[過去ログ] 岡崎市を語ろう Part82(ワッチョイあり) (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
72: (ワッチョイ 39a0-IpAR) 2023/01/13(金)19:41:05.45 ID:+MQmABZ60(1/2) AAS
大河ドラマが始まったのに新三河武士の館がまだオープンしてないってどうなの?
オープンした頃には岡崎から舞台が移ってないか?
244: (テテンテンテン MMde-IbeJ) 2023/01/20(金)15:30:12.45 ID:DUJqF1guM(2/2) AAS
土間(笑)だとか、プラネタリウム(笑)だとか抜かす、ポンコツ管理教育世代、コイツらも亀甲縛りで川に流してしまえ

名古屋市港区は、住工農がしっかり分かれており、実は人が住める面積が少ない
その狭い面積に商業施設を集積させているからこそ、鉄道網が未発展、人口が少なくても賑わいが出ている

にも関わらず老チンパンジー(鬱陶しい馬鹿)は、商業施設をじゃんじゃん作ると店が潰れると考える

こいつ等鬱陶しい馬鹿(女にモテた事ない)は、女(欲望の塊)が商業敷設を周回(パトロールカー)する生き物であるのが分かってないのである

周回(パトロール)するには、集積させた方が便利で求心力が増すの当たり前なのである
355: (テテンテンテン MM7f-QNcP) 2023/01/25(水)11:23:59.45 ID:pVdOCElAM(1) AAS
岩津笑
705
(2): (ワッチョイ 9e19-gT5C) 2023/02/11(土)23:38:16.45 ID:TESIvuyN0(3/3) AAS
東海は再生数落ちてないぞ
710: (ベーイモ MM96-b43X) 2023/02/11(土)23:50:46.45 ID:hS8AeZy3M(2/2) AAS
>>696
新規に出店してきたところはこれから知名度が上がってくる
つまり、ますます競争は激化する
ドミーにはがんばってほしいが厳しいだろう
928: (ワッチョイ 23a0-fooI) 2023/02/22(水)07:09:44.45 ID:uQ/GpWSq0(1) AAS
【第30回岡崎将棋まつり】
<招待棋士>
藤井聡太竜王、佐藤康光九段、石田和雄九段、杉本昌隆八段、高見泰地七段
室谷由紀女流三段、室田伊緒女流二段、中澤沙耶女流二段 他予定
招待棋士トークショー&公開対局
■開催日/2023年4月2日(日)
■開催時間/11:00~16:30
■会場/岡崎市民会館 あおいホール
申込受付
チケットぴあ販売サイトからWeb申し込みをしてください。<先着順ではありません>
省2
950
(1): (ワッチョイ 7583-/pwT) 2023/02/24(金)16:41:52.45 ID:Q/UgwOwv0(1) AAS
岡崎市に松の屋ができてほしい。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.267s*