[過去ログ]
愛知県安城市 Part 34 (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
859
: 03/08(金)14:56
ID:gOcGqhh/(1)
AA×
ID:VhqLwzVc0
[
240
|
320
|
480
|600|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
859: [sage] 2024/03/08(金) 14:56:42.44 ID:gOcGqhh/ 152 ぽぽぽ 2024/02/25(日) 14:28:53.81 ID:VhqLwzVc0 Y崎のC葉工場で作業中に死人が出たが、他の工場でもいつ死人が出てもおかしくない。 配送トラックが配送終えてから工場に戻って来て。まず一番最初に番重と呼ばれる パンなどの運送容器の箱を車から降ろして洗浄場向けのラインに、載せる作業が有るんだが 35年ほど前にAC県のAN城工場で、その作業中にそのラインのベルトコンベア上で転んで足を挟まれた人がいる。 他の配送員はラインの非常停止方法を知らないんで番重の管理係が来るまでラインは止まらずにもがき苦しんでいた。 番重の管理担当者が非常停止させたが、今度はベルトコンベアの分解方法を知らないので 製品管理課から工務課に電話したがあいにくと工務課から電話に応答はなかったので 営業課か商品管理課だと思うがが工場内に工務課職員の緊急呼び出し放送をして 工務課員が駆け付けて分解して救出されるまで、もがき苦しんでいた。 事故を目撃した他の配送員が救急車を呼ぼうとしたみたいだが部長だか課長に止められ 結局医務課の従業員に連れられ病院に行ったらしい。 当日も次の日も「警察も消防も労基」も駆け付けた様子が全くない。 当時のTVニュースや新聞では一切報道されてないし会社にも記録が残ってないんだろうな。 事故当時、非常停止ボタンがある場所は番重のラインの担当者が数名と工務課の機械点検作業員しか 知らなかったと思われるので配送員だけじゃラインを止める事は不可能だったと思うよ。 非常停止ボタンは壁の配電盤一箇所だけだったが事故が有ってから 数日の間にライン全箇所に非常停止ボタンが付けられた。 大手企業でもこの有様だから、どんな企業の工場でもライン内で作業してる人は 今一度、自分の作業場所の非常停止ボタンの場所は再確認しておいた方がいい。 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1697476092/859
ぽぽぽ 日 崎の葉工場で作業中に死人が出たが他の工場でもいつ死人が出てもおかしくない 配送トラックが配送終えてから工場に戻って来てまず一番最初に番重と呼ばれる パンなどの運送容器の箱を車から降ろして洗浄場向けのラインに載せる作業が有るんだが 35年ほど前に県の城工場でその作業中にそのラインのベルトコンベア上で転んで足を挟まれた人がいる 他の配送員はラインの非常停止方法を知らないんで番重の管理係が来るまでラインは止まらずにもがき苦しんでいた 番重の管理担当者が非常停止させたが今度はベルトコンベアの分解方法を知らないので 製品管理課から工務課に電話したがあいにくと工務課から電話に応答はなかったので 営業課か商品管理課だと思うがが工場内に工務課職員の緊急呼び出し放送をして 工務課員が駆け付けて分解して救出されるまでもがき苦しんでいた 事故を目撃した他の配送員が救急車を呼ぼうとしたみたいだが部長だか課長に止められ 結局医務課の従業員に連れられ病院に行ったらしい 当日も次の日も警察も消防も労基も駆け付けた様子が全くない 当時のニュースや新聞では一切報道されてないし会社にも記録が残ってないんだろうな 事故当時非常停止ボタンがある場所は番重のラインの担当者が数名と工務課の機械点検作業員しか 知らなかったと思われるので配送員だけじゃラインを止める事は不可能だったと思うよ 非常停止ボタンは壁の配電盤一箇所だけだったが事故が有ってから 数日の間にライン全箇所に非常停止ボタンが付けられた 大手企業でもこの有様だからどんな企業の工場でもライン内で作業してる人は 今一度自分の作業場所の非常停止ボタンの場所は再確認しておいた方がいい
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 143 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.069s