[過去ログ]
【 浜松☆豊橋☆飯田 】 三遠南信地域の総合スレ 1 (1002レス)
【 浜松☆豊橋☆飯田 】 三遠南信地域の総合スレ 1 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1530182286/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
967: 名無しさん [sage] 2023/03/05(日) 21:51:11.79 ID:Mj679PUV コウノトリが 浜松市動物園に飛来 巣作り中 2023年3月5日 https://www.chunichi.co.jp/article/647500 人が近づいても逃げず、トイレの出入り口に立つコウノトリ=4日午後 https://i.imgur.com/J0mKOJw.jpg トイレの出入り口を突くコウノトリ https://i.imgur.com/DmRevcL.jpg トイレの出入り口を突くコウノトリ https://i.imgur.com/0UIObmr.jpg 枝や枯れ草などを集め、動物園で巣作りを行うコウノトリ https://i.imgur.com/bG5wJH0.jpg トイレの前で羽を休めるコウノトリ https://i.imgur.com/AtUYavy.jpg http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1530182286/967
968: 名無しさん [sage] 2023/03/05(日) 21:51:33.24 ID:Mj679PUV >>967 国の特別天然記念物コウノトリが、浜松市動物園(同市西区舘山寺町)で巣作りに 励んでいる。二〇一六年に千葉県野田市で放鳥された六歳の雄「きずな」。 二月上旬からは営巣行動が確認されているが、雌の飛来がなく、繁殖の兆候は うかがえない。飼育員たちは、諦めずに巣作りにいそしむ姿を優しく見守る。 きずなの目印は、右足の金と黒の輪と左足の赤と黒の輪。 昨年四月ごろに動物園に飛来して以来、浜松市内の田んぼや路上でも目撃されている。 営巣のため、二月上旬から園内のオシドリ舎の上にすみつくと、枝を運んだり、 園内を闊歩(かっぽ)したりと人間への警戒心もなく行動する。 夕方になると、オシドリ舎近くの女性用トイレで過ごすことが多い。 二~四月が繁殖期で、産卵期は五月ごろまで。コウノトリは通常、カップルで巣作り を行うが、雄単体で作る例もあるという。浜松市内では現在、雌のコウノトリの 飛来は確認されていない。四月下旬には巣を放棄して飛びたつ可能性もあるため、 「恋人探し」への残り時間は少ない。 動物園は来園者に▽追いかけない▽大声や物を投げて驚かさな... http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1530182286/968
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.943s*