職歴次第かと。

2回目の参加の人は結果を待たずに応募していると思いますよ。内定出たならキャンセルすればいいだけなので。
186: 2017/06/28(水)12:53 ID:joeXhq5Q(1) AAS
掲示板にカキコしてる人達は制約事項なんて
きっと、守れないんだろうねぇw
そのうちに不満を書くスレになりそうだしw
面接内容は情報 以前に企業秘密
長久手に限らずIKEAの民度は低いな
187
(1): 2017/06/28(水)13:08 ID:8/YQzxyo(1) AAS
短時間正社員となってもパート、アルバイトの処遇変えただけだから。そもそも大卒新卒と選考や倍率も比べものにならないわけで。変に登用とかチャンスとかいうから勘違いした人がでてくる。アルバイト面接ですから。合否に一喜一憂する話ではない。
188
(1): 2017/06/28(水)15:03 ID:6j+Jbopb(1) AAS
6/24 25に面接受けた方で
結果のメール届いている人はいらっしゃいますか?
189: 2017/06/28(水)15:25 ID:xRTh7622(1) AAS
>>188
25に受けましたがまだ連絡きてません。
190: 2017/06/28(水)16:13 ID:bZ12DGA3(1/2) AAS
>>172
船橋が店舗名称変更でTokyo-Bay
なので、2店舗のみ
191
(1): 2017/06/28(水)16:14 ID:bZ12DGA3(2/2) AAS
>>153
カスタマーリレーションズ
レジやね
192: 2017/06/28(水)16:18 ID:CgBy+nOR(1) AAS
24日に受けた人が昨日一次通過のメールもらったって言ってたよ。
193: 2017/06/28(水)16:24 ID:zhPKZtrh(1/4) AAS
じゃあ25日浮けた人は今日連絡くるのかなぁ。
194
(1): 2017/06/28(水)16:41 ID:WBg0qpcG(1) AAS
>>191
カスタマーリレーションズはレジ以外にも返品カウンターや配送カウンター、インフォメーションがあるのでそのどこかに…ってことでしょうね。
195: 2017/06/28(水)17:52 ID:BZbVF4tS(1/4) AAS
>>187
確かに同じ正社員でもフルタイムとは違う事を分かった上で入らないといけないと思いますね。フルタイムはマネージャー候補で基本入ってくるでしょうし。短時間の方をいかにうまく使いこなすかが求められる立場でしょうね。
196: 2017/06/28(水)18:15 ID:9xCEWJFF(1/4) AAS
>>181
>一次で落ちた人には2回目に挑戦できる機会があるのに、2次で落ちた>人には機会がないってちょっと変じゃないですか?
>皆さんどう思われますか?

うん、おかしい。
2次の結果まってるあいだ次のジョブフェア申し込んだら、1回目の申し込みをキャンセルされそう。
197: 2017/06/28(水)18:18 ID:9xCEWJFF(2/4) AAS
>>181

1回目ジョブフェアの1次通過したひとたちは、
10バリューとか合格のコツも知らずナチュラルに通過したひとたちってことでしょう。

書類審査も通過し。それで落ちたんなら2次面接官の相性とか、ちょっとした条件の食い違いとか、ささいな理由で落とされてるはず。

2回目チャレンジで別のポジションや別の面接官だったら合格できてたかも。
198
(1): 2017/06/28(水)18:20 ID:9xCEWJFF(3/4) AAS
>>181
イケアにどうしても入りたくて6月末まで合否通知を待ち続けた人たちにとってはショックなことでしょうね。

3回目のジョブフェアはおそらくないでしょうしね。あとは、オープニング後の通常募集をまつことになるんでしょうね。

まあそれまでには別の就職先で活躍されてるんだとは思います。
人材を逃したのはイケアのほうではないかと。
199: 2017/06/28(水)18:25 ID:9xCEWJFF(4/4) AAS
>>185
逆ではないですか?
2回目のジョブフェアに申し込んだら
1回目の選考がキャンセルされると思って申し込めなかったのでは。

2次まで進んでいたらふつうその結果を待ち続けるんじゃないでしょうか。
200: 2017/06/28(水)18:38 ID:zhtW3o09(1) AAS
今回2度目のジョブフェア行った人は、ほとんど5月の一次面接に落ちた人だと思いますよ。
二次面接まで進んで合否が出てないから申し込んだ人もいるかもしれませんが。
1-
あと 802 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.557s*