[過去ログ] 【中国産か?】嫁のメシがまずい 75サラ目【嫁産か?】 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
162: 2008/02/12(火)22:13 AAS
>>160
入れて初めて完成品なんだろう。
未完成で食おうとすると怒るんだよあいつらは
163: 2008/02/12(火)22:14 AAS
自家製の乾燥ローズマリー?
水炊きには入れないか
164(1): 2008/02/12(火)22:15 AAS
美味しくなると思ってるんだから「差をもっと実感したい」とかいって
入れる前と入った後の味の違いを判ってもらえ・・・もらえないよな。
入れたほうが美味いっていうんだろうから意味ないかも
165: 2008/02/12(火)22:16 AAS
>>158
軽く湯がく野菜、煮込むと良い野菜、生で食べる野菜、アクを取る野菜、水から煮る野菜、沸騰してから茹でる野菜などの区別がまるでついてない。
ほうれん草を煮込み料理に入れて、鍋が緑のヘドロまみれになったことがある。
そしてなぜか過ちを繰り返す。
166: 2008/02/12(火)22:18 AAS
モロヘイヤ?
167: 2008/02/12(火)22:19 AAS
>>164
・オシャレな食材だから美味しいと思い込みたい
・まずいと感じるのは慣れていないせい、日常的に食べれば慣れる
嫁の思考はこんな感じかと
168: 2008/02/12(火)22:22 AAS
水炊きに特殊な手間をかけようとする時点でダメだな。
あんなシンプルな料理なのに
169: 2008/02/12(火)22:27 AAS
水炊きに春菊ならアリ
170: 2008/02/12(火)22:30 AAS
春菊は枯れ草じゃないよ・・・普通は
171(1): 2008/02/12(火)22:32 AAS
ローリエじゃねぇ?
あれすげー苦い。
172(1): 2008/02/12(火)22:41 AAS
>>171
あれはシチューにいれるもんだ・・・
っていっても、コンソメの素を入れて作れば洋風鍋になると思うがね・・・
173: 2008/02/12(火)22:47 AAS
「お肉の煮込みだし、ローリエ入れてみようかしら?
あら?無いわね?(キョロキョロ、ふと庭木に目が行く)!これでいいか、似てるし」
ってことで、ヒイラギかなんかかも。
174: 2008/02/12(火)22:49 AAS
ヒイラギならまだいいww
キョウチクトウなんかだと死ぬぞ
観葉植物も毒があるのが多いからな
175(2): 2008/02/12(火)23:00 AAS
>>172
いや、きっとアレンジャならやってくれる。
ローリエ食った事あるか?家の母ちゃんがカレー作る時に大量にいれて取らなかった。
しょっちゅう食ってたぞ俺は、だからカレーは大嫌いだ。
176(1): 2008/02/12(火)23:04 AAS
>>175
あっ、それわかる。味がどうこうって言うより、歯ごたえがいやだ。
俺は毒時代に自分でいれて回収しそこなったんだが。
177(1): 2008/02/12(火)23:07 AAS
>>176
え?歯ごたえって?
ローリエ食ったらまさしく舌が苦味で痺れるよ。
178: 2008/02/12(火)23:11 AAS
>>177
ああ、そうなのか。
さいわい舌が触れる前に歯があたって、グシャっていう感触にびっくりして
吐き出したんだ。もう10年以上前のことだから、よく覚えてないけど。
179: 2008/02/12(火)23:26 AAS
>>175
1〜2枚でいいって教えてやれよ
180: 2008/02/12(火)23:31 AAS
ローリエロリエ げっけいじゅ〜
181: 2008/02/13(水)01:35 AAS
山口リエ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 820 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.251s*