[過去ログ] 岡崎市を語ろう Part83(ワッチョイあり) (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
129: (ワッチョイ 13e2-lFwV) 2023/03/06(月)15:21 ID:/H43fnEr0(1) AAS
Dプラスってとってもお得なのか?
130: (ワッチョイ e9f6-rQ/Z) 2023/03/06(月)16:05 ID:6sh4wp2w0(1) AAS
緑丘の宇野整形裏のボクシングジム工事してる
ボロボロだったのでリニュか、別のものができるのか
131: (ワッチョイ 13a0-XZJU) 2023/03/06(月)16:54 ID:cptOvlKb0(1) AAS
そういや、康生のみどりやの向かいにあった酒屋が隣の店と併せて
知らんうちに更地になっとったが、何か建てるんか?
132: (ワッチョイ e9a2-rvSK) 2023/03/06(月)20:44 ID:R/fqcHxa0(1) AAS
高齢者施設の送迎車が斜めに突き刺さるように…竹やぶに突っ込む 現場は急角度で折れ曲がった脇道
やぶに突き刺さるように、車体の後ろが浮いた状態で突っ込んだ車。
2日夕方5時すぎ、愛知・幸田町で、高齢者施設の送迎ワゴン車が竹やぶに突っ込んだ。
幸田でよかった、岡崎だったら大変なことになるところだった
と以前、誰かが同じようなことを言ってたっけ
133: (ワッチョイ b322-9kqF) 2023/03/07(火)10:58 ID:lU9WpxSm0(1) AAS
昨日248上地でサイレンばっかりだった
134(1): (ワッチョイ 79a2-x1z4) 2023/03/07(火)11:37 ID:C9eKPYMl0(1) AAS
コロナ禍から抜け出そうと各地で予定通りに祭りを再開させてるのに「渋滞するから!」とまた秋に家康行列を延期させる市w
135(1): (アウアウウー Sa1d-Pp2c) 2023/03/07(火)12:33 ID:cEvwwIOya(1) AAS
しかも家康行列浜松に松潤取られてるし。
136: (ブーイモ MM33-6Xwo) 2023/03/07(火)12:35 ID:3ZwvUnitM(1) AAS
>>134
「渋滞するから!」とぶちギレるのは地元の連中だろ
まあ桜の時期は何もしなくても観光客が来て渋滞ひどいから家康行列は毎年秋でいいよ
137: (JP 0H8b-1WnV) 2023/03/07(火)13:45 ID:w8RDWq8IH(1/2) AAS
>>135
構わんけど
そもそも足利尊氏行列が正しい
関西(六波羅探題)、関東(鎌倉、中先代の乱)を同時にヌッ殺したのは三河国だけだよな
足利尊氏は、後醍醐天皇を討伐すべく、鎌倉を出発した。
途中、三河の矢作川のほとりの矢作宿(三河県岡崎市)で三河の足利党19家の兵馬の出迎えをうけたが、ここで倒幕の決意を固めた。
19家とは
01.西条吉良氏■後に将軍御一家
02.奥州吉良氏■後に奥州管領家、関東公方御一家
03.今川氏■後に九州探題、守護職
省17
138: (JP 0H8b-1WnV) 2023/03/07(火)13:57 ID:w8RDWq8IH(2/2) AAS
たまたま、角川地名大辞典眺めていたら、昔、青野は上青野と下青野に分かれていたようだが、上青野は北条高時のかーちゃんの所領と知って驚いた
139: (ワッチョイ fbcf-lFwV) 2023/03/07(火)14:21 ID:tj0/E0bw0(1) AAS
岡崎公園の土産売り場に行ってみた。欲しいと思えるものは、武将のかぶりものをかぶった犬のぬいぐるみと190円で売っていた、武将の家紋のステッカー。
140(1): (ワッチョイ 8b19-LG5L) 2023/03/07(火)17:42 ID:e4LG1eez0(1) AAS
鐘庵 岡崎欠町店が閉店してる
141: (ワッチョイ e996-Pp2c) 2023/03/07(火)19:45 ID:0bQclgY10(1) AAS
土産屋行きたいなぁ。岡崎城も大河ドラマ館も1度ぐらいは行きたいんだけど、人多いんでしょ。
142: (ベーイモ MM8b-Jlvd) 2023/03/07(火)19:48 ID:x8aSY6MhM(1) AAS
>>140
電気、ガス、食材と全部が値上がりしてるからな
鐘庵クラスの中途半端な店はどんどん閉店が続きそうだな
143: (ワッチョイ 991f-jlAY) 2023/03/07(火)20:56 ID:wHRxU4gB0(1) AAS
秋も配役確定で松潤家康役で来ない
もう岡崎に松潤来ないわ来年もダメそう涙
144: (シャチーク 0C8b-zdzo) 2023/03/08(水)00:37 ID:lUt+tez2C(1) AAS
あそこの鐘庵結構長かったね
145: (ワッチョイ b914-eoDA) 2023/03/08(水)01:42 ID:2MnDAVwM0(1/3) AAS
大昔に味噌蔵が朝ドラの題材だったみたいだがチャンスを活かすことができたのかな?
まさか一過性のものだからと放置するようなバカな真似をしていないよね?
さて今回は?
146: (ワッチョイ 7bb7-KAZA) 2023/03/08(水)08:21 ID:mW8RAxBc0(1) AAS
純情キラリの時は今と同じ共産党関連の市長だから…
だいたいお察しを
147: (アウアウウー Sa1d-Pp2c) 2023/03/08(水)12:37 ID:ehH4NOr2a(1) AAS
観光地のすぐそばに商店街があるのに観光客が全然歩いてないし、街づくりをしてないのは勿体無いと思う。
148: (ワッチョイ 13a0-XZJU) 2023/03/08(水)13:18 ID:Bgsn+tx30(1/4) AAS
そんな商店街あったかな?
つか、観光地なんてあったか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 854 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s