[過去ログ] 【中国産か?】嫁のメシがまずい 75サラ目【嫁産か?】 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
654: 2008/02/16(土)09:12 AAS
>>643
それもいいけど、スーパーでハンバーグの生の状態のやつ買ってきて、
焼くだけってのを試してみるのもいいかと。
少なくとも、作る段階か焼く段階かどちらが悪いかの見極めはできるし、
こねた結果どういうモノができるのかの確認にもなる。
中間の状態を知らないから、作業の加減が分からないってのもあるだろうしな。
655: 2008/02/16(土)09:32 AAS
焼いたときにボロボロのそぼろ状態になるのは、形にする前の空気抜きをキチンと
していないとおきやすいね。
それと生焼けにする人は形にするときに、真ん中を凹ませないで同じ厚みで焼き始めるw
フライパンに入れて焼き始めたら、弱火にして蓋をして7分位焼いてからひっくり返すと失敗少なくなるよ。
656(3): 2008/02/16(土)09:35 AAS
>>649
おい、そこのレシピ ざっと眺めてみたけど、なかなか良いと思うよ
それよりビックリしたのは
外部リンク[php]:www.ehealthyrecipe.com
基本中の基本まで、動画で用意しているぞ
計量の仕方から、野菜の剥き方、出汁のトリかた、下処理など
嫁と一緒に見られるヤツ、一緒にみたら?
657: 2008/02/16(土)09:49 AAS
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【鬼女は】嫁のメシがまずい×3【こちらで】 [既婚女性]
***** 私は見た!! 不幸な結婚式 46 ***** [冠婚葬祭]
後味の悪い話 その82 [オカルト]
【好き】頭弱い旦那に悩む奥様【でも大変】 [既婚女性]
【enemy】真のエネミーは義実家ではなく配偶者79【=敵】 [家庭]
おーおー、暇もてあましちゃってるなら料理の勉強でもしてればいいのに
658: 2008/02/16(土)09:54 AAS
鬼女のレスもウザイが得意げにおすすめ晒すのもウザイ。
659: 2008/02/16(土)11:16 AAS
見てるだけならいいんじゃね?キジョ板見てる男だっているし。メシマズ脱出の機会になればなお良し。
でも書き込むアホは消えてくれと思う。スレチスマソとかチラ裏スマソとか書けば許されるわけじゃねえんだよ。
そんなだからてめえはいつまでもメシマズなんだよクソがとも思う。
660: 2008/02/16(土)11:47 AAS
ホワイトデーのお返しを料理本にしたら怒られるだろうか。
怒られるだろうなやっぱり……
661: 2008/02/16(土)12:17 AAS
本があっても、それに「自分なりのアレンジ」を加えてしまうのがメシマズクオリティ
662(1): 2008/02/16(土)13:16 AAS
鍋で思い出したけど
大学の頃、友達の部屋に集まって鍋やった時、
ネギの青い部分をことごとく捨ててしまった女がいたな。
白い部分しか食用にならないと思っていたそうだ。
あと、エノキ茸を1本1本ばらして洗ってた・・・内職かよwwwww
663(1): 2008/02/16(土)13:17 AAS
>>どこかいいレシピサイトを知らないか?
外部リンク[htm]:www.tepore.com
こんなのどうかな?
664: 2008/02/16(土)14:06 AAS
AA省
665(1): 2008/02/16(土)14:12 AAS
>>662
>ネギの青い部分
地域によると聞いたことがある。
緑の部分を多く延ばして育ててその部分も食べる地域と
ネギにどんどん土を被せて白い部分を延ばして育ててその部分を食べる地域。
666(1): 2008/02/16(土)14:28 AAS
>>665
いや、それはどちらをメインに食うかって話で、
さすがに青い所は食えんってのは無知だろ。
なんつーか、玉ねぎの皮とかナスのへたとか、
どうやっても食えん部分という感覚で捨てたみたいだったぞ。
667: 2008/02/16(土)14:35 AAS
ああ、そうか、そういうことだったのかスマヌ。
668(1): 2008/02/16(土)14:38 AAS
>>666
おまえん家の母ちゃんがネギの青いとこまで美味しく料理する
倹約家なのはよくわかったw
で、その場でおまいはその女になんで青いとこ捨てるのかと突っ込んだのかい?
669(1): 2008/02/16(土)14:47 AAS
>>668
ん?青い部分食わんのか?
その場にいた人間全員が「え・・・」って固まってた。
他の女は「あんたネギ食べたことないの?」とまで言っていた。
後日、料理したことない女と仲間内で認定。
670: 2008/02/16(土)14:53 AAS
日頃やってない奴が人前で料理しようとすると悲惨www
材料の扱いが恐る恐るで笑える
出来ない女に限って見栄を張るからな
671: 2008/02/16(土)14:57 AAS
>>669
自分は実家が関西で、ネギと言えば青ネギなんで、東京ネギ(白ネギ)の
青い部分を使った料理をうちの母ちゃんはあんまり作らなかったなあ
672: 2008/02/16(土)15:01 AAS
カツ丼や親子丼には合うぞ。青ネギのちょっと硬い食感。
それよりその女、エノキ茸の扱いが変な時点でダメだろwww
673: 2008/02/16(土)15:39 AAS
白ネギ(長ネギ?)の青いところはほとんど食べないなぁ。
中スカスカに乾いてるし。
実家は青ネギを食べる地域だったけど。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 328 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.087s*