[過去ログ] 鈴鹿市について語りましょう 其の81 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
468: 警備員[Lv.4][新芽] 2024/11/18(月)19:33 ID:UV9nSd03(1/4) AAS
>>467
宮崎県人乙
469: 警備員[Lv.5][新芽] 2024/11/18(月)19:55 ID:UV9nSd03(2/4) AAS
>>465
GLAYが高校時代に愛した函館のラキピ、ハセストみたいなもんやね
470: 警備員[Lv.5][新芽] 2024/11/18(月)19:57 ID:UV9nSd03(3/4) AAS
てげうまいっちゃが、ってかw
471: 警備員[Lv.5][新芽] 2024/11/18(月)19:57 ID:UV9nSd03(4/4) AAS
だりやみぃ〜
472(1): 警備員[Lv.33] 2024/11/18(月)20:08 ID:qVNlj7IJ(1) AAS
某酒飲みオヤジが平田町に来ていたとかいう噂
まあ年末になったらわかるでしょ
473: 警備員[Lv.30] 2024/11/18(月)20:36 ID:2Vp0X0Od(1) AAS
R.Y.さん?
474: 警備員[Lv.2][新芽警] 2024/11/18(月)21:02 ID:QCQN0rQp(1) AAS
紳助?
475(1): 警備員[Lv.6] 2024/11/19(火)08:23 ID:c+3BNykw(1) AAS
最近転勤で鈴鹿市に来た者です
鈴鹿市のおすすめ女子高生鑑賞スポットを教えてください
476: 警備員[Lv.2][新芽告] 2024/11/19(火)08:37 ID:hIeBThXk(1) AAS
ベルシ
477: 警備員[Lv.1][警] 2024/11/19(火)10:46 ID:LUP0SVar(1) AAS
>>475
破天荒
478(1): 警備員[Lv.3][新芽] 2024/11/19(火)11:19 ID:dkV8aBtf(1) AAS
田舎すぎる
南はもっと僻地やけど
東京か名古屋行きたいわ…
479: 警備員[Lv.4][芽] 2024/11/19(火)11:50 ID:JorVSfkS(1/6) AAS
>>472
吉田類の酒場放浪記か
Xをみたら、伊勢神宮にお参りして酒樽を眺めている写真があった
鈴鹿の清水酒造で作でも飲んだか
どの飲食店へ行ったか興味深い
彼は日本酒好きで、肉より魚や刺身を好んでいる
鈴鹿に魚や酒の美味しい店はないはずなので、行った飲食店は伊勢か?松阪か?
480: 警備員[Lv.4][芽] 2024/11/19(火)11:51 ID:JorVSfkS(2/6) AAS
>>478
東京、大阪、名古屋に住んだけど、鈴鹿はいいとこだよ
住みやすい田舎だね
481: 警備員[Lv.4][芽] 2024/11/19(火)11:52 ID:JorVSfkS(3/6) AAS
サッカーのカズが延長する気もわかります
482: 警備員[Lv.11][苗] 2024/11/19(火)12:28 ID:RNjVBZhR(1/10) AAS
鈴鹿も白子駅徒歩圏内なら住みやすいでしょ
イオンもコメリもスギ薬局もあるし
飲食店開業医多数だし
名古屋なんばには電車一本で出れるし
東京行き夜行バスもあるし
海も近いしね
483: 警備員[Lv.2][芽警] 2024/11/19(火)12:34 ID:JorVSfkS(4/6) AAS
白子で心配は津波
あと、ムクドリさえいなければねぇ・・
車が糞だらけになります
484: 警備員[Lv.6] 2024/11/19(火)12:34 ID:Q00pkagy(1/4) AAS
一時間後にも津波で沈んでてもおかしくない土地が住みやすいとか住みにくいとか言ってもしょうがないでしょ
命を軽視するのやめようや
485: 警備員[Lv.1][芽告] 2024/11/19(火)12:49 ID:JorVSfkS(5/6) AAS
2011年の東日本大震災の時のあの真っ黒な津波を見てしまうと・・
津波が起こる可能性のところには住まないことだな
486: 警備員[Lv.35] 2024/11/19(火)13:20 AAS
水深の浅い伊勢湾を震源とする南海トラフ巨大地震www
487: 警備員[Lv.35] 2024/11/19(火)13:35 AAS
志摩市
画像リンク[png]:i.imgur.com
最大震度
7
最大津波高
26m
津波(1m)到達最短時間
6分
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 515 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s