[過去ログ] 【 浜松☆豊橋☆飯田 】 三遠南信地域の総合スレ 1 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
182: 2018/12/13(木)11:30 ID:R+vvJyXo(2/3) AAS
三遠南信道 部分開通前に公開
12月12日 19時34分
長野・愛知・静岡の3県で工事が進められている「三遠南信自動車道」のうち、
愛知県東栄町と静岡県浜松市を結ぶ区間が、今年度中に開通する見込みとなり、12日、報道関係者に公開されました。
三遠南信自動車道は、長野県飯田市を通る中央自動車道と静岡県浜松市を通る新東名高速道路を結ぶ全長約100キロの自動車専用道路で、
約30年前から工事が進められています。
これまでに、約半分の区間が開通していますが、
新たに浜松市天竜区の佐久間インターチェンジと愛知県東栄町の東栄インターチェンジの間の約6.9キロの区間が、今年度中に開通する見込みとなりました。
この区間は、上下線とも1車線で、全長3436メートルの「佐久間第1トンネル」など、
トンネルが全体の約8割を占めていて、トンネル内での火災などに備え、避難用のトンネルも設けられています。
中部地方整備局・浜松河川国道事務所の田中里佳所長は
「自動車専用道路が完成すれば緊急搬送にも役立つうえ、2027年に完成する中央リニア新幹線と組み合わせて観光のネットワークが広がることも期待される」と話しています。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 820 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s