[過去ログ] 名古屋市守山区を語ろうぜーPart34 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
299
(1): 2022/09/26(月)12:51 ID:ZK5utzV5(2/2) AAS
コストコと清水屋が同じ守山区だからね
300: 2022/09/26(月)12:54 ID:lhsRIm8L(4/4) AAS
まあ名古屋中心部方面に隣接してる新守と、逆の志多見はほぼ別の土地みたいなもんだからな
301: 2022/09/26(月)17:22 ID:0ZSNpQn7(1/2) AAS
守山区と緑区は戦後に名古屋市になったところだから、元々は尾張旭市や豊明市のような存在だったんだろう。
302
(2): 2022/09/26(月)17:26 ID:0ZSNpQn7(2/2) AAS
しかし緑区は地下鉄も通って名古屋市に溶け込んだ感じがするが、
守山区は地下鉄も通らず、外に突き出すようなその形状もあいまっていまだにちょっと浮いてるかもな。
303: 2022/09/26(月)17:32 ID:u6VzsnHg(1) AAS
新守山住人だけど、車で志段味のコストコ行くのと名古屋駅行くのがだいたい同じ距離
志段味は同じ守山区と言われても実感薄いわ
304
(1): 2022/09/26(月)17:50 ID:h2lHQRbS(2/2) AAS
>>302
守山に地下鉄なんて不要でしょ
そもそも矢田川がある以上厳しいし
305
(1): 2022/09/26(月)18:38 ID:sHl2RQ+7(1) AAS
>>299
コストコから清水屋まで市バス1本で行けるんやでー
306
(1): 2022/09/26(月)18:43 ID:7a8Vwwnn(1) AAS
>>304
地下鉄だからって必ずしも地下になくてはならないとは限らないのは東山線が証明している
307
(1): 2022/09/26(月)19:59 ID:CTzh77Bu(1/2) AAS
>>305
四軒家の?
308
(1): 2022/09/26(月)20:54 ID:bKTusgB8(1) AAS
>>307
藤が丘から東谷山フルーツパーク行きのバスがありますね
その途中で四軒家通ります
309: 2022/09/26(月)21:24 ID:CTzh77Bu(2/2) AAS
>>308
ほほー
310
(1): 2022/09/26(月)21:38 ID:UkHbNuRa(2/3) AAS
>>306
そんなのみんなわかってるでしょ
矢田川だけ橋かけて地上走らせるとか馬鹿げてるし
そもそも地下鉄をどこからどまで通すとか全く考えてないでしよ?
現状全く不要だし無理やり通す必要もない
311
(4): 2022/09/26(月)21:47 ID:4RdjsIeJ(1) AAS
>>310
小幡から高蔵寺まで電車つくってくれたら志段味の地価がバカ上がり
312: 2022/09/26(月)22:53 ID:rmB8g/Q0(1) AAS
志段味はあんだけ人が増えたのに商業が思ったほど広がらんな。
中志段味の広大な土地を持て余して結局デカい中古車屋が向かい合わせにできるとかその象徴。
コロナで事業者も慎重になってる時期なのかもだが。
313: 2022/09/26(月)22:55 ID:xpwk3HHa(1/2) AAS
砂田橋のとこから枝分かれしてガイドウェイのとこに地下鉄走らせればいいじゃん
竜泉寺のとこから好きなだけ地下掘って東谷橋のとこまた橋で渡せば高蔵寺まですぐすぐ
314: 2022/09/26(月)22:58 ID:xpwk3HHa(2/2) AAS
小幡から矢田までの瀬戸電高架にするよりずっと現実味あると思うがな
315: 2022/09/26(月)23:12 ID:Br7DQGdy(1) AAS
>>311
そんな路線は需要が低いし鉄道では吉根から竜泉寺辺りの勾配を登るのは無理だと思う
鉄道歴史家のサイトだと大昔に小幡から竜泉寺までの瀬戸線支線計画が有ったらしいが計画倒れ
小牧線も名二環も矢田川地下をトンネルしてるから矢田川地下にトンネル通すのは技術的には可能だろ
地上部の用地確保と大深度地下じゃないと地権者の同意必要
その費用を費やして採算取れる見込が無い
316: 2022/09/26(月)23:13 ID:onGLl64r(1/2) AAS
3行でお願い
317: 2022/09/26(月)23:18 ID:UkHbNuRa(3/3) AAS
>>311
それは志段味の地価が低いって言ってるわけだからそんなところに金かけて電車なんか通す意味が無いってことでしょ
JR、ゆとりーと、バス、自家用車とあって新たに路線やまして地下鉄なんて作る価値が無い
誰がいつ使うんだって話で
318: 2022/09/26(月)23:30 ID:onGLl64r(2/2) AAS
3行以上は読まないが>>311がフルボッコなのはわかった
1-
あと 684 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.166s*