[過去ログ] 【台東区】 服部征夫 VS 保坂展人 【世田谷区】 (12レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 2019/11/23(土)21:13 ID:xVniIIYZ(1) AAS
【ネットジャーナリスト・山崎康彦】
東京都の台東区で、住所がないからという理由で路上生活者を避難所に入れなかったという、酷いですね。
住所がないから路上生活をしているわけでしょ、逆なんですよね。
一番災害に弱い弱者を最優先で避難させるのが自治体の責任でしょ、差別して避難所に入れなかった。
区長・服部征夫(はっとりゆくお)、とんでもない自民党ですよ、税金で立ててる生活が44年間続いてる人物です
これと対照的なのが世田谷区の保坂展人(ほさかのぶと)、河川敷のホームレスを事前に避難所に入れた。
今回の大災害で、一番の弱者に対する態度の違いが鮮明に出てきたということで、もう自公政権を打倒するしかないですよ。
台東区区長の服部征夫っていうんですね、彼の人生44年間、ずーと住民の税金で豊かな生活を享受してきたという。
安部晋三一家と同じですよね、そういう奴がたくさんいるんですよ、これ以上は許せないという段階に来ている。
住所がないから路上生活をしているわけで、住所があればちゃとした生活をしているわけでしょ、何をいってんだろね。
省18
2: 2020/02/27(木)07:23 ID:UHswjRwU(1) AAS
日本会議
3: 2020/04/20(月)23:30 ID:64Mcsl8j(1) AAS
服部さん情報早いよな
4: 2020/12/03(木)00:08 ID:7HRM/a0B(1) AAS
ローソン奥沢駅前店(東京都世田谷区)で
9月25日午前1時に暴行事件が発生
買い物カゴが当たったと因縁をつけ
男性客を殴った犯人は未だ逃走中

事件発生時店員が警官を呼びに行くも不在
仲裁に入った別の客が玉川署へ通報
目撃者あり防犯カメラの映像あり
今後の映像提供の有無はローソン次第

事件発生前には
住民への「調子に乗るな」という罵声
省19
5: 2020/12/20(日)21:38 ID:CLlZMGAG(1) AAS
ローソン奥沢駅前店(東京都世田谷区)で
9月25日午前1時に暴行事件が発生
買い物カゴが当たったと因縁をつけ
男性客を殴った犯人は未だ逃走中

事件発生時店員が警官を呼びに行くも不在
仲裁に入った別の客が玉川署へ通報
目撃者あり防犯カメラの映像あり
今後の映像提供の有無はローソン次第

事件発生前には
住民への「調子に乗るな」という罵声
省19
6: 2021/02/10(水)14:03 ID:EZumO//O(1) AAS
服部さんがんばって
7: 2021/02/10(水)23:41 ID:80AndT4E(1/2) AAS

8: 2021/02/10(水)23:41 ID:80AndT4E(2/2) AAS
【東京五輪】
●「トヨタ社長「誠に遺憾」 経済界で批判強まる 《森会長の女性蔑視発言》」 (「時事ドットコムニュース:2021年02月10日 21時17分」)

<出典> 外部リンク:www.jiji.com

「東京五輪・パラリンピック組織委員会の森喜朗会長の女性蔑視発言に対し、経済界で批判が強まっている。
 沈黙が容認と受け取られ、事業活動に影響が出かねないためだ。」

「『トヨタ自動車』は10日、スポンサーとしてのコメントを発表し、豊田章男社長名で「誠に遺憾」との見解を示した。
 同社の長田准執行役員が2020年4〜12月期決算発表で記者の質問に答えた。
 ・・・「(森氏の)発言はトヨタが大切にしてきた価値観とは異なる」と強調した。
 豊田氏は同組織委の副会長を務めたこともある。」

「トヨタと同様に最高位のスポンサーを務める『ブリヂストン』は「性別による差別は一切認めない」とコメントした。
省6
9: 2021/02/11(木)01:12 ID:NY5tsSSR(1/2) AAS

10: 2021/02/11(木)01:13 ID:NY5tsSSR(2/2) AAS
【経済(2020年)】
●「《債務不履行》アルゼンチン、9度目デフォルト 《債務再編交渉は継続》」 (「時事ドットコムニュース:2020年05月23日 08時48分」)

<出典> 外部リンク:www.jiji.com

「アルゼンチンは、5月22日、同日が最終期限だった『約5億ドル(約538億円)の国債利払いに応じなかったため、2014年以来『9度目となるデフォルト(債務不履行)』が確定した。
 ただ、現地の経済専門家は「(原資はあるものの支払わない)テクニカルデフォルトだ」と指摘。
 市場も織り込み済みで、大きな混乱はないとの見方を示している。」

「アルゼンチンでは18年の米国の利上げを受けた通貨ペソ暴落をきっかけに、経済危機が深刻化。
 新型コロナウイルス流行も重なって財政が圧迫されている。」

「政府は今年4月、約660億ドル(約7兆1000億円)の外貨建て国債について・・・を柱とする債務再編案を債権者に提示した。
 しかし、損失を強いられる欧米の有力債権団は受け入れを拒否。・・・」
省4
11: 2021/10/07(木)07:05 ID:c0uLjn/l(1) AAS
【駅が少ない】台東区【地味】
12: 2022/05/26(木)14:20 ID:1HWr2/o3(1) AAS
保坂展人さん>>>>>>>>>>>>公立中学校
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.103s*