[過去ログ] IKEA長久手スレッド Part2 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
284
(1): 2017/07/01(土)11:45 ID:7X4SOsqq(3/3) AAS
>>282

面接は明日なのですか?
せこいことはやめようね
ライバルになる人に教えるわけない
二次面接が終わった人が次に書き込む内容は内定が出たかでなかったかでしょw
285: 2017/07/01(土)11:49 ID:zby46bPQ(1) AAS
>>275
諸々引かれて手取り18-19
6ヶ月後に社員登用www
半年間は試用期間 使い捨てw
286: 2017/07/01(土)11:53 ID:WcYsCfyX(1) AAS
IKEAは3ヶ月6ヶ月で面接だっけか
そこで振るい落とされるんだよなw
287: 2017/07/01(土)12:09 ID:61WPOsSE(1) AAS
>>284
関係のないあなたには聞いてないです。
6月の時に二次面接の内容は友達から聞いていたので、私はここで自分が知っている情報は共有してました。(面接の内容も)
どこまで伝えるかは本人の自由です。
ジョブフェア参加してないのか結果がきてないのか知りませんがあなたには関係ないでしょ。
288
(1): 2017/07/01(土)14:20 ID:HYMJNR3H(1) AAS
>>275
時給な段階で使い捨て確定やんw
負け惜しみすら出来てないw
仕事もみないで半年後に社員登用w
外資=中華系かチョソ系 ?
289
(3): 2017/07/01(土)15:02 ID:CgnUyBdl(4/4) AAS
>>288
ドイツ系ですよ。事務の派遣でも、愛知県内で週40時間のフルタイムなら1300〜1600円が平均じゃないでしょうか。専門資格もってたり英語力あったりすると1800〜2000が相場。

でも、フルタイムじゃなくて短めの時間数で働きたいなら時給1000円前後ぐらいのパート勤務で扶養内がベストでしょうね。

正直、イケアの1300円(扶養外)は中途半端で仕事としてのメリットはあまりない。
パートは時間選べるけどイケアは時間選べない。

でも、楽しそうならいいかなと思いましたが、どうなんでしょうね。イケアで働くのって楽しいんでしょうか。
290: 2017/07/01(土)15:31 ID:EUbXoDgl(1) AAS
>>289
落ちたんだし負け惜しみとしか見えない...
お金稼ぐのって楽しいって感覚で違ってる気がする。

お金貰えて楽しいってw
新しい派遣先が楽しいといいねw
291
(1): 2017/07/01(土)15:59 ID:3xyo7/3L(3/3) AAS
>>289
わかった、わかったw
まさに「人柄」で落とされた人。
ドイツ系のすごい会社に受かっちゃった私、頑張ってね。
そんな「出来る私」みたいな上から目線の人がいないから楽しいんじゃないw
自慢したいならよそに行け、IKEAで頑張ろうって人もいるんだよ。
292: 2017/07/01(土)16:26 ID:ifX2JcXc(1/4) AAS
楽しい会話しましょう!✩°。⋆

IKEA長久手オープンしたら、みなさま何を買いたいですか?(・∀・)
293
(1): 2017/07/01(土)16:37 ID:gHD2B2/d(1/2) AAS
私は雑貨買いたいなー♪
色々楽しみ((o(´∀`)o))ワクワク
294
(1): 2017/07/01(土)16:54 ID:ifX2JcXc(2/4) AAS
>>293
雑貨いいですね(*^ω^*)
私は、ベッドほしいです!
他の店舗行ったことありますか?

私はIKEAデビューまだなんです(><)
295
(1): 2017/07/01(土)17:16 ID:gHD2B2/d(2/2) AAS
>>294私もIKEAデビューまだなんです。
カタログ見てワクワクしてます(&#8727;&#8226;ω&#8226;&#8727;)
フードも興味あったりします(&#9825;&#417; &#8323;&#417;)
296: 2017/07/01(土)17:27 ID:ifX2JcXc(3/4) AAS
>>295
私もです(^_^)

フード興味あります!
安いですよね^_^食べてみたい^ ^
297
(1): 2017/07/01(土)17:31 ID:lm3OzAPV(1) AAS
私はソファが欲しいです!
あとクリスマスツリー( ´艸`)
本物のもみの木が販売されるようですね!
298: 2017/07/01(土)18:02 ID:Hu+Z2OBV(1) AAS
>>291

IKEAで頑張りたいだよ(笑)
受かってたらがんばって働いてたけど
落ちて早々外資系探してるんだからどこでもいいんだよ
働くことで一番大事なことはお金何ですって。
ある意味正解!
それでいいよ
299: 2017/07/01(土)18:30 ID:ifX2JcXc(4/4) AAS
>>297
そうなんですか!
欲しいなぁ(^_^)
クリスマス待ち遠しい^ - ^
300
(2): sage 2017/07/01(土)22:59 ID:/DldNWb4(1) AAS
>>289
IKEAで働くのは、凄く楽しいよ
自分が成長できる糧があるし、責任も持たせて貰える。外部の人には理解出来ないでしょうがね
会社の情報は、役職に拘らず全ての人に開示されてていつでも見る事ができる。国内の情報や海外の情報なんかも全て。人事に関する情報なんかも全て見れて応募もできる。
時給も大事だけれど、どんな状況下で自分が納得できる仕事をしているかどうか自分自身で確認できた方が働き甲斐もあると思いますよ
301
(2): 2017/07/02(日)00:12 ID:G59jvobp(1/2) AAS
>>300
重要なことは日本語でお知らせあるけどそれ以外は英語のままだと聞きました。
情報の開示もほぼ英語ですか?
302
(1): 2017/07/02(日)00:46 ID:zZPbsDsF(1/2) AAS
>>301
英語ができない人には人事情報が伝わらないってことですね。

時給っていうより、シフトが自由にならないっていうのが一番受け入れ難いですね。
サービス業だから仕方ないのはわかりますが、
パートの自由さも、正社員の収入安定さも、両方ないのは、
仕事として選択しづらい。シフトが安定しなければ学校に通って資格取るとか、そういうチャンスもなくなる。

少々楽しくても、時間も収入も自由にならないとこで正社員として拘束されるよりは、
資格とか技術とか身に付けて、確実に安定した仕事につくことを目指したほうがいいと思う。
303
(2): 2017/07/02(日)01:03 ID:zZPbsDsF(2/2) AAS
ドイツ系の人を集中攻撃してる人達って、ikeaの内部か、ikea内定者の人達なんでしょうか。
こんなカキコミ見てると、ikeaって批判意見を受け入れずイジメが多そうだな、と思っちゃいます。

ikeaと関係きれた以上は、ドイツだろうが他で働いて当然なのに
なんで攻撃されなきゃいけないんでしょうか。自慢してるわけじゃなくて派遣の時給の相場も、だいたいそんなもんでしょう。
長久手あたりの自動車企業で英文事務とかやれば普通に1500円はもらえますよ。
1-
あと 699 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.017s