[過去ログ]
愛知県安城市part25 (1002レス)
愛知県安城市part25 http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1572131862/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
880: 名無しさん [sage] 2020/04/13(月) 12:03:26 ID:ld7mSE3k 某議員のブログには、↓ 自主登校教室はいいのか⁉︎と言われる方もいるかもしれませんが、これは共働きやひとり親家庭などどうしても働かないといけない家庭などに対して、「社会経済活動を維持する為に必要なもの」で、運動場で開放と同時に論じるべきものではありません。 と書いてあった。 自主登校教室は人数にもよるのだが、教室はベースが閉鎖空間。対して運動場は解放空間。感染のリスクは反って屋外の方が低いのでは? (子供達の)精神衛生上も たまに屋外に出ることは悪くないのでは?と思う。 但し、運動場では群れることなく個々に距離をとらせるよう厳しく指導して、更に大人が見守る配慮は必要であろうが。 刑務所みたいにはなるな。 「おい、そこの子供達! くっついてお喋りしていてはいけません。離れなさい!」的な。 結局、そういった大人の配置が難しいから、手っ取り早くあっちこっちNGになるんだろう。 ↑あのように書かれると、逆に、通室した児童達の屋内での個々間の距離を十二分に離して在室させているのかどうか?が気になってしまうな。 http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1572131862/880
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 122 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.202s*