[過去ログ] 【発酵?】嫁のメシがまずい 63皿目【腐敗?】 (905レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
531: 2007/11/22(木)00:37 AAS
心と技量さえあれば、器具なんて何でもいいのにな(´・ω・`)…
532: 2007/11/22(木)00:53 AAS
その前に舌だ。
533: 名無しさん@お腹いっぱい 2007/11/22(木)00:55 AAS
ル・クルーゼは分厚い鍋だから、熱の伝わり方がじんわりやってくる
もちろんそれは長所なんだけど、つい普段の鍋に比べて火力を強めにして、目を離してカレーとか焦がすんだよ
重くて使いにくいとか、足に落とした奥さんが骨折ったとかで回避できると思うぞ
534: 2007/11/22(木)01:07 AAS
メシマズ嫁はル・クルーゼって名前にブランド名そソフィスティケィテッドな香りを感じて飛びついてるだけだろう
全く同じ物が一坩堝なんて名前で出されてたら見向きもしないだろう
所詮物の良し悪しなんかで判断してるのではなく上辺の格好良さや名前の響きに惹かれてるだけ
そういう人間だからこそメシマズなんだろうが
535: 2007/11/22(木)01:07 AAS
>>526
何を言いたいのかぜんぜんわからなかった。巣に帰れ
536: 2007/11/22(木)02:18 AAS
だめだ…
今まで考えないようにしてたけど確実に痩せて来た…
昼に弁当箱あけるのこわいよ…
537: 2007/11/22(木)02:29 AAS
ここの旦那達は究極のMだな。
538: 2007/11/22(木)02:38 AAS
最近流れ早いな。
539: 2007/11/22(木)02:41 AAS
>>478
さらに自称メシウマというのだからタチが悪い
540: 2007/11/22(木)02:48 AAS
画像リンク[jpg]:cmonet.s58.xrea.com
541: 2007/11/22(木)02:49 AAS
ル・クルーゼで、ご飯炊くとうまいよね・・・
542: 2007/11/22(木)03:15 AAS
>>471
kwskしていいか
543
(2): 2007/11/22(木)03:43 AAS
家の嫁は、もうなんだか解らんぐらいにフリーダムだぜ。

この間は、すき焼きにパイナップルが入っていた・・・。
嫁は「お肉が柔らかくなって、美味しいでしょ?」
と、ご満悦の様子。

お菓子作りは異様に得意なんだが
なんでもかんでもスイーツ仕立てにするのは止めてくれ。
544: 2007/11/22(木)04:13 AAS
>>543
最悪だな・・・
545: 2007/11/22(木)04:22 AAS
>>543
> 嫁は「お肉が柔らかくなって、美味しいでしょ?」
メシマズ餅旦那にとっては要らん知恵でしかない訳だw
546
(1): 2007/11/22(木)05:16 AAS
そういいながら缶詰投入する馬鹿も時々いる…

何が肉柔らかくするのか理解してから入れやがれと柔らかく言ったら
切れやがった。
なんかもう無理。
理系とか文系とかそう言う問題じゃねっつの。
547
(1): 2007/11/22(木)05:24 AAS
あのさ、
肉柔らかくするなら、炭酸水でもいいらしいよ。
フルーツ味苦手〜って逃げて
ぺ理恵でも産べりグリーのでも使ったらいいんじゃないかな。
おしゃれ心は満たされると思うよ。
548: 2007/11/22(木)05:56 AAS
余計なことはしないでほしい
549: 450 2007/11/22(木)06:19 AAS
>>236=453
え、まじ!? ネタかとおもたよ。
手遅れかもしれないが、メシマズ用に調合比書くよ。

醤油:酒=3:1 
尚、漬け込んだ醤油は臭みがにじみ出るので捨てること(これを極少量焼き物の際の味付けに使うテクはあるが、使いすぎると諸刃の矢なので”使わせるな!”)
粉山椒を少し混ぜ込むとスパイシーに仕上がる(卓上の奴を3〜4回振る)

タイムを使う場合は振りかける位で、よく擦り込み30分くらい放置
ちと技術がイルので自信がなければ教えるな。

※外国のシェフが味噌・醤油が優秀すぎるから日本料理は味噌醤油に頼り切って革命が起きないといったそうだが
 マジ、味噌醤油は偉大
550
(2): 2007/11/22(木)06:36 AAS
>>521
ギャバンだって言ってるだろ?若さってのは振り向かないことなのさ・・・

>>546
てか肉を柔らかくするなら生の摩り下ろしに漬け込まなきゃいかんのになw
1-
あと 355 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s