[過去ログ] 豊川市を語ろう(ワッチョイ無し) Part.21 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
967: 2022/12/06(火)16:55 ID:ggoxG4SE(1) AAS
ひまわり農協は、おこめ券で普通に買い物できるよ!
968: 2022/12/06(火)17:48 ID:eZWL6IET(1) AAS
>>962
元々美味かったよ
969: 2022/12/06(火)18:27 ID:w909PZ8H(1) AAS
じゃあ数年前にもらった商品券みたいなもん?
お米限定にされるよりはそちらの方がいいな
970: 2022/12/06(火)18:56 ID:jv4lXdva(1) AAS
クックマートでも全商品使えたはず
971(1): 2022/12/06(火)19:17 ID:7lJHF9Qh(1) AAS
なら普通の商品券でいいのになんでわぞわざおこめ券?
972: 2022/12/06(火)19:37 ID:qjqGkZvW(1) AAS
>>961
チャオはコケたとしてもオーギヤ蔵子店の売上増加分でペイ出来そうだけどね
973(1): 2022/12/06(火)20:01 ID:cNUpx3vF(1) AAS
蔵子の新しいファミマからイエローハットやカーマに抜ける抜け道はよく使ってるのけど、イオンが出来たらあの道はギュウギュウに混雑して抜け道じゃなくなるだろうな
あの辺が自宅の人は災難だな
家の前にいつも渋滞車両がズラーッといるわけだ
974: 2022/12/06(火)21:09 ID:OcHlQUxS(2/2) AAS
>>973
せいぜい土日の日中だけでしよ
975: 2022/12/06(火)21:44 ID:P2f3bfu5(1) AAS
>>971
一応インフレで食料値上がっているから生活支援としてとの
財政支出名目が必要だからに決まってるだろ
976: 2022/12/07(水)01:31 ID:1RGiLphR(1) AAS
蒲郡の某店入らんかったか
ここ数年東海地域のイオンに出店攻勢かけてたけど
乱発し過ぎと昨今のコロナ禍でダメか
本店ともいえるラグーナの店も最近
縮小してフードコートの方に移転したからな
977: 2022/12/07(水)02:35 ID:Sy6Svt1z(1) AAS
この辺りにない近所に欲しい店
ドスパラ・工具のストレート・カインズ・ゴールドジム・本郷亭・マロリーポークステーキ・広島式お好み焼き屋で美味しい店のどっか
978: 2022/12/07(水)04:03 ID:xxQy5hQx(1) AAS
名古屋住めよ
979: 2022/12/07(水)07:37 ID:CXeMCjin(1) AAS
名古屋は住みにくい
980: 2022/12/07(水)07:49 ID:M3pnUA3d(1) AAS
文句だけは一人前だな(´・ω・`)
981: 2022/12/07(水)08:49 ID:SjcqikjF(1) AAS
名古屋はたまに行くからこそ楽しい所
住むとなればなかなか大変そうだ
娘の嫁入り支度も全国No. 1で金がかかる
982: 2022/12/07(水)09:02 ID:U5/S3PH1(1) AAS
豊川からの移民は大半が緑区とか南区に住むから
豊川と生活環境は大して変わらない
昭和区とか千種区に住めるなら別だけど
983: 2022/12/07(水)10:55 ID:Spnvj6Pt(1) AAS
イオンが出来たらケンタの横のマックスバリュ潰れそう
984: 2022/12/07(水)10:59 ID:wVVV4Er1(1) AAS
名古屋は坂が多いし街が間延びしてるからちょっと微妙
985: 2022/12/07(水)11:21 ID:k6BZ0omh(1) AAS
すごく小さい頃に名古屋の緑区にほんのいっとき住んでた
とにかく見渡す限り団地ばかりの所だった
幼稚園の友達も団地の子ばかりだった
今もそうなのかは全然知らない
986: 2022/12/07(水)11:35 ID:oN816Tx9(1) AAS
名鉄 イオンモール開業にともない豊川線の増便検討
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 16 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s