[過去ログ] 豊川市を語ろう(ワッチョイ無し) Part.30 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
722(1): 2024/10/17(木)08:24 ID:RzbK5LSf0(1) AAS
>>720
民主時代って10年くらい続いたんだっけ?
自民が政権取り返したのってここ2年くらいだっけ?
それなら今の状況も民主時代のせいだね
723: 2024/10/17(木)09:02 ID:gAdxgHcg0(1/2) AAS
豊川稲荷はお寺だよに変な反応が今もあるから
明治時代の廃仏毀釈が間違いだと国会決議することを公約する党に入れよう
724: 2024/10/17(木)09:22 ID:Uqb3w59J0(1) AAS
ごめん、曾曽祖父が大久保利通
725(2): 警備員[Lv.22] 2024/10/17(木)09:55 ID:qWksB7Pv0(2/3) AAS
>>722
民主党政権が10年?ってアホくさいこと言ってるけど今の状況ってどんな状況?
ここ10年で景気って悪くなってるんでしたっけ?
ちなみに2020年に一度ガクンと下がってるけどこれは政権の問題でなくてコロナの影響だよね
そこから今は少しずつ持ち直して来てると思うけど違うの?
726: 2024/10/17(木)10:01 ID:1Rh4XiAc0(1) AAS
とりあえず、立憲は無い
727(1): 2024/10/17(木)10:23 ID:meqt+3Iw0(1/2) AAS
>>725
違うだろうね
物価の高騰に庶民の所得は追いつけてない
そりゃ資本家層の懐やや企業の一生吐き出さない内部留保は増え続けてるよ
いくら都合の良いデータで景気は良く株価が高いなんて言っても庶民は何も恩恵がない
あ、庶民なんて関係ない、そんなの自己責任と言うならそれはそれで良いと思うよ
728(1): 警備員[Lv.4] 2024/10/17(木)11:29 ID:qWksB7Pv0(3/3) AAS
>>727
都合のいいデータw
そのデータって富裕者層対象のデータなの?
トリクルダウンって言葉が上に出てたけどそりゃ最初に恩恵受けるの富裕者層だわな。その分努力してきた訳だし
努力していない人間がその努力した人間を押しのけて恩恵受けようとしてるのはお門違いじゃね?
大企業に限らず中小企業も物価上昇に追いつくように値上げの傾向だよね。今はまだ追いついて無いかもしれないけど、これは一時的でなくてこれからも続いていくわけで…
値上げ出来ない会社は経営者の能力と努力不足なのにそれを庶民はキツイっていうの君の言う通り自己責任ってか何だかなって思っちゃうわ。その庶民というのは稼げるように今まで努力してきたのかと
とりあえず恩恵落ちてくるまでちゃんと順番並んで待ってろよ
729: 2024/10/17(木)12:19 ID:meqt+3Iw0(2/2) AAS
よし、自民党はやっぱり無しだ!
730(1): 2024/10/17(木)13:00 ID:9GvCVwbi0(1) AAS
>>728
結局自民党ってのはこういう考えで自分たちとお仲間だけが儲かる世の中にしたいんだよね
731: 2024/10/17(木)14:25 ID:S7c/r1Ug0(1/3) AAS
いつまでもミンスガーばっかり言ってるくせに世の中この有り様だもんなぁ
弱い奴は死ねってのが自民なんだね
それに乗っかった方がカッコいい、エリートだ、乗れない奴は落ちこぼれのクズだみたいにバカにしてく風潮にしたがる奴らも多いよね
自分たちも搾取されてるのに
732(2): 警備員[Lv.5] 2024/10/17(木)14:28 ID:c5v6VL100(1/2) AAS
>>730
じゃあそのお仲間っていうものに努力して入ればよかったじゃん
日本は資本主義だよ
てかほかの政党のこと知ってんの?
おすすめを根拠と共に教えてよ
733(2): 2024/10/17(木)14:36 ID:S7c/r1Ug0(2/3) AAS
>>732
ほらこれだよ、まるで自分はそっち側かのように勘違いさせちゃうのが自民のやり方ね
この人も可哀想だよ
一番いいのは政党助成金を受けず、企業献金も受けず、裏金も作らず、もし金を得るのであれば機関紙を発行して買いたい人に買ってもらって得るだけというクリーンな政党があれば良いのにね
734: 2024/10/17(木)16:03 ID:thuQmW9f0(1) AAS
ロシアと北朝鮮と中国を見れば一番やばい政党はすぐわかるけどね
735(1): 警備員[Lv.3] 2024/10/17(木)16:10 ID:c5v6VL100(2/2) AAS
>>733
てか自分もそっち側の人間って「?」なんだけど、そもそも「自民党とその仲間たちが儲かる世の中」ってのはなんの根拠を待って言ってんのかね?
まあ、政党について政策は語らず金、金、金の話ばかりそして機関紙がどうこう言ってる時点でお察しだわw
736: 2024/10/17(木)17:16 ID:28Z8MuPS0(1) AAS
毎回政治と金の問題って言ってるけど
一向に改善しない
737: 2024/10/17(木)17:42 ID:S7c/r1Ug0(3/3) AAS
>>735
こうやって相手を小馬鹿にするんだよね
738(1): 2024/10/17(木)17:55 ID:/4+O2kCn0(1/2) AAS
自民党って政策なんだっけ?
そういえば聞いたことない
消費税廃止だっけ?
739: 2024/10/17(木)17:58 ID:tIMeWcTB0(1) AAS
みんなの党一択
740(1): 2024/10/17(木)18:29 ID:k+k5cHwU0(1) AAS
メ~テレのドデスカで、下長山の白鳥神社で50年ぶりに手筒花火復活という取材を見たぞ
うちの神社も12日・13日だったから、秋季祭礼のピークだのんほい
741: 2024/10/17(木)18:54 ID:qVXYJv/+0(3/5) AAS
>>725
株価とかわからんけど庶民は景気良くないね
モノが高い
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 261 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s