[過去ログ] 【弁当に】嫁のメシがまずい 33皿【牛乳シシャモ】 (977レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
805: 2007/04/08(日)01:38 AAS
イカスミゴーヤカレー、嫁が食わなかったのはいい兆候じゃまいか。
これが味覚障害で嫁が平気で食ってたらまた同じもの出されるし。
806
(2): 2007/04/08(日)01:47 AAS
外部リンク[htm]:www.sankei.co.jp

((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
807: 2007/04/08(日)05:19 AAS
>>759
何はともあれ乙w

イカ墨を混ぜた料理自体は存在する。Paellaはスペインの名物料理の一つだが、
地方によってはイカ墨のPaellaも存在する↓

外部リンク[php]:www.muybien.info

独特の甘味があって俺は嫌いではない。初めて見た時はビビッたが、、、w
ただし、配合分量は料理を成功に導く重要なファクターであることには変わりないw

ところで墨ゴーヤダンナは以前、“普段のメシは問題ない看護士嫁だが、
時々チャレンジ料理に挑戦し、とんでもない味の料理を作る”って
カキコしてたダンナか?
808: 2007/04/08(日)10:11 AAS
>>806
あら?酢が良い方向に作用するのね?
あっそれじゃあこの高級ワインビネガーを使えばもっと
美味しくなるじゃない♪
そうだ!黒酢も入れれば健康にも良いわね!

オシャレと実用性を兼ね備えた料理を
直ぐ思いつくなんて、私って賢いっ!

((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル ←このスレの旦那衆
809: 2007/04/08(日)11:55 AAS
メシマズほど変な食材に手を出すってことがわかった。
「その食材はふつう使わないし、素人が手を出すには危険」
という発想ができるなら、その人は料理が上手い人だ。
810
(2): 2007/04/08(日)12:41 AAS
>>806

ホットケーキミックスで上手くできないのは
裏の作り方をちゃんと見ないで作るからだ!
ただそれだけの理由だ。

俺、ちゃんと作り方通りにやったらホットケーキになったよ
811: 2007/04/08(日)13:04 AAS
>>810
半年ROMってなwww
812: 2007/04/08(日)13:11 AAS
>>810
ホットケーキには生焼けっていう落とし穴があってな…
なんど焼き直しさせても外は炭色カリカリ、中とろーりってまぁジューシi

おえっぷ(泣
813: 2007/04/08(日)14:52 AAS
昼はなぜか今時、牡蠣のクリームシチューだった。
昨日、俺が急遽仕事で外で食っちゃったんで食わなかったやつらしいんだが、
煮込まれて粉々になった牡蠣が粉々にちらばってホワイトシチューじゃなくて
見た目は「グレー」シチューなんだ。食欲わかねーよ。・゚・(ノД`)・゚・。
煮込みすぎは俺が昨日食わなかったせいだが、どう考えても混ぜ杉だろうが。

味はこっぱみじんの牡蠣がざらざらして、クリーミーさはなく、ただしょっぱかった。
灰色牡蠣汁残り物風味って感じだ。
814
(3): 2007/04/08(日)15:07 AAS
クリームシチューは良く混ぜないと焦げちゃうだろ。
仕事で急に夕飯食えなくなったのは仕方ないけど、
牡蠣が木っ端微塵になったのも仕方ないことだと思うよ。
815
(1): 2007/04/08(日)15:09 AAS
今ツレん家(ウマ嫁、五才♀二才♂の子有)に夫婦(マズ嫁子無)で遊びに来てる。

行った時点で昼食の準備が六割方終ってて、子供好きなウチの嫁は子供の相手をしつつウマ嫁を(無理矢理)手伝ってた。
どうもウチの嫁は子供たちよりレベルが低いみたいだ…子供にダメ出しされてた。ウマ嫁呆れ気味だし、ツレは苦笑いしてた。
子供って時々悪気なく素直にキツイよな。

ウマ嫁の作り方を見て「魔法みたいなんだよ!」って驚いてた嫁も、家では食が細い俺がおかわりしてるの見て、キレる事なく現実を受けとめてくれたみたいだ。
今はウマ嫁と一緒にオヤツ作ってる。

ソコツモノアレンジャーな嫁に師匠が出来た。

ほろ酔いで文章おかしいかもしれんが、報告。
帰って話し合いするつもりだったけど、ウマ嫁がガツンと言ってくれたんだ。
省3
816: 2007/04/08(日)15:11 AAS
>814
具が壊れないようにさっくりまぜればいいのでわ?
メシマズの特徴として「手加減を知らない」って
いうのがあるね。
817: 2007/04/08(日)15:15 AAS
>>815
子供は無邪気に残酷だからな・・ってのは今回においてはGJだったな。
>>815の嫁とツレウマ嫁がどのぐらいの距離の間柄かよくわからんけど、
ガツンと言ってくれる人間がいるだけでもう・・・あぁ、人事ながら涙が・・・
818: 2007/04/08(日)15:23 AAS
>>814
いや、一人分ずつレンチンすりゃ粉々なんてならないよな。
そもそもゆっくりとろ火で温めりゃ、がんがんかき混ぜなくてすむし。
木っ端みじんで仕方ないってそりゃ鬼女の言い分じゃねえのか…?
819
(1): 2007/04/08(日)15:27 AAS
>>814
牡蠣が木っ端微塵になるほどのかき混ぜ方って想像付かんw
820: 2007/04/08(日)16:06 AAS
>>819
湯もみするみたいに混ぜてるんじゃね?
821
(1): 2007/04/08(日)16:16 AAS
おたまってやつは金属で出来てるから、下手に混ぜると端っこが刃物と化す。
822: 2007/04/08(日)16:17 AAS
良かった。うらやましいぞ。>815

ただ 素直に祝福できないオレがいる…  ネタマシイ
823
(4): 2007/04/08(日)16:22 AAS
どうなんだろう??オレが変なのか??

昨日、太巻きを作ってくれたんです。
しかし中の具が、ハム・スライスチーズ・ツナ・レタス?(葉物)

・・・これってサンドイッチと間違えたの?と軽口を叩いたら口聞いてくれなくなりましたwww
824: 2007/04/08(日)16:26 AAS
>>823

それ不味かったか? 普通に造るとサラダロールになると思うんだが。
1-
あと 153 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s